パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧

1941 件
  •  2020年10月04日 00:35  コメント 4 件 そーめん

    友人から戴いた、素麺を湯がいて食べた見ました。 始めて見る包装だったのですが、食べて見ると、 以前に食べたことが在る。と想いました。 やはり三輪素麺でした。 三輪の白龍という細い素麺でした。 普通の素麺は 10gあたり7,80本なのですが、 この素麺は130本です。 直径0,6mmで、ゆで時間は1分です。この時間さえ 護れば腰の有る細い素麺が食べられます。 皆さんも未だの方は一度、御賞味あれ。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年10月03日 00:18  コメント 4 件 お向かいの家の壁

    今日は、お向かいに頼まれて、 壁のひび割れの、修理をした。 と言っても、素人がするのだから、 コーキング材を、ひび割れの塗るだけ・・・ 初めは見えていた、ひびが、午後の太陽の光に 消されて見えなくなった。 残りは明日に・・・

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年10月02日 00:20  コメント 8 件 中秋の名月

    中秋の名月と言う事で写真を撮りました。 かなり明るい月でした。 雲が無く、空気も奇麗なので、明るい月でした。 満月は明日だとか。 でも奇麗な月でした。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年10月01日 00:30  コメント 2 件 たこ焼

    久し振りに、たこ焼をした。 これを当てに、ビールが旨い。 ずっと前からリクエストしていたのですが、 なかなかしない。 面倒くさいとか言っていたが、 やっとその日がやって来た。 熱いたこ焼に、ビールが良く合う。 どちらも旨い。 至極の一時である。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月28日 23:20  コメント 2 件 ペーパーホルダー

    トイレのペーパーホルダーの一を、変えました。 前の所が少し高いので、低い方がいいかな? と高さを変えました。 見かけは前のほうは、良いのですが、 ペーパーのカットがしにくい。 この方がカットが楽です。 鉄用のキリしか無いので、 穴開けが、大変。 平行が取れませんでした。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月27日 00:36  コメント 6 件 オペラパーク

    住道のオペラパークに行きました。 シューズの即売会をやって居ました。 でもお目当てのシューズがありませんでした。 お昼前なのに人出がかなり、多かったですね。 矢張り週末というせいか・・・ お昼にと、お寿司と、ピッザを買って帰りました。 安いピッザですが、グラタン味が好評でした。 昨日はosyouさんの誕生日でした。 遅くなって済みません。 osyouさん お誕生日おめでとうございます。 今年も良い1年でありますように 祈って降ります。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月26日 00:26  コメント 8 件 別れ

    23日、朝に同級生の友人から訃報があり。 昼から、駆けつけ、無言で、酒を酌み交わした。 正に走馬燈の様に、頭の中で、思い出が 蘇り、昔に戻った。 気丈にも、接待をする、一回りほど若い 奥さんが 不憫だ。 息子が、間もなく20歳になる。 逞しい彼が、せめてもの救いだ。 17歳の娘は、泣きじゃくっていた。 それが涙を誘う。 年老いた、親戚の人ならまだしも、 同級生となると、矢張り堪える。 24日に最後のお別れをして、 帰りました。 別れと言うのは、何時も嫌な物ですね。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月23日 00:45  コメント 8 件 風車の丘

    大阪鶴見緑地の、風車の丘に行きました。 先日ブログで見たように、ペチュニアの丘 に変わっていました。 お昼頃だったので、客数は少なかったのですが、 連休最後の日、 そこそこ増えそうです。 薔薇園のほうは、殆どお花も無く、閑散として居ました。 芝生の方には家族連れが彼方此方に居ました。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月22日 00:36  コメント 6 件 大阪城公園 屋台フェス

    久し振りに、大阪城公園に行きました。 連休と言う事もあり、大阪メトロ(地下鉄)です~~ 「門真南」が始発駅なので、楽ちんに、移動が出来ました。 これ1本で、「森ノ宮」迄行きます。 さすがに、連休のためか、立ち客も、大分いました。 と思ったら「森ノ宮」に到着。 それから歩くこと、15分。 「屋台フェス」ノ現場着です。 手を消毒して、おでこで、熱を測り入場。 まず食券売り場に並びます。 20分余で、やっと買えました。 時間が丁度お昼と言う事もあり、 どこも並んで居ます。 底を尻目に先に進むと、 まぜラーメンのお店がありました。 約20分ほど並びます。 よくよく見ると、汁無しラーメンでした。 出も注文したので、妥協して、買いました。 もともと好きでは無い混ぜラーメンを食べて、 氷を買ってくるというので、待って居ると、 45分位経ってヤット戻ってきました。 兎に角、連休と言うことで、かなり混んでいました。 今となってはコロナに掛かっていないことを 望むだけです。(笑い)

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年09月21日 00:20  コメント 6 件 ペーパーホルダー

    トイレのぺーパーホルダーを交換しました。 ホームセンター、「コーナン」で探すと、 目的の物が見つかりました。 しかも、コーナンオリジナルの、 安い物でした。 取敢えず、買って帰り、取り付けると、 思ったよりも、しっかりしていました。 ずっと懸念していたのに、 もっと早くすれば良かった。 此で悩みが又一つ消えました。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座