「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2020年07月14日 23:49 コメント 0 件 毎週火曜日はワンポイントレッスン動画
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週火曜日は ワンポイントレッスン動画の日です。 今回は 「ブルートゥースでつないでみよう」 イヤホンやキーボードなどといった 周辺機器を無線接続する(Bluetooth) についての解説と、接続方法を紹介しています。 「Bluetooth」は、毎日お世話になっています。 車では、スマホの音楽をBluetoothで繋いで カーナビで聴いています。 Amazonプライムを利用していますが 聴き放題(定額制)のMusicを利用しています。 パソコンだとキーボード、スピーカーを Bluetooth(無線接続)しています。 パソコンの音声だけだと 聞こえにくいことがあるんですね。 またノートパソコンですが、 キーボードは別に買ってBluetoothで入力しています。 ノートパソコンはスタンドを買って 目線に合わせた高さにすると楽です。 Bluetooth、この機能がないと困ります。 かまた先生が詳しく説明していますので ぜひ見てくださいね(^^)/ ※入力していて思ったのですが トゥースは、スムーズに入力出来ますか⁈ 結構難しいですよ( `ー´)ノ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月13日 23:20 コメント 4 件 マメ知識クイズ&タイピングコンテスト開始
こんばんは。 月曜日は、 週刊マメ知識クイズの更新日です☆ 今回のクイズは、 『居酒屋チェーン「甘太郎」がコロナ禍の対策として、 2020年7月8日から始めたことは何でしょうか?』です。 来店時の自動対応計測機器の導入? 居酒屋メニューの宅配サービス? 注文から給仕までをロボットで完全自動化? リモート飲み会専用席の設置? どの答えもありそうですね~。 私は前にテレビで見たような気がします(^-^) うまく検索して、 答えを探して下さいね!!(*^-^*) 今日から タイピングコンテストが始まりました! 半年ぶりのタイピングコンテスト! キーボードを打つ、心地よい音が 教室に響いていました(*^^)v 19日(日)までとなります。 期間中、何度でも挑戦できますので、 ぜひ、ご参加ください\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月12日 21:21 コメント 0 件 明日からタイピングコンテスト
こんばんは(^o^)丿 明日からタイピングコンテストです! 4月のタイピングコンテストは コロナの影響で教室が休講になったため 開催されませんでした。 その時に作った 桜のイラストのタイピングポスターが 教室にポツンと残ってしまいました。 季節が変わって夏ですが 今回は4月のコンテストポスターに カードを貼らせてくださいね 先週から早速 タイピング模擬をされてる方もいて またコンテストができる事に感謝です 今年2回目のタイピングコンテスト ぜひご参加くださいね(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月11日 22:26 コメント 5 件 毎週土曜日は脳トレの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週土曜日は脳トレの日です。 今回は「ピラミッド計算【第二弾】に挑戦しよう!」 ピラミッド計算は2週目です。 前回は3問今回は5問で、少し慣れてきました。 今日教室で受講された皆様も、みんな解かれていました。 全問正解だとホッとしますね。 ********************** 7月の「最新講座NEWS」 今のおすすめです! 話題の Zoom を使ってみよう! Zoom使い方講座(各1回) 趣味版 ビジネス版 Zoomの使い方を詳しく紹介しています この8月にZoom授業を受講されるために 今続々と受講されている方多いです。 こちらを見れば Zoom 会議への参加方法はもちろん 自分が主催者になる方法も確認出来ます。 他にもメルカリ講座(全2回) LINEをはじめよう(iOS13)全2回 各講座、回数が少ないので 気軽に受けれる講座となっています(^O^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月10日 01:25 コメント 2 件 一日遅れの健康コラム紹介☆
こんばんは。 不具合だったのか、 なかなかプレミアにログインできず、 日付が変わってしまいました(>_<) 遅ればせながら(^^;) 昨日の健康コラムは、 『【塩こんぶ】は健康作用たっぷりの「スーパー食材」。 熱中症対策から、高血圧・高血糖・骨粗鬆症・貧血の 予防や腸内環境の改善まで』です☆ このタイトルを見るだけで、 『塩こんぶ』ってそんなにすごいの!?って ビックリしますよね~(*^-^*) 塩こんぶが、どうすごいのか、 ぜひ、このコラムを読んで下さい(*^^)v こんなにすごい スーパー食材の塩こんぶですが、 私は苦手なんです~(>_<) どうしても好きになれない(T_T) でも、こんなに幅広い健康作用が 期待できるのなら、 頑張って食べてみようと思いました(*^-^*) この夏、克服できるかな??(^^;) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月08日 22:32 コメント 2 件 お役立ちコラム
こんばんは(^o^)丿 今回のお役立ちコラムは 「地震が来たときの安全対策! パソコン・スマホの災害時の役立て方」です。 現在、九州が大変な状態ですね。 連日続く雨に、とても他人事と 思えません。 宍粟市も2年前に大雨で テレビにうつりましたね。 昨年の3月に防災に役立つイベントを 開催しました。 その時に便利なアプリを 紹介してました。 私はdocomoの災害用キットを 入れています。 まだ使ったことはないのですが 自分が災害にあった場合 「無事です」 「被害があります」 「自宅にいます」 「避難所にいます」の中から 選択して登録しておくと 自分の携帯番号で検索した相手に メッセージが伝わります。 もちろん自由にメッセージを入力する事も できますよ。 モバイルバッテリーは持っていますが 手動発電ツールがあると さらに便利ですね。 日頃からスマホを手離せない生活をしていますが 災害時は、ますます重要になってきますね。 避難訓練と同様に 自分のスマホも災害に対応できているか チェックが必要ですね 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月07日 22:14 コメント 4 件 火曜日はワンポイントレッスン動画
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週火曜日は 「ワンポイントレッスン動画の日」です。 今回は 「新型コロナウイルス接触アプリをインストールしよう」 ウイルス接触確認アプリ「COCOA」の インストールと登録手順を紹介しています。 時間は12分54秒でちょっと長めでしたが 感染拡大防止のためもあるので かまた先生の説明をじっくり聞きました。 私もインストール済みで今17日間使用中です。 時々接触確認しています。 アプリインストール不安に思う方 すでにインストールされた方もぜひ見てくださいね。 かまた先生の説明、わかりやすいです(^_^) ************************** 九州では豪雨で甚大な被害になっています。 私の住む町佐用町も 11年前に水害で被害にあっていますが バケツの水をひっくり返したような雨が 数時間続いたと思ったら河川が氾濫しました。 線状降水帯 その時はこの名前、知らなかったですが 水の勢いのこわさは身に染みています。 これ以上の被害がないように祈るばかりです。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月06日 23:48 コメント 2 件 月曜日は週刊マメ知識クイズ更新です☆
こんばんは。 月曜日は、 週刊マメ知識クイズの更新日です(*^-^*) 今週のクイズは、 『ファミリーマートが、 2020年の夏に一部店舗に導入すると発表したのは、 どのようなロボットでしょうか?』 カウンターでの接客・レジ対応? 商品の検品・陳列作業? 店内の清掃・ごみ捨て? 防犯・万引き対策? この中の一つができるロボット☆ どれができても、すごいですね~(*^-^*) いろいろなことが どんどん進化していきますね♪ これから先、どうなっていくのか、 楽しみなような、ちょっと怖いような…(^^;) 便利になっていけばいいですね!(*^-^*) 検索して、正解を導き出してください(*^^)v うまく検索できなかったり、 どうするのかわからない時は、 教室で一緒に検索しましょう!(^^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月05日 21:06 コメント 2 件 クラブオフ
こんばんは(^∇^) 緊急事態宣言の時は お出かけも自粛で クラブオフを利用する事も なかったと思いますが そろそろ気をつけながら 出かけたいものですね 神戸どうぶつ王国のクーポンが ありますが 最近、トラがいるんですね 大阪の閉園した みさき公園から 受け入れたそうです 動物園って ライオンやトラがいると 格が上がるような気がします 行かれる方は ぜひクーポン使ってくださいね 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年07月04日 21:59 コメント 3 件 毎週土曜日は脳トレの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週土曜日は、脳トレの日です。 今回は 「ピラミッド計算」に挑戦しよう! 先々週からマッチ棒計算パズルだったので、 今回もマッチ棒だろうと戦々恐々としていました。 思ったよりはやく解けて問題数も 少なかったのでホッとしました。 こんな週もないとですね〜(^_^) チャレンジお願いします! ************************* 自粛中、庭にひまわりを植えました。 今や私の背丈を大きく超えて 2メートルぐらいに育っています。 まだまだ伸びそうです。 ひまわりの下には 他の花々も咲いているのですが すっかり影になってしまい ひまわりに庭を乗っ取られている感じです。 でもすくすく真っ直ぐに伸びていく ひまわりに元気をもらっています。 佐用町のひまわりも もうすぐ開花するそうで 町内が黄色に染まっていきます(^-^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん