「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2020年06月10日 22:02 コメント 2 件 今日から梅雨入り
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ようやく、プレミアがつながりました。 ご不便おかけいたします。 このままブログが書けないかとも思いました。 サイトが開かなくても、すぐにブログの更新ができるように、 メモ帳に下書きして待っていました。 どうにか、ブログの更新ができました。 豊橋は、今日梅雨入りをしたようです。 これからしばらく、雨模様の天気予報ですね。 豊橋の水がめの宇連ダムは、もう50%台の貯水率だったので、 ちょうど、恵みの雨となりそうです。 結構な雨量がありそうなので、水害が起きやすい地域の皆様は、しっかりと警戒してくださいね。 デジカメ写真コンテストの投票は、明日までです。 皆さん、お忘れなく・・・。 勤務中にブログの更新をしておこうと思いつつ、 空腹に耐えかねて帰宅してしまいました。 自粛期間に、オンラインで学ぶ楽しみを知ってしまったので、 今夜は、ZOOMでお勉強会に参加していました。 お勉強会が終わって、プレミアを開いたら・・・。 思ったことは、後回しにしたらダメですね・・・。 反省。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月09日 17:47 コメント 3 件 デジカメ写真コンテストの投票は明日まで
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ明日は、デジカメ写真コンテストの投票最終日です。 皆さん、もう投票はお済ですよね。 投票は、撮影部門とコラージュ部門の二部門です。 それぞれ両方投票していただくと、プレミアポイント10ポイントゲットとなります。 ひと部門だけだと、5ポイントです。 ぜひ、両部門とも忘れずに投票をしてくださいね。 よろしくお願いいたします。 ~~~~~ 新聞に、特別定額給付金の支給率が全国で21%って書いてありました。 皆さんの市町村では、もう申請書は届いたのでしょうか? どうも、アベノマスクはまだ手元に来ない方も、豊橋でもいるようですが・・・。 マイナンバーの登録をしていない我が家には、 先月20日申請書がとどきました。 いつになく、家族みんなが書類の準備を翌日には完了させたので、 そのままポストに入れたのが21日。 そして、銀行口座に振り込まれたのが、今月3日だったそうです。 (世帯主は、ひと世代上の人なので・・・。) っということで、豊橋はお仕事が早いのかな?っと思いました。 申請自体は、8月18日までになっていましたね。 デジカメ写真コンテストの投票と同じく、 忘れる前に申請してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月08日 16:28 コメント 2 件 明日のスーパーバローはお休みです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日、6月9日火曜日はスーパーバローの休業日になります。 2階にある教室は、通常通りに開講いたします。 パローの入店に関して、変更がございます。 1階フロアーがほぼ休業になっております。 1階からの教室へは、正面玄関だけが利用可能となります。 あわせて、平面駐車場も改修工事が行われるようです。 駐車区域の制限もあるかもしれませんので、ご注意ください。 工事区域以外は駐車可能です。 屋上駐車場は、3階までの利用となります。 4階駐車場は、クローズとなります。 3階駐車場からは、通常通りにご入場いただけます。 迷ったときは、遠慮なく教室までご連絡ください。 明日は、午前中は満席です。 午後からも込み合っております。 ご予約ご希望の方は、お電話で教室までご確認ください。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月07日 20:41 コメント 2 件 サポートセンター
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室での質問をブログネタにしました。 サポートセンターはいつがすいているんですか? そう、サポートセンターの混雑ぐらいの目安はプレミアサイト内で確認できます。 ご存じの方も多いかと思いますが念のため。 サポートセンターは、年中無休で皆様のサポートをしております。 コロナの騒ぎの中でも、お待たせはしつつもサポートセンターは、動いていました。 今日の質問の、いつが混んでいないのかは、 プレミアトップページの、バナーから確認していただけます。 バナーの中には、 「サービスの流れ」サポートの利用の仕方 「サポート対象一覧」どんなサポートが利用可能かを確認できます。 「混雑状況」よく混み合う時間を確認できます。 という具合に、覗いていただくと色んなことが確認できます。 サポートセンターをご利用いただいたことがない方はぜひ、 一度覗いてみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月06日 13:49 コメント 2 件 最新講座NEWS
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月6日今日は満月。 今月のお月様は、ストロベリームーンと呼ばれているそうです。 満月の時間は、朝4時半過ぎに満月だったそうです。 今夜上ってくる月は、いつもよりもいちご色かもしれませんよ。 教室が再開して、2週間がたちました。 教室では、新しい講座も続々登場中です。 どんな講座が登場したかを確認するのが、 「最新講座NEWS」です。 毎月毎月登場する最新講座をお知らせしています。 今回のお勧めは、5月のお知らせの、 「便利に使おうキャッシュレス決済」 既に活用されている方も多いとは思いますが、 どんなものか心配な方も多いかと思います。 そんなあなたにお勧めの講座となります。 今回は、iPhoneを利用して講座となります。 コンビニの買い物や、普段のちょっとした買い物にも利用ができる、キャッシュレス決済。 クレジットカードがなくても、銀行口座でなくても、 支払い方法が選べるのも知って頂けます。 興味のある皆様、ぜひ教室で受講してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月05日 18:50 コメント 5 件 今日は芒種
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 皆さんは、デジカメ写真コンテストの投票は、もうお済ですか? 撮影部門と、コラージュ部門。 どちらも忘れずにお願いしますね。 出来れば、コメントも添えていただけると嬉しいです。 今日は、芒種。 二十四節気の一つですね~。 麦の刈入れや種まきのシーズンという意味ですね。 先日、訪れた安城市では、麦の穂が風に揺られていました。 風の心地よい季節になりました。 今朝、ふと新聞を見たら、 豊橋の水がめ、宇連ダムの貯水率が62%でした。 そういえば、最近雨が遠いですね。 今年も、早々と水の心配をしている私です。 もうすぐ梅雨に入る季節ですが、今年は適当な雨量をお願いしたいです。 暴風も暴雨も台風も地震も干ばつも、どれも遠慮したいです。 自然の流れには、逆らえませんが、 せめて今年は、天候だけでも落ち着いてくれるとありがたいですよね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月04日 13:56 コメント 2 件 今日は何の日?
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は木曜日、今までだったら、14時を過ぎたらパソコンの前で鎌田先生のライブレッスンを待ってた時間です。 今週からは、残念ですが登場しません。 良かったら見逃し配信を、ご覧になって思い出してくださいね。 久しぶりに今日は何の日です。 今日は、6月4日だから「虫歯の日」だと思って、一応検索してみました。 でも、違ったんです。 今日は、「虫の日」で、決して「虫歯の日」ではなかったんです。 実は、虫歯の日が存在していなかったようです。 私の思っていたのは、「虫歯予防デー」だったのです。 日本歯科医師会のホームページより 『歴史 厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している週間です。 1928年(昭和3年)から1938年(昭和13年)まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」にちなんで6月4日に「虫歯予防デー」を実施していました。』 とのことで、虫歯の日ではなかったのです。 現在は、「歯と口の健康週間」なんだそうです。 思い込みって怖いですね。 今は、お口全般のことを、しっかり見つめてみましょうということで、日本歯科医師会のホームページより抜粋です。 『歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療等を徹底することにより歯の寿命を延ばし、もって国民の健康の保持増進に寄与することを目的とする。』 週間だそうです。 知っていることでも、やっぱりしっかり調べてみるって大切ですね。 なんでも鵜呑みは注意した方がいいですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月03日 20:24 コメント 2 件 7月イベント予約は好調です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日、7月月の予定をご案内したところ、 皆さんの、レッスン好きが明らかになりました。 7月1日開催予定の、6月イベント「ワードでアート」の申し込みが、本日で3名となっております。 定員が、7名ですので残席、4席ということになります。 ご希望の方は、レッスンだけでも大丈夫なので、 お早めにご予約くださいね。 今後も、教室イベントやレッスンは、 密集 密接 密閉を避けるためにも、今までの定員数より少なくなっております。 教室のご予約も、満席数を8隻とさせていただいておりますので、ご予約はできるだけ早くお願いいたします。 これからの状況まだまだ気になるところです。 皆様の、ご理解ご協力をお願いいたします。 月末の、プレミア使いこなしレッスンも同様です。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月02日 18:58 コメント 2 件 7月予約表
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月になったとたん、とっても暑くなってきました。 体はまだまだ追いついていないかもしれません。 外出中は、マスクをかけていることも多いので、 水分補給もお忘れなく、お過ごしくださいね。 教室では、6月の予約も受け付け中ですが、 7月の予約もそろそろお願いする時期となりました。 急ぎませんので、ご検討くださいね。 7月は、久々にタイピングコンテストが開催です。 今から、指を磨いておいてくださいね。 そして7月は1日から、教室イベントを開催予定です。 本来ならば、6月に開催予定でした、「ワードでアート」の教室イベントを開催予定です。 ご興味のある皆様は、6月の予約表の裏面をご覧くださいね。 今回の定員数は、7名様とさせていただきますので、 いつにもまして早いもの順です。 また、7月29日には「プレミア使いこなしレッスン」を開催いたします。 こちらは、お休み中にブログの確認が思うようにできなかった皆様には、ぜひご参加していただきたいと思っております。 また、プレミア大好きな皆様にも、楽しんでいただけるものもご用意しておりますので、パソコンでもタブレットでもご参加くださいね。 どちらも定員は、7名ぐらいになりますので、ご了承ください。 それでは、ご予約楽しみにお待ちしております。 皆様の、ご参加お待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2020年06月01日 22:00 コメント 2 件 ダブルマスク
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ6月がスタートしました。 今年も、半年近くがすきましたね。 思わぬ事態に見舞われましたが、少しずつ日常が戻りつつあります。 以前のようには行かないことも多いですが、いろいろ改善工夫をして、これからの時代を乗り越えていきましょう。 今日は、自宅に戻ってきたらあの「アベマスク」がとどいていました。 ずいぶん前に、マスクが配布されるといっていたのですが、 ようやく我が家にもやってきたようです。 誰が使うのかは、まだ決めていませんがあまり使う機会がないほうがいいような気がします。 もう一つのマスクは、本部スタッフの皆さんが、私たちインストラクターの為に、作ってくださったマスクも教室に到着しました。 こちらは、色合いもあり可愛いです。 今どきの立体マスク。 教室勤務の際には、必需品となります。 使い捨てマスクも、布マスクも、どちらも私たちを守ってくれる大切なアイテムです。 どちらも大切に使いましょう。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん