バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
ダブルマスク
2020年06月01日 22:00
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!
いよいよ6月がスタートしました。
今年も、半年近くがすきましたね。
思わぬ事態に見舞われましたが、少しずつ日常が戻りつつあります。
以前のようには行かないことも多いですが、いろいろ改善工夫をして、これからの時代を乗り越えていきましょう。
今日は、自宅に戻ってきたらあの「アベマスク」がとどいていました。
ずいぶん前に、マスクが配布されるといっていたのですが、
ようやく我が家にもやってきたようです。
誰が使うのかは、まだ決めていませんがあまり使う機会がないほうがいいような気がします。
もう一つのマスクは、本部スタッフの皆さんが、私たちインストラクターの為に、作ってくださったマスクも教室に到着しました。
こちらは、色合いもあり可愛いです。
今どきの立体マスク。
教室勤務の際には、必需品となります。
使い捨てマスクも、布マスクも、どちらも私たちを守ってくれる大切なアイテムです。
どちらも大切に使いましょう。
いよいよ6月がスタートしました。
今年も、半年近くがすきましたね。
思わぬ事態に見舞われましたが、少しずつ日常が戻りつつあります。
以前のようには行かないことも多いですが、いろいろ改善工夫をして、これからの時代を乗り越えていきましょう。
今日は、自宅に戻ってきたらあの「アベマスク」がとどいていました。
ずいぶん前に、マスクが配布されるといっていたのですが、
ようやく我が家にもやってきたようです。
誰が使うのかは、まだ決めていませんがあまり使う機会がないほうがいいような気がします。
もう一つのマスクは、本部スタッフの皆さんが、私たちインストラクターの為に、作ってくださったマスクも教室に到着しました。
こちらは、色合いもあり可愛いです。
今どきの立体マスク。
教室勤務の際には、必需品となります。
使い捨てマスクも、布マスクも、どちらも私たちを守ってくれる大切なアイテムです。
どちらも大切に使いましょう。
