パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 冬が近くなってきた。
    • プレミア大使さん募集中!
    • 今日は七五三
    • RED GIRAFFE54って知ってる?
    • 11月カレンダーイベント第二弾

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

冬が近くなってきた。

 2025年11月17日 17:20
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

11月も半分を過ぎました。
少しずつ冬の訪れを感じます。
昨日、庭にメジロがやって来ました。

まだ、ミカンの季節ではないので、傷んだミカンを機に置いておくわけにもいかないので、
「まだミカンは無いんだよ~。」っと、話しかけたら飛んで行ってしまいました。

クマの騒動が連日テレビで流れているようですが、(テレビをあまり見ないので)
元々クマだって人間が怖んだと思うのですが、食べ物がないから里に下りてくるんでしょうにね。

先日、何年か前に、どんぐりの実が不作の年があって、その年に生まれたクマの子どもたちは、
ずっとひもじい思いをして育ったので、食へのこだわりがあるようで、
その子たちが大きくなって、今大人のクマになっているようです。

その為に、お腹がすきすぎて冬に冬眠することが出来なくなってしまって、
食への執着が強いようで、今の状況にあるようです。

しかも、今の山にはソーラパネルがいっぱい引き詰められていて、
森林伐採もひどいようです。

元々の原因は、人間だったと思うのですが、どうなんでしょうね?

クマの話題も大切なのかもしれませんが、もっと現実的に生活の中でも数々の問題があると思うのですが、いかがでしょうか?

わが家では、最近お鍋で合ったり煮物で合ったり、
冬のメニューが増えてきました。

やっぱり寒い季節は、暖かい食べ物を食べるだけでもほっとします。

自然の中で生活する動物たちも、同じ思いだと思います。

少しでも、逆の立場ならば・・・。と、思えると何か違う対策も出来るように思います。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座