パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧

1941 件
  •  2020年02月28日 11:30  コメント 9 件 御仕事が無い

    私の今日の油お手委が終わって、すぐに、 相棒が「仕事が無い」と言ってきた。 良く聞くと、いつもpはある製品が、 今日は一つも出来て居ないと言う。 製造に居る二男の所に聞きに行くと、 コンピューターの指示ミスで、 機械が動いていないことが判明。 9時にスタートするとのこと。 まだ30分は動かないと言うことを、 相棒に連絡した。帰って来ました。 人間だと、融通を利かせて、 少し飛ばして開始するのですが、 コンピューターは、指示が無ければ動かない。 少しは気を利かせろよ。 と言っても通じない。 ここが難しいところである{笑い}

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月25日 00:30  コメント 14 件 たこやき

    23日 住道に行ったとき、久し振りに たこ焼きを食べた。 丸幸水産の「出汁たこ」でした。 (つまり明石焼き風) そして家に帰り、夕食は「たこ焼き」でした。 長男は3時頃にはきていました。 5時半頃から作り始めると、 二男も来ました。 今回は孫達は喚ばなかったようです。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月24日 00:34  コメント 11 件 風車の丘

    何となく寂しい風車の丘。足下の大花壇には、 チューリップの芽が出て来ています。 まだ1ヶ月半ほど、後の予定。 3月末くらいにならないと、チューリップも、 見られません。 お昼前の時間だったので、お天気がもう一つでした。 夕方は青空が広がっていたのにね。 この時期、風車も止まったままです。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月23日 00:25  コメント 7 件 飛行機雲

    あおぞらに、二条の飛行機雲。 見事までに白い飛行機雲が、 それぞれ1条の線を引く。 どこから飛び立ったのか、 時間差で、大空を登っていく。 何か理由があるのだろうか? 何故、飛行機雲を出して飛ぶのだろうか? いつも疑問である。 そのくせ、調べる気も無い。 しかも最後まで看ることも無い。 1枚目の写真の上に、2枚目の写真を 乗せると、右側の奇跡が長くなる。 それが現実である。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月22日 00:36  コメント 12 件 はがき

    年賀状の書き損じなどのはがきを、 郵便局に行くついでに、交換してきました。 書き間違いなどのはがきは、1枚5円で、 効果qンしてくれることは過去にもありましたので、 知っていましたが、過去の未使用のはがき {今回は2018年の年賀状が、2枚有りそれも持って行き 官制はがきに変えて貰いました。 結構変えて貰えるものですね。 でも今ははがきも,利用しなくなりましたね。 殆どがスマホ(携帯)です。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月21日 00:23  コメント 12 件 失せ物

    19日の朝、長男に届ける名刺が、 紛失した。 朝確かに御ポケットに入れたのですが、 会社に着き 着替えたら、見当たらない。 自分の物なら良いのですが、長男に渡すもの。 バッグの中も、車の中にも見当たらない。 家に忘れたのかな? 家に帰って捜したが、見当たらない。 さてどうしたものか? 1日悩んだあげく、20日の朝、会社に着き、再度 車の中を捜す。 {あった}・・・ しんぱいする程の、名刺では 無かった様だが、長男は車から てをさしだして、受け取った。 これでやっと一件落着です。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月19日 00:30  コメント 10 件 久し振り

    先日貰ったチョコですが、 なつかしいので・・・ ウイスキーボンボンに ブランデーボンボン。 数十年振りですね。 この美味しさは 忘れていないですね。 初めて食べた子供の頃、 身体が熱くなったのを覚えています。 これを見ると、亡き父を想い出します。 沢山あるので、まだまだ楽しめそうです。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月17日 00:19  コメント 6 件 梅の木

    通勤路で、梅の花が咲いていました。 車を止めて、写真を2枚とったにもかかわらず、 見当たりません。 何処に行ったのでしょうね。 まあ特別珍しいと言う訳でも無いので、いいか。 あっちこっちで、梅が咲いていますが、 そのうちに桜も咲きそうです。 今は桜も早いので、両方楽しめそうです。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月16日 16:10  コメント 3 件 肉そば

    お昼前に、長男が来たので、 ラーメンを食べに行きました。 丸源の肉そばです。 餃子と肉そば、 肉そばと鉄板焼きそばです。 誰に似たのか、ラーメンが好きで、 何時もラーメン屋さんです。 肉そばの肉半豚肉で、少し甘めの 出汁が特徴です。 男性向けの辛い出汁ではありません。 

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
  •  2020年02月15日 00:38  コメント 10 件 雨

    雨と言えばこの曲を、想い出します。 雨に濡れながら、たたづむ人が居る 傘の花が咲く 土曜の昼下がり。・・・ 1972年のヒット曲である。 (この曲を検索して聞いて居たら、  この後の「氷雨」まで聞いていました) 今では懐メロと化した 「歌謡曲」が好きで、 当時は色んな歌謡曲を聞いていました。 正に青春 まっただ中でした。 今の歌は、多人数で、騒いで踊って たのしそうですが、演歌で育った我々には合いません。 想わず、聞き入っていました。

     ライフ門真教室
     すなっぷタカタン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座