パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 怪我続き
    • 風鈴
    • 右肩けんばん断裂
    • 新年 おめでとうございます。
    • ビフォー・アフター
    • 「エリカ」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「雅」さん より

タカタン 近日の話題

 ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん

たこやき

 2020年02月25日 00:30
23日 住道に行ったとき、久し振りに
たこ焼きを食べた。
丸幸水産の「出汁たこ」でした。
(つまり明石焼き風)

そして家に帰り、夕食は「たこ焼き」でした。

長男は3時頃にはきていました。
5時半頃から作り始めると、
二男も来ました。

今回は孫達は喚ばなかったようです。
コメント
 14 件
 2020年02月29日 22:09  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
不動明王さん こんばんは、タカタンです。

私の好みか、昔から作っているので、
彼らも、好んで、食べます。

彼らも、30代、40代なので、今では私同様
ビールで、食べて居ます。
昔からたこ焼きの時は彼らも呼びます。
皆でわいわいと、安上がりの
パーティです。{笑い)~~
 2020年02月29日 22:04  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
shimaさん こんばんは、タカタンです。

たこ焼きは、ソース派と、お出汁派に分かれますね。
と言うか、ソースで食べるものだと想っているのでしょうね。
ソースの好きな人は、お出汁では物足りなく、
食べた感じがしないのでしょうね。
タレの甘辛いソースが、粉物の、生地に良く合うらしいです。

私は薄味が好みなので、
ソースは殆ど付けません。
お土産などで、付いていても食べますが、
どちらかというと、明石焼きの方が良いですね。
 2020年02月29日 15:27  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
Mikeさん こんにちは、タカタンです。

関西では醤油味が多いですね。
でもたこ焼き専用のソースが市販されているので、
それで食べる人が 多いようです。
私の場合、出汁で食べる、明石焼き風に食べますが、
面倒なときは何も付けずにそのままです。

関西では「たこやきのもと」自体に味が付いている様で、
そのままでも美味しいですよ。

 2020年02月29日 15:20  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
イロンちゃん こんにちは、タカタンです。

昔はたこ焼きのソースは、決っていましたが、
今では、色々な物がありますね。

甘辛い物と、酸っぱい物が苦手なので、
何も付けないか、出汁で食べます。

関西人は練り物を御飯代わりにして食べますね。
これが有れば、御飯が無くても、生きていけます(笑い)~~
 2020年02月29日 15:13  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
うめちゃん こんにちは、タカタンです。

たこ焼きの鉄板藻道具です。
道具は使えなくならない限り、
新しくしませんからね。

丸い鋳物のたこ焼きの鉄板。
懐かしいですね。
四角いのから、丸くなって、火の具合が良くなり、人気でした。
結婚した当初は、その鉄板を使っていました。

懐かしいお話ですね。
 2020年02月26日 13:56  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
ネコさん こんにちは、タカタンです。

私もソースは苦手なので、何も付けずそのまま食べます。
あるいは出汁を作り、明石焼き風にして食べます。
毎回70個位は食べます。
飲みながら食べるので、腹一杯です(笑い)~~
 2020年02月26日 13:47  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
いちみさん こんにちは、タカタンです。

ですよね。
2,3日前に、蛸焼きをしようとは言っていたのですが、
まさかこの日にするとは想って居なかったし、
オペラパークの、いつもpのたこ焼き屋さんが目に付いたので、
つい食べて帰りました。

今日は出汁たこで、明石焼き風に食べました。

帰って、いつもより遅い夕食。
「たこ焼きやから時間かかるよ」だって。

長男が来ていて、後は二男だけです。
始めて30分位して二男も来ました。

鉄板は3日に1度位、熱を加えて、油をひかないと
馴染みません。
偶に使うなら、一度油を引き、焼かないと、
馴染みません。
血判も庖丁も手入れが必要ですね。
 2020年02月25日 23:20  ライフ門真教室  すなっぷタカタン さん
みやびさん こんばんは、タカタンです。

関西では、たこ焼きならずとも、
お好み焼き、焼きそばでもおかずにして
食べたり、食事の代わりにして食べます。

それだけ粉物のお店が多いのです。

これを夕食にすれば1食分助かるでしょう?
又子供達も、嫌なおかずの食事より、この方が
食べやすいし・・・
何よりも 遊び感覚で、食事ができるので
楽しいですよね。
 2020年02月25日 11:07  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
タカタンさん、こんにちは

今の所に引っ越す前に
明石に22年ほど住んでいましたが
その間、明石焼きを食べたのは2回くらいだったような
出汁で食べるのは無理でした(⌒▽⌒)

たこ焼が昼夜と重なったんですね
大勢で焼くと楽しいですものね
家の孫達も昨日のお昼にはたこ焼をしていました
 2020年02月25日 11:03  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
タカタンさん、こんにちは(#^^#)


うちの実家は、ソース味でなく
醤油味のたこ焼きで僕は育ちました。

小学生になってから、ソース味が
主流ということを知り、
途中からソース味を母にリクエストしました。

先日、妻が近くのスーパーのたこ焼きを
買ってきてくれました。
久しぶりでおいしかったです。

最近ホットプレートを買ったので
近いうちにたこ焼きを作りたいと思います~!!
 2020年02月25日 08:31  ダイエー北野田教室  イロン さん
タカタン☆こんにちは〜

たこ焼きのソースも最近はチーズや 塩マヨやポン酢など
色々出てきました

私はどれでも食べますが明石焼きのたこ焼きは
あまり食べません
地域性の問題もあるかな?とは思いますが…

明石の方面に行けば ソースより だし汁でって 多いですね

関西人だけだそうです
たこ焼き晩御飯に するのは…
我が家に たこ焼き器ないのですが 近くにたこ焼き屋さんが
美味しい所あります
 2020年02月25日 07:04  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
タカタンさん
おはようございます

昼間にたこ焼きを食べに行き、夕食も
わぁ 重なった( ^)o(^ )
でも 明石焼きとは 違うものね

具も 好き好きでね
家の たこ焼きは 鋳物の丸いやつ
結構年代物です


 2020年02月25日 01:02  イトーヨーカドー八尾教室  いちみ さん
タカタン こんばんは〜〜 ( ^∀^)

たこ焼きを食べて帰ったらたこ焼きだった!
これは結構珍しい
カレーを食べたらカレーだったって言うのは良く効くような

たこ焼きパーティーも楽しいものですね
大人だけならビールのあてだし
息子さん達と
話しもはずんだでしょう

家にあったたこ焼きは骨董品みたいはもので
鉄のもので良く焼いて油が馴染むまで結構かかりました
毎日使えばそんな事はないけど……



 2020年02月25日 00:45  亀有駅前教室  雅 さん
タカタン~ 今晩は !(^^)!

昼間にたこ焼きを食べに行き、夕食もたこ焼きとは
凄く私には、不思議に思えるのよ。 こちらではたこ焼きを
夕食とは思えないからね。 三時のおやつに当たるのでは?

連続でたこ焼きは、食べられるものなの? しかも夕食の替わりに
なるの? 食生活の違いはあるでしょうが、不思議に思えるのよ。
第一 出汁たこ焼きとは、見た事も聞いたこともないわね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座