「すなっぷタカタン」さんのブログ一覧
-
2019年12月04日 00:20 コメント 13 件 居場所を取られた
最近ゆめチャンに、居場所を取られたはなチャン。 でも文句も言わずに、ジッと、見て居るだけ。 何かほほえましいですね。 踏み台も、ネコたちには、いいおもちゃなのでしょう? 中に潜り込んだり、上に座ったりと、 楽しそうですね。 取り敢えず、仲良くなってくれたので、一安心です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月03日 12:28 コメント 13 件 寝屋川公園
寝屋川公園に、紅葉を見に行きました。 すると、先日の台風の後に、 皇帝ダリアは、全滅ですとした、 わたしのブログを、翻すかのように、 元気な皇帝ダリアを、見つけました。 これは南側の大噴水の横に、 有りました。 そして他にも咲いて居ました。 生命力の強さを,改めて感じました。 そして、肝心の、紅葉は今ひとつでした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月02日 00:25 コメント 3 件 鶴見緑地の薔薇園
この時期、もう剪定が終わり、薔薇園も、 枝だけかな? と、行ってみました。 ところがさにあらず、寒い中、 まだ薔薇の花が咲いていました。 緑地も、紅葉がすすみ、だいぶ 色づいては居る物の、まだまだです。 と言っても時間の問題かな? 大池の回りでは、餌を貰う、 鳩や、鴨で、一杯でした。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年12月01日 00:25 コメント 9 件 鶴見緑地
お天気に誘われて、鶴見緑地へ・・・ 風車の丘は、風車だけ。 前の大花壇は、今は、冬休み。 チューリップが冬眠中との事。 風車だけが空回いしていました。 何だか空しい。 矢張り冬は寂しい。 花の無い風車の丘は冬眠中ですね。 春が来るのを楽しみに待ちましょう。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月30日 00:25 コメント 9 件 鍵 交換
昨日、鍵が、届きました。 一部仕様の違う物に替えました。 内側からかける鍵の部分を、 スライド式の物に替えて貰いました。 その為到着が遅れました。 昨日届いて直ぐに浸けようとしましたが、 暗くなったので,明日のしました。 それど、今日、完了です。 今日は時間が有るので、 2,3時間かかっても良いぞ。 と想って居たら、1時間もかからずに 完了です。 まず、扉の、平行をそろえ、外の部分を取り付け、 うちの部分を取り付けました。 そして、両方の調整をして、 完了です。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月29日 00:35 コメント 11 件 ゆめチャンが私の部屋に
ゆめチャンが階段を上って、 私の部屋にやって来ました。 その前にはなチャンが来たので、 後を付いて来た様です。 ベッドの上に連れてきて、 暖房を入れてやると、 1時間くらいオネンネしていました。 私が捕まえようとすると、逃げようとします。 なかなか慣れ無い仔ですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月28日 13:50 コメント 8 件 植木鉢の交換
小さなゴールドクレストが、 大きくなってきたので、 鉢替えをしました。 2、3回り大きな鉢に、植え替えです。 何もわからず、この時期に、かえても、 よかったのかな? でも良かろうと、悪かろうと、 もう終わってしまいましたが・・・ これで、また大きくなるのかなあ? 何処まで大きくなるのでしょうね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月27日 00:40 コメント 12 件 ゆめチャン 初めての家へ
今日はゆめチャンと一緒に、 初めての家へ行きました。 ケージから出されると、 そろりそろりと おそるおそる歩き出すと、 茶々が近寄ってきます。 ゆめチャン、怖いのか、(う~)と威嚇しています。 茶々は相手にせずジーと見つめています。 次にダナエが来ました。 またまたゆめチャンが威嚇しています。 でも相手にされず、ジッと見つめるだけ。 自分の何倍も大きなネコにも、 威嚇するのですね。 見て居ると、面白い光景です。 そうです。ここはakikoさんとこの家です。 面通しが終わったので、 これで、ゆめチャンもうちで住めそうです (笑い)
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月26日 00:24 コメント 12 件 折れた
家の玄関の鍵が壊れました。 内側からかける折りたたみの、 鍵の部分が、壊れました。 開き戸のドアでは無く、 引き違いの扉なのです。 早い話が、長屋の扉です。 我が家も、もう40年くらいになります。 過去2・3回交換しています。 日曜日に壊れて、鍵屋さんに行ったのですが、お休み。 今日、月曜日にもう一度行き、鍵を取り寄せて貰いました。 よくよく考えて見ると、前回と全く同じです。 でも明日くらいには来る様です。 取り敢えず、応急処置で、鍵はかかるようにしています。 鍵と言っても、気休めのような鍵です。 簡単に開けられそうです。(?)
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん -
2019年11月25日 00:40 コメント 7 件 雲隠れ
ゆめチャン 昼から何処かに隠れて、 出て来ません。 名前を呼びながら、えさ箱を鳴らしても、殆ど、反応無し。 1度だけ鈴の音が聞こえたので、 居るところが判明。 その内の出て来るだろうと、ほおって置いたら、 夕方になって腹が減ったのか、やっと出て来ました、 オープンの、押し入れの、衣装箱の奥に隠れて、 寝て居たようです。 まだ身体が小さいので、 ちょっと隙間があると、潜り込んでいきます。 名前を呼んでも犬のように 飛んできません。 ネコの難しいところですね。
ライフ門真教室すなっぷタカタン さん