パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

「てるみ」さんのブログ一覧

556 件
  •  2019年05月07日 09:49  コメント 7 件 嬉しい頂き物 ♡♡♡

    長い長~い連休が終わりましたね。 この間に息子夫婦から、二回ほど 夕ご飯のおかずを貰いました。 出来立てで熱々をタッパーに入れて 持って来てくれました。 鰯の味噌煮や白菜の和え物 大根と人参の焚き合わせなど、和風なのが嬉しい~ 柔らかくて、たべやすいのが良かった(^.^) 昨日はマンゴーの入ったわらび餅とあご野焼きのちくわです。 珍しいものを有難うです~ お礼の電話をすると、たくさん貰ったからお裾分けとのことです。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年04月27日 10:16  コメント 7 件 船で別府へ~

    先日 息子の車で別府の家に行ってきました。 欲しい家具があり、それを取りにフェリーで 船中二泊三日で忙しかったです。 家具、掛け軸は二階にまとめてあったので 階段から降ろすのが大変でした。 八か月ぶりの家の外は流石に荒れ放題の貞でしたが 中は少しの埃で助かりました。 フェリーには何十年かに乗りましたが、便利ですね。 体中痛いので、マッサージに行ってきました。 ※船のエントランスでの生演奏 帰りはマジックショーが行われていました。 ※明石海峡大橋を通過直前と、船から見た朝日

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年04月09日 07:53  コメント 5 件 お誕生日おめでとう

    いつもコメントを頂いてる ヨーコさんのお誕生日です~ ご主人と一緒に野菜を育てているし インコや小鳥を上手に飼っている優しい方です(^^♪ お誕生日おめでとうございます! これからも今の楽しい時間がいつまでも続きますように♡♡♡

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年04月06日 09:50  コメント 8 件 春爛漫

    四月に入り、暖かい日が続いていますね。 入学式や入園式が始まりました。 わが家でも孫娘が二年保育の幼稚園に行きます。 目覚まし時計を七時にセットして、 自分で起きるようにしているそうですが 六時ごろに目を覚まし、まだ目覚ましが鳴らないと 布団の中で、時計とにらめっこしているようです。 スノーフレイクやライラック、カリンの花です。 以前大きかった葉ボタンの木はなくなり、 小さい葉ボタンが咲いていました。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年03月28日 09:43  コメント 6 件 つくし誰の子?

    先日、花粉症に効くという「つくしの佃煮」を貰いました。 つくし誰の子、スギナの子って聞いたことがあります。 つくしの胞子のスギナが、アトピーに効果抜群の 万能薬だそうです。 これを食べ続けると花粉症にも効果があるそうです。 食べてみましたが、苦みがあり美味しいものではありません。 つくしを採りに行くにも近くに土手がないので 無理です。 空き地にひっそり咲いている桜です。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年03月16日 10:29  コメント 9 件 ランチと椿と沈丁花

    教室の友と、久しぶりにランチをしました。 このお店は夕方は行った事がありましたが ランチは初めてです。 テーブル二席とカウンター八席のこじんまりとした お店です。 唐揚げに柚子塩ポン酢がお薦めということで たのみました。 揚げたてで、熱々、量もたっぷり。 柚子塩ポン酢がきいていて、さっぱり味。 お腹いっぱい、これでコーヒーがあれば嬉しいのですが。 近くの家の椿が大振りで綺麗です。 わが家の沈丁花が満開です。 マンションを買ったときに、ピンクと白を買いましたが 今は何故か白しか咲きません。 剪定の仕方が悪かったのかも・・・

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年03月04日 09:17  コメント 11 件 ひな祭りと誕生日

    昨日はひな祭りでしたね。 夕方、息子と孫がちらし寿司と茶わん蒸しを 届けてくれました。 茶わん蒸しには、マロニーが入っていてビックリ!! 面白い組み合わせです~ 三日は去年亡くなった母の誕生日です。 カーネーションは、誕生日を覚えていた息子が 買ってくれた花です。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年02月13日 12:18  コメント 14 件 折り紙教室のイベント

    久し振りに、ふれあいプラザ主催で「折り紙教室」を 開きました。 10時になると、参加者が次々に集まってきて 満員になりました。 座る場所がないので、帰ってもらう方たちもいました。 初めは「連獅子」です。 一回練習してから、ちゃんとした折り紙で折ります。 これが意外と時間がかかりました。 傘は一つ覚えると、同じものを作ればいいので 簡単です。 スタッフ6人総出で教えました。 お昼ごろにやっと、空いてきたので その間に昼食です。 一人づつ交代で、おにぎり2個を急いで食べました。 10時から4時までの間に来た人数は60人弱で 大盛況でした~ 帰り際に「今度はいつしますか?」というのが たくさんあって、皆さん楽しみにしていてくれて 嬉しかったです~

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年01月23日 11:39  コメント 8 件 マフラーに凝っています~

    年末から、暇があればマフラーを編んでいます。 百均の毛糸なので色はあまりありませんが 安上がりなので お嫁さんと孫はお揃い、私と妹は色違いと 四人分をも編んでしましました(*^-^*) 今も模様が違うマフラーを編んでいます。 2枚目の写真はNHKで放送されたものです。 簡単なのですぐ編みあがります。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
  •  2019年01月13日 10:33  コメント 9 件 イノシシの親子

    友人からイノシシの折り紙を貰いました。 イノシシの親子です~ 教えてもらいましたが、なかなかうまく折れません(>_<) どうにか気に入った折り紙が出来ました~ 久し振りの折り紙でした(^.^) 十日戎に行きました。 お賽銭をあげようとすると、年配の女性が お賽銭は「どれくらい」がいいんでしょうか? と、たずねてきました。 無宗教なので解らないということです。 気持ちなので、いくらでもと言いました。 そのあとも私についてきて、色々聞くんですが いつまでも、相手をしていられないのでその場を後にしました。

     ライフ香里園教室
     てるみ さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座