パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~
    • 船橋教室の先生からご連絡いただいた?
    • 社長交代その後?
    • こんなことで良いのか?

「タマサン」さんのブログ一覧

3753 件
  •  2019年02月05日 16:09  コメント 8 件 ひとのフリ見て我がフリ直せ〜

    今日はパブリックコースの月例競技会だった! パートナーは、男3人に女性1人だった! 今日の同伴者の女性は、古くからのメンバーらしいが とにかくうるさい〜 同伴者が遅い、段取り悪いとか挙げ句の果ては、 自分がプレーする時は、離れた場所で見ているのに 視線に入るとか〜 自分は、マナーがいいと思っている様子だが、 長いこと経験した者から見たら、お前の方がよっぽど悪い〜 こういう世間知らずは、恥ずかしい〜 同伴者の男達は、呆れて相手にして無いが、 この女性は嫌われているだろうなぁと思った! ゴルフは、やっぱりパートナーが一番だ! よっぽどたしなめてやろうと思ったが、 聞く耳持たないだろうとやめた!笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月04日 17:02  コメント 11 件 一晩寝たらもう変わっている?

    高齢の親父 自分の体力も顧みず、練習の明け暮れて~ この頃体調もゴルフの調子も上げ調子! まじかに控える選手権大会目指して、調整を急いでいる! 年末から不調に落ち込んでいたが、ようやく先が明るい感じになって来ている? 本番の予選会を前に その仕上がり状態を試したくて~ 練習中自分ながら調子良いと実感して、この調子なら いつでも良いスコアが出ると~ ところが 次の日に行くと前日と違って、思いに任せない? なんでなんだろうと考え込んでしまう? まあ考えて見たら、プロ選手だって毎日いい調子で出来ないのだから、素人の自分がずっといい調子はあり得ないか? そんな具合だから次の日は、つまらないミスもあるのは仕方ない事か? 大事なのは、失敗の連鎖をしないことだ~ このこと肝に銘じて明日頑張ってみよう?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月03日 17:10  コメント 13 件 今日で3日目だが~

    鬼の霍乱で わが家の将軍さま、インフルエンザに罹って3日目だ! 熱は下がってきているが、まだ時々高くなるみたい? ちょっと良くなるとじっと出来ない将軍さま、 体が痛いとか暇でで暇でしょうがないとかいう? じっとして居ろ~ 5日間は動いてはダメと親父が命令! 偶にはビシッと言わないと~ 何時もの様な甘い親父じゃないと威厳を見せて?(笑) そしたら暇持て余して、編み物始めたり~ ゴルフしたいと~ 暫くゴルフ行っていないので、ちょっと元気になったら 行きたくて仕方ないみたいです? あと2日しっかり休養して、インフルを完全に治して欲しい? 同じ家だから隔離しようが無いので、娘と自分は貰わないように体力つけて、うがいを励行している!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月02日 16:22  コメント 7 件 やせ我慢でも、明るい顔で~

    ご近所にいつも暗~い顔の方が居る? 知り合いでもないので、無関心を装っているが~ ノー天気な親父、 いつも暗い顔だったら、幸せが来ないのではと考えてしまう? 無理しても明るい表情だったら、ラッキーも来るんじゃないかと思うのだが? 日経新聞を読んでいたら、韓国の経済が悪化してきているとのこと。 そして高齢者の貧困率46%と言っている! 年金は現役世代の20%だそうだ! わが日本国も野党が盛んに格差社会が進んでいると言っているが、他国から見たらどうなんだろう? マッサージに行って先生から聞いた話。 フイリピンの方がマッサージに来た時の話で”日本人には貧困者は居ない”と言ったそうです? 何故なら食べられなくて死ぬ人は、日本人には居ないと言ったそうだ! 日本は高齢化が進んで、社会福祉、保健介護の負担が心配されているが中国、韓国はもっと深刻のようだ? 中国の一人っ子政策、韓国の出生率1に満たないことが、将来に大変な懸念が想定される。 悪い国と比較して幸せだと言うつもりはないが、必要以上に暗いのは良くないと思う! 自分は人一倍恵まれている訳ではないが、明るくないと幸せが来ないので努めて明るく居たいと思っている(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年02月01日 12:04  コメント 14 件 来た来た~招かざる客~第2弾?

    昨日はリフオームの勧誘業者が来て 鬱陶しい思いをした! 招かざる客だった! 昨晩将軍さま 熱があると夕食もそこそこに寝てしまった! 朝親父の起床時間少し前、携帯が鳴って将軍さまからだった? 昨日より熱上がって寒いと階下の寝室から~ 朝から38.4℃とのことだった! もしかしてインフルエンザ? 早速病院に行くよう指摘したら、グズグズと~ 早めに対処すれば、早く治るから行って来~いと~ 親父も風邪引いてすぐ医者に行って、2日間で回復したのだからと早く行けと命令した。 渋々行ったら何とインフルエンザとの診断であった! 早いとこ行かせて良かった。 グズグズしていたら家族で罹るところです? 自分以上に元気印の将軍さま まさかインフルになるとは? 正しく鬼の霍乱だ! それにしても招かざる客第2弾だ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年01月31日 13:14  コメント 12 件 来た来た~押し売り?

    玄関のチャイムが鳴って 見たら知らないお兄ちゃん? どんな用事かと聞いたら~ 家の周りに水が逃げるとこが無いと言っている? ん? 何を言っているのか分からない? 分からないのでどういうことかと聞いたら、説明するからと~ こちらは 出し抜けにそんなこと言われても~? 何となく胡散くさいし、こちらは困っても居ないので、 知り合いの業者が居ると断った! そしたら開き直った感じの物言いだった! ピンと来た~ こういうのが家のリフォームと言って来る怪しい業者だと! 家に居たら、こんな輩が来るんですね! 自分は懇意にしている建築屋さんが居るので、 こんな怪しい輩には騙されないぞ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年01月30日 16:05  コメント 12 件 腫れ晴れ~晴れだ!

    昨日と違って 今日は雲一つない暖かい晴れ~ 昨日の風には閉口していたが、打って変わって気持ちいい! 強風のためゴルフ練習場が、休業だったので今日はその分も 練習しようと出かけた! 知り合いも少なく、思う存分練習に打ち込めてしかも 調子が良い? 苦手なクラブもそこそこ熟して、益々気分がハイになっていた? このところ苦手にしているバンカーショット、 アプローチを誰も来ないグリーンで存分に練習出来た! 空が晴れ 気温も高くてゴルフ日和である! お陰様で空だけでなく 親父の心も晴れ~ この練習暫らく続けて、自信を付けたい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年01月29日 16:57  コメント 10 件 眠くなって来た~夕方4時半だよ?

    まだブログ書いていないので、 書き始めたら急に睡魔が~ 今日は、なんか疲れることやっていたかなぁ~ そんなことはない? マッサージから帰宅して、特に何にもしていない? ブログの返コメ書いていただけ~ そう言えば、今日はパソコン教室の日であったが、 確認課題をやっていたが進まず、2時間で1課題がやっとだ? 2時間かけて1課題とは 情けないですね? 教室では、なるべく自力で教材も見ないでやろうと思ったが、 やっぱりインストラクターのお世話に~ 今日は珍しく教室で眠くならず出来たのが、良かった! あぁ~もう本当に眠~い             (笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年01月28日 18:15  コメント 15 件 予定が入っていない~

    東北及び北海道、さらには裏日本地方は、大雪の報道である。 首都圏もこの気圧配置から”カラカラ天気”で インフルエンザや風邪引きさんがもの凄いらしい? 自分も珍しく風邪引きになってしまったが、幸い2~3日で 全快出来たのは、ラッキー~ 朝夕が寒くてさすがの親父も積極的にゴルフコースへ行こうとは思わない? そんなことで25日から3日まで、ゴルフの予定なし! こんな時は、練習場で自分のウイークポイントの改善に力注ぐべきだ! そう思って練習するが、上手く行かないと心が折れそうになったり、見栄が邪魔する? 知り合いが多いので、恥をかきたくない想いがあったりで~ しかし そんなことでは、目標が叶えられなくなってしまう! ブログ友にストイックと言われたこと思い出して、 楽しくない辛い練習を頑張ろう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2019年01月27日 13:51  コメント 12 件 おや? ブログに無い~

    プレミア倶楽部のブログにも沢山アップされると思ったが? 今日のスポーツ新聞やテレビは、トップニュースで取り上げている~ 大阪なおみちゃんの全豪オープンテニスでの優勝の事! 凄~いビッグニュースだった! 昨年全米オープンに優勝して一躍有名になって、今回も期待感が膨らんでいたが、まさか優勝にたどり着くとは? テニスな関して素人であるが、今回の戦いぶりは1戦毎に成長の跡が見られる? 感情の起伏を出しがちな選手であるが、今回はあまりその状況に流されていなかった! ピンチになって、チャンスの時も顔が表情が変わらない? そして自分のサーブ力とストロークの狙いどころをきちっと決めていた! 相手が嫌がる体の正面を狙って足の長いストロークをして来る~ 決勝戦や準決勝の相手もビッグサーバーと共に、これに苦戦したはずである? それと決勝戦の後ワンポイントで勝てる時これを逸して逆にそのセット取られた時は、負けるかと思った? そう言うように流れが相手に行っても、勝ち切れたというのは凄い成長! 戦いをする者にとって教えられた瞬間でもあった! 優勝おめでとう~そして感動ありがとう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座