パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 投稿したのに、消えてしまった?
    • 都心並みの価格?
    • アンチエイジング?
    • そんな時期なんだね?
    • 人の心を掴む?

「タマサン」さんのブログ一覧

3757 件
  •  2018年12月06日 17:38  コメント 15 件 年賀状~あなたはどうするの?

    このパソコン市民講座で 今盛んに年賀状作りに勤しむ生徒さんが多いと思う? 自分も筆まめなど参考に作ろうと思ったのですが、 お付き合いしている会社が製作するので依頼している! 今迄もお願いして来たので~今年もです!(笑) ところで 年賀状の発行枚数が年々減少しつつあるとか? 現状29億とかと言っていた? 昨年 2名の方が高齢の為年賀状を書くのも大変なんで、今年で 終わりにしたいと言うのがあった! テレビでも80歳になって、今年限りとか、年賀状のやり取り止める旨の報道があった? さてみなさんは、どうなんでしょうか? 昔虚礼廃止とかと言って、年賀状止めるとなんていう話も合った? 自分はと言うと 年1回の自分がご挨拶できるチャンスと捉えている。 普通のお手紙はなかなか書けませんが、年賀状だったらちょっとの言葉で挨拶出来て便利! 特に高齢になって来るとどうしているのか、まだ元気なのかなど分かるので止めることはしたくない! 勿論義理で書く必要はあるのかどうか、分かりませんが、自分的には仕事での知り合いでも同じ思いである! だから今年も変わらず、いっぱい出しますよ!(笑) これから作るのが大変です?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年12月05日 17:21  コメント 14 件 お財布の替え時か?

    今日もくだらない話で失礼します! 比較的暖かい朝を迎えて 急遽用事を想い出して船橋までお出かけしました。 先ずマッサージ店に行った。 患者さんまだ誰もおらず、自分が一人だった! トイレ行って座っていたら、女性の患者さんがトイレに~ 出てきたらトイレにお財布があったと受付の方に届けた。 何のことない見覚えのある親父の財布だった! 馬鹿だね~ 後ろのポケットに入れてあったので、ついつい近くに置いてしまったのです! 無事帰って来て良かったですが、替え時なんでしょうかね? 実は 使っているDunhill、使い込んでいるんですが、消耗しないのです? もう何年使ったことか? お財布新品で2個手つかずに、保管されている? 自分の年齢を考えると、使わないうちに終わってしまいそう?(笑) Dunhillに愛着あるが、年明けからballyにしよう~ 今日のお財布の失態で、取り替えのキッカケにします?(笑) 馬鹿馬鹿しいお話で失礼しました! 写真 真ん中使用中のDunhill    右側がballyです!    左側 ?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年12月03日 17:36  コメント 14 件 オリジナルカレンダーが届いた!

    今日教室に行ったら カレンダーが自分の席にあった! 今年で3回目の制作である。 過去2回コンセプトもなく漠然とやったので 今回は、何かテーマ決めてと思ったがやっぱり同じく? ただ今回の違いは 写真の中に一言入れたことくらい~ その中で 写真は、一眼レフでしかも望遠レンズを使ったものだと スマホなんかでの撮影と全く違うことが解った! 今度やる時は、一眼レフのカメラで撮ったものを中心にしようと思います。 2回も制作して経験が活きない親父のセンス?(笑) それでも自分だけのオリジナルだから、大事にしよう!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年12月02日 21:14  コメント 7 件 車の運転~疲れますね?

    わが家の将軍さま 30日~1日の二日間ホームコースでのコンペを依頼されて 30日自分だけ先に出かけた。 自分はと言えば、勘違いしていてこちらのコンペとダブってしまった! 今日ホームコースの年間チャンピオン大会! 自分も参加資格があって、昨日自分の運転で現地まで行く羽目になった? 140㌔のコースを久しぶりに運転! 8時ころ出かけて12時前くらいに到着出来ればと思って、のんびりと~ 途中ランチしようと行った所が貸し切り営業で飯にありつけず? 仕方なくホームコースに行って、食事させてもらった? 道中トイレ休憩で道の駅に立ち寄ったが、車から降りる時股関節が痛くて? そして終いには、目がしょぼついて運転って疲れるなぁだった! 今日試合に参加して帰りは、将軍さまの運転なんで助かった? 将軍さま3日連続ゴルフして、帰り疲れもせず140㌔の運転だった! 驚異的な体力?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年12月01日 07:37  コメント 8 件 お気遣いに感謝~

    久能カントリー倶楽部のグランドシニアのコンペに参加したこと書きました! 120名の中で何時もトップスタートにされます? プレーが速く、後続を引っ張ってくれるから~ それは良いのですが、最後が終って表彰式が始まるまで3時間は待つ羽目になる? 昨日も3時間半待ったので、すっかり日が暮れてしまった! 知り合いになった同伴者としゃべったり食べたりしても、長~い? 今年の春からたまたま同伴した方が、親父達を気入って頂いて何時も同伴させて~ということで昨日も~ その方がご自分の庭で育てた蜜柑とレモンを親父にプレゼントしてくれた。 写真のように立派な蜜柑です! お話しても穏やかで聞き上手で、良い空気の方です! 自分より少し年下ですが、むしろ真似したいくらいです? 誰でもそうですが、お気に入りだと何か良いものあればあげたくなりますよね? 感性が合うとか生き方に共鳴できる方が一緒に居て時間の経つのが忘れる~(笑) 昨日も仲間になった方のお気遣いに感謝しての帰宅でした! 写真 3枚目 弘前ふじリンゴ(これって絶品です)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月30日 20:15  コメント 6 件 小結貴景勝に学べ?

    今日は久能カントリー倶楽部のグランドシニアのコンペに参加! 相変わらず好評で120名のフル参加だった! この頃調子が悪こともあるが、不甲斐ない親父だった? 大相撲で小結貴景勝が勝負の時、硬くなったり、上がったりしない~ 先のことを読んだり考えたりせず、目の前の勝負に集中することによって雑念が入ってこないと~ 今日はそのことを意識して、やったら半分位は良く出来た! 立ち上がりこそミスしたが、次第にスコアーが付いて来た? 半分終わってエージシュートの可能性も~ しかしこれを後半まで 持ちこたえられず最終ホールでまた失敗? 貴景勝の想いを共有して戦って、ベストグロスに手が届くところまで行ったのは良いが、またしても雑念が? 結果9位入賞 しかしグロスは120名中3位! まだまだ甘い親父の今日のゴルフでした!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月29日 18:18  コメント 8 件 ちょっと心配~健康診断の結果!

    市役所から健康診査の結果が届いて、 ちょっと心配しながら見ている~ 今回星印の注意は、前年と変わらず~ 2年前まで異常値が出る覚えのない肝機能の数値が、昨年から完全に正常値になっている。 改善出来ていないのは、LDⅬコレステロール(悪玉コレステロール)と腹囲、BMIの肥満度。 悪玉コレステロールは数値が上がった。 またデブ度は、25.4でやっぱりデブ症候群でした。 結果的に血中の脂質が高い位で、年齢にしては健康と言える! 身体的に心配するとすれば、悪玉コレステロールによる脳梗塞などがあるのみ? その他 自動車事故による腰痛、痺れはまだ少しある! 健康診断の結果は問題なし、連続してゴルフをしても疲れない体力を有している親父、 ”75歳の年齢からみて異常だ”とやっかみを言われている!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月28日 17:29  コメント 15 件 お上りさん状態の親父?

    小春日和の陽気が続く昨日 わが家の将軍さまに誘われて花の都東京へ~ 当初谷中に行かないかと言っていたが、 親父が乗らないので日本橋高島屋の新館が出来たから 見に来たらということだった? それに釣られて11時半に落ち合って、先ずはランチに~三井ガーデンホテル於  パスタ、サラダ、ソフトドリンク飲み放題で1000円! その後高島屋で見学とショッピング(親父のセーター)。 お店の見学終わってセーター買おうとしたが、品揃い悪く買わなかった? その後スカイツリーの近くに住む家内の友人夫婦を訪ねた~ 事前に連絡していなかったので、先方ビックリ~ 特に親父が同行したのは、3年ぶりくらいかな? 自分はスカイツリーの商業施設を一度だけ見ただけなんで、近隣の変わりように驚きだった? その後、帰路娘も落ち合って、船橋東武百貨店でセーターのショッピングを~ 思わぬブランドに、気に入ったものがあった。 お値段がそれなりだが魅力的なセーターだった! 親父にプレゼントしてくれたのですが、将軍さまが先日自分だけ買ったので 気が惹けたのだろうか?(笑) その後の食事代含めて、将軍さまが~ お上りさんの親父、こんな事ならいつでも行きますよ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月27日 09:19  コメント 13 件 来た来た~弘前リンゴ

    毎年11月中旬から下旬にかけて 津軽弘前リンゴが送られて来ます! 五所川原に住む妹が、弘前の農家さんまで買いに行きます! 先日船橋駅前で奥津軽観光物産展でも美味しいサンふじを販売していましたが、このふじリンゴは特別です! あのサンふじも美味しかったが、いま改めてこのふじリンゴと 比較して見るとやっぱりその違いが分かります! 上手く表現できませんが、単に糖度が高いだけでなく、若干の酸味、果汁にコクがあって本当に旨いのです。 長野や群馬、栃木なんかにもリンゴの産地有りますが、自分的には このリンゴは、それらとは比較ならない位違いが分かります! どうしてこんなに違うのか分かりませんが、寒暖の差がある気候や その土壌づくり、太陽の当て方などいろいろご苦労あるんでしょうね? いずれにしても今年もこの美味しい”弘前ふじリンゴ”を いただける幸せに感謝感謝です! 併せて菊のお浸しとおしんこも送られて来ました! ふるさとの親は亡くなったが、親代わりの妹からの本当に嬉しい初冬の便りでした!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年11月26日 17:19  コメント 5 件 大阪万博決定~

    昨日は、新鋭小結貴景勝が初優勝! 三横綱および大関豪栄道まで休場で九州場所の盛り上がり 心配された? しかし大関高安と優勝した貴景勝の出現で場所前予想だにしなかった展開で大いに盛り上がった! 新鋭が優勝したことによって、更に将来の期待感膨らんだ! 若手が自分も”とより精進するのでは? 昨日は もう一つ”大阪万博”2025年開催決定の報が入った! 日本の観光が一段と賑わしくなる! これを活かして大阪のみならず国内が一層の経済の発展、活性化になるのでは? 日本経済にとってビッグニュースで歓迎したい! しかし万博によって予算を使われることで、介護や子育てに予算が行かなくなると危惧する声もある? どんなことでも全員賛成ということはないが、まぁ経済が活性化することは間違いない! せっかくチャンス掴んだのだから、是非成功を期待したい! これらは 元気が出るいいニュースと歓迎したいです!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座