パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 明日は敬老の日
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5431 件
  •  2018年11月13日 19:09  コメント 3 件 カレンダーイベント第5回目

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、カレンダーイベント最終回。 第5回目を開催いたしました。 参加されたのは、初参加の方が3名。 ベテランさんが7名参加という、イベントとなりました。 今日は、4時間もがんばって仕上げてくださった方もいらっしゃいます。 帰りには、お孫さんの分のカレンダーも注文して帰っていただき、きっと作品が仕上がってきたら、感激していただけると思います。 なんといっても、プロ印刷で世界に一つだけのオリジナルカレンダーです。 市販のカレンダーを購入しても、2千円ぐらいは普通にします。 ちょっとお高いように感じますが、できた作品を一年間楽しめると思ったら、とってもいいお値段だと思います。 本日でカレンダーイベントも最終となります。 ご参加いただいたみなさんは、納得のいくまで吟味して 素敵なカレンダーを完成させてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月12日 20:02  コメント 5 件 新教材続々リリース!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋も深まりつつあります。 朝晩は少し冷えたりしますね。 風邪でもないけれど、鼻声の方も多いです。 お気を付け下さいね。(^-^) 今日は、今のおすすめにある、 「新教材リリース案内」のご紹介。 10月から、お目見えした新教材のご案内。 このコーナーは、10月にお目見えした教材からスタートして、 来年の1月以降リリースされる講座のご案内もしております。 今までとちょっと違った、画面の鎌田先生や坪内先生がちょっと動いているという、そんな素敵な案内です。 ぜひ皆さんものぞいてみてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月11日 15:11  コメント 5 件 11月11日の記念日は多い!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 日差しがあると、汗ばむようなお天気です。 行楽にはもってこいの陽気ですね。 11月も、はや半ばに入ります。 本当に、時間が過ぎるのは速いですね。 教室では、来年の準備のカレンダーの作成や、年賀状の作成も始まっています。 気忙し無いですが、年末に向かってどんどん忙しくなってくるので、今から準備はスタートしてくださいね。 そして今日は、11月の11日ですね。 思わず、「ポッキーの日」ですね。とブログに書いてからネットで検索してみました。 なぜ思わずかというと、ほかには何があるんだろう???? と思って確認です。 そこで驚き。 11月11日の記念日って、いったい何個あると思いますか? ? 私がネットで調べたら、なんと46個も記念日があるようです。 たとえば 「チンアナゴの日」やら「プラズマクラスターの日」やら 「おかあちゃん同盟の日」やら「勇者の日」やら「たくわんの日」と本当に沢山の記念日があるようです。 今日は日曜日。 お時間があれば、ネットで調べてみてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月10日 13:07  コメント 3 件 教室イベントご参加の皆様へ

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室からのご連絡。 ただ今、絶賛開催中の12月の教室イベント 「オリジナル壁掛けカレンダーを作ろう!」にご参加の皆様へ ご連絡です。 イベントの際に、お伝えした回とお伝え忘れた回がございましたので、 ここで改めてご連絡を致します。 来年は、いよいよ新天皇が即位する年となります。 それに合わせて、祝日休日設定がいろいろ変更になっております。 先月政府よりそれが発表されました。 それに伴い、ただ今作成していただいている、アスカネットのカレンダーの休日設定に関するお知らせです。 今回作成していただく、カレンダーの祝日休日設定は 先だっての政府からの休日設定とは異なりお休みに決まったところは、現状黒文字で表記されております。 黒字の表記は、間違っているわけではありません。 市販のカレンダーの表記も、「即位の日」や「即位礼 正殿の儀」と名を打っていうだけで、黒字になっているものが多いと思わります。 そのため、今回は、黒字表記になっておりますので、 皆様にはご理解いただけますように、ご案内させていただきます。 今後、変更等ありましたら、再度連絡があると思いますので、 現状のご案内のみさせて頂きました。 以上、よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月09日 22:38  コメント 7 件 荒れた午前中でした。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日の豊橋は、午前中雷が鳴り強い雨が降りました。 久しぶりに、荒れた午前中でした。 午後からの勤務だったので、自宅にいたのですが、 突然、「ガラガラドド~~~ン‼」とかなり近くに、雷が落ちが感じでした。 それまでは、頭の上の遠くの方でなっているっという感じだったのですが、近くで落ちるとさすがに驚きますね。 また、停電にでもならない過とちょっとひやひやしました。 そんな午前中の荒れた天気も、午後からは日差しも出て 何事もなかったかのようなお天気になりました。 先日も、ずいぶん暑かったようで、何でも夏の残りの温かい空気が日本列島あたりにいる様です。 これからも、暖かかったり寒かったりと気温がめまぐるしく変わる様です。 あまり変化が多いのは、ちょっと考え物ですね。 体調が狂いがちなので、無理は禁物ですね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月08日 20:03  コメント 3 件 カレンダーイベントダブルヘッダー開催!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、朝から教室イベント開催! そして、最後の夜にもイベント開催! ダブルヘッダーで、教室イベントを開催いたしました。 朝は、満席の11名の方が、一生懸命ご自身のカレンダーを作成されていました。 さすがに、11名もいるといろんなパターンでカレンダーを作成されるので、インストラクターも一緒に一生懸命です。 (^-^) 皆さんの素敵なカレンダーの為ならば、忙しいのも大変なのもどんとこいです。 そして、夜からのイベントは、今回は4名の方がご参加でした。 4名の方のイベントは、それはそれはスムーズに進みます。 沢山の方がいると、なかなか全体を合わせるのが難しいのですが、参加人数が少ないと、足並みもそろいやすくて、 イベントの進行も順調に進みまます。 開始から、1時間半で完成をされたベテランさんもいますよ。 大好評のカレンダーイベントは、残り1回となりました。 最終の5回目は、満員御礼となっております。 <m(__)m>

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月07日 20:34  コメント 7 件 カレンダーイベント第二弾!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日は、カレンダーイベント第2回目を開催いたしました。 本日の参加者の皆さんも、9名ほどの皆さんが、 毎年恒例のカレンダーの作成をしていただきました。 今回は、今までにも作成したことがあるベテランさんぞろいで、 カレンダーを作成するのも、皆さん順調にされていました。 年に一回しかしない、カレンダー作成も年賀状作成も、 なかなか覚えられませんが、 12か月分のカレンダーを作成し終わる頃には、しっかりとわかるようになりますね。 大好評のカレンダーイベントは、 明日の朝、10:20~と18:30~の明日は豪華二本立てです。 午前中のイベントは、満員御礼となっております。 夜の部は、まだまだご予約OKです。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月06日 21:05  コメント 3 件 大雨チェックは雨雲レーダーで。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、突然のどしゃ降りが降った豊橋です。 今朝、先週のリベンジで朝早く眼科に行ってきました。 月曜日の朝は、バローの避難訓練が9時からあったので、眼科に寄るのは断念したのですが、今朝はもう目薬もないので 出勤前に寄ってきました。 病院につく前から、空が真っ黒で、今にも雨が降りそうな感じだったので、 ちゃんと傘を持って、眼科に入りました。 順番は、2番目。 まっている間に、雨の音が。 外は、バケツをひっくり返したような大雨。 私の診察は、ものの5分で終了で、目薬をいただき病院を出たのは、9時15分でした。 本当に、すごい雨で少しだけ病院の前で小降りになるのを待って、車に移動しました。 そのまま、バローに来たのですが、そのころには幾分小降りになりました。 車の中で、スマホを確認したのは雨雲レーダー。 雨が小降りになるタイミングをチェックして、車から外に出ました。 いまどきは、雨雲レーダーも性能が良くなったので、 信じても大丈夫そうです。 不意の大雨も、この後どうなるのかわかるだけでも安心です。 皆さんも、ぜひ活用してみてくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月05日 20:49  コメント 5 件 筆まめテキスト在庫有りますよ。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 11月もスタートして早5日がたちました。 年賀状講座も、皆様順次開始していただいております。 筆まめのテキストも、まだまだ在庫がございます。 お早目に、ご予約下さいね。 ブログネタがなかなか思い浮かばす、今日は先週お邪魔した 「プライムツリー赤池教室」の勤務後のスナップを アップしてみました。 東海地区で、一番新しい教室です。 「プライムツリー赤池」イトーヨーカドーのモールとなっております 館内はとっても広くて、初めて行ったのですが、まだ全容を見ているわけではありません。 がしかし、私の目に一番に飛び込んできたのは、「ひつじのショーン」のかわいいお店です。 赤池教室の先生もご推薦の、ひつじのショーンのアイスを勤務後に、まったりと食べてから帰宅してきました。 豊橋にはない、とっても大きなショッピングセンターで、 ほとんどお上りさん気分で勤務してきました。 また今月末にお出かけの予定ですが、次回はゆっくりと館内を見れる時間がありそうなので、またまた楽しみです。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年11月04日 15:51  コメント 2 件 川柳投票本日までです

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 川柳コンテストの投票は本日11月4日(日)が最終日となっています。 5票投票を行うと、ポイントももらえますのでぜひお願いします。 結果発表は11月9日(金)10時~の予定となっています。 お楽しみに!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座