パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 10月の予約はお済みですか?
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5432 件
  •  2018年09月26日 19:16  コメント 12 件 今日は、ipadイベント

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ipadイベントの開催日でした。 総勢15名の方にお集まりいただき、お天気アプリや防災アプリのご案内をしました。 今日ご紹介したのは、プレミアサイトの中にもございます、 NHKの防災アプリのご紹介。 台風24号の動きがとっても気になります。 そんな時にも、そうじゃない時にもお役に立つはずの、NHKの防災アプリ。 今日は、皆さんにご案内。 天気予報も見れるし、雨雲レーダーも見れるし、台風情報はテレビバージョンも見れるし、 意外と優れものの、アプリです。 後は、先日の北海道の地震では、スマホやタブレットの省エネについて話題になりました。 そんな、エネルギーを利用しないように設定を自ら変更できるようにと、 設定画面やコントロールセンターを確認しました。 「もりだくさん過ぎて、先生忘れちゃうよ!」とお声もいただきましたので、 次回開催時には、もう少し吟味して行いますね。 次回のタブレットやスマホのイベントは、 10月10日(水)15:30~17:30となります。 パソコン生の皆さんは、9月に行った「ネットで旅行の計画を立てよう!」 のタブレットスマホ編になります。 どうぞお楽しみに・・・。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月25日 20:57  コメント 2 件 iPhoneXS

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は中秋の名月。 今日は満月。 一年の中で、一番好きなお月様は秋のお月様です。 空気が澄んできて、お月様をめでるのにも気持ちのいい季節です。 今夜は、見えるかしら? 窓のない教室から勤務が終わって、外に出るのがいつもの楽しみです。 「今日の空は、どうかな?」と思いながら外に出ます。 さて、今夜はお月様に会えるかしら??? (^-^) 昨日、自宅に帰ると息子がとっても嬉しそうに、スマホを持ってやって来ました。 彼の手には、今注目のiphoneXSが・・・。 ネットで予約がスタートしたその日に、 「ボタンを一応押してみた。」とか言っていました。 9月21日の発売日に届くのか聞いてみたら、 「21日に設定発送だから届くのは月曜日。」と言っていたのを思い出しました。 それが、昨日です。 確かにとっても嬉しそうだったのですが、わたくしあまりにも忙しく余裕のない時間だったので、 何か一生懸命説明していたのですがほぼ、右から左に聞き流してしまいました。 今日、教室でラッキー7さんに 「ダメじゃん!とっても嬉しいのに聞いてあげなきゃ!」と、注意されちゃいました。 (^-^) 新しい機能も満載のようです。 今日は、この後帰宅したら、もう一度しっかりと聞いてみたいと思います。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月24日 16:07  コメント 6 件 今夜は、中秋の名月ですね!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、9月24日(月)振替休日です。 昨日は、秋分の日でもありお彼岸のお中日でもありました。 おはぎを食べたいな~っと思っていただけで終わってしまいました。 粒あんの好きな私は、つぶつぶしたおはぎを見ると、 とっても食べたくなります。 あんこ好きです。(^-^) もちろん、きなこもゴマも大好きです。 わが家は、きなこ好きぞろいなので、おはぎを買うときは、 必ずきな粉がメインになります。 みなさんは、何が好きですか? おはぎの話題つながりで、今日は月見だんごの日ですね。 今年は、本日が中秋の名月です。 満月は、明日ですよ。 満月と中秋の名月とが同じ日でないことはご存知ですよね? 旧暦の、8月15日の日のお月様が、中秋の名月となります。 昔は、旧暦で月ごよみだったので、必ず15日は満月になっていたんですよね。 今は、太陽暦なのでそれとは違っています。 なので今日が、9月24日でも中秋の名月となります。 毎年違う日になるのもそのせいです。 今夜はきれいなお月さま。まだ見えるかしら? お天気が怪しくなってきました。 台風24号の動きも気になりますよね。 どうぞ、極力影響がないように進んでもらえたらと思います。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月23日 16:06  コメント 4 件 秋らしくなってきました。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、とっても過ごしやすい豊橋です。 今週も3連休ですね。 まだ、明日もお休みの学生さんたちは、今日はのんびりと過ごせますね。 季節もよくなってきたので、お出かけにもってこいですね。 そして、いよいよ川柳コンテストは明日まで。 皆さん、応募完了ですよね? このブログを見に来て下さる皆さんは、きっと応募完了組。 無事にプレミアポイントも獲得済みだと思います。 でも、ひょっとしたら後回しにしている方もいるかもしれません。 明日が締め切りですよ。 お忘れのないようにお願いしますね。(^-^) 秋の知らせもちらほら。 今朝、通勤する道路に立て看板が立っていました。 「9月29日(土)お神輿の巡行のため、交通規制があります。」 そんな季節なんですね。 今年一年の恵みに感謝する、秋祭り。 いろんなことがあった一年ですが、 お祭りは日本人の基本です。 しっかりと楽しんでくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月22日 21:18  コメント 3 件 ちょっとテレビタイム

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 朝の雨模様も、すっかりと落ち着き月あかりがとってもきれいな夜です。 教室の勤務をスタートするころは、ちょっと湿気が多い感じでしたが、帰るころにはとってもすっきりとして、 夕焼けがとってもきれいだったです。 すっかり、秋の装いですね。 でも、晴れるとまだまだ暑くなるらしいです。 今夜は、不思議なテレビタイム。 ひょっとしたらご覧になっている方もいるのでしょうが、 今夜は、あのNHKと日テレが初コラボ。 ということで、今現在、NHKと民放がコラボ中です。 でも、内容はそれぞれの進み方をしているので、ちょっと複雑。 両方の番組をとりあえず、録画してあるので後からじっくりとそれぞれを見ようと思います。 今は宣伝の無い「NHK」をメインに見ています。 9月の教室レッスンでも登場した「半分、青い。」 毎朝見ている派なので、今夜はNHKを見ます。 それでは・・・。 (今日は、教室ブログとして成り立っていなような気がする・・・。)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月21日 18:19  コメント 3 件 川柳コンテスト締切迫る!

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 川柳コンテストの応募締切が迫ってきています。 つい先日スタートしたばかりと思ったらあっという間でした。 ★川柳コンテスト応募締切 9月24日(月)まで 応募をまだしていない方は、このブログを読んだら このあとすぐに応募してくださいね。 後回しにすると忘れてしまうかもしれません…。 テーマは「秋」です。 参加ポイントも付きます! プレミアサイトの【応募】ボタンからお願いします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月20日 19:55  コメント 3 件 彼岸の入りですね。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、彼岸の入りですね。 2・3日前から、自宅にある「彼岸花」が咲き始めました。 今朝、出かけに「ブログ用に写真を撮らなくっちゃ!」と思っていたのに、 思っていただけで、出勤してきてしまいました。 彼岸花って、いつも不思議に思いますが、本当にお彼岸に合わせて咲きますよね~。 後、蜂が巣をつくる場所を見ると、その年に台風が多いか少ないかわかるのも不思議です。 世の中不思議な事ばかり。 人間も大昔には、いろんな自然現象から、いろんなことを察知していただろうに、 今では、誰かが発信してくれたものしか、分からなくなっていたりして、直観力はとっても落ちているんでしょうね? 人間は、進化しているのか退化しているのかさっぱりとわかりません。 そういえば、横浜の歯科医の先生が、 「最近、永久歯が今までと同じ数だけ生えてこない子供たちがいる」と言ってらっしゃるのを聞きました。 普通は、永久歯は32本生えてくるんだそうですが、 今は、全部生えてこない子がいるようです。 親知らずが生えてこないことはよくあるようですが、 最高14本も、永久歯が生えてこない子供もいるそうです。 これも、進化なのか退化なのか、はたまた何かの影響なのか、まったくわからないそうです。 こんなにいろんなことが進化しても、まだまだ世の中分からないことだらけのようです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月19日 17:20  コメント 4 件 新しいiPhoneが出るということは・・

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今週のマメ知識クイズ。 もうトライされましたよね~。 今回は「R」と「S」に、翻弄されて、間違えちゃう方がいるようですね。 しっかりと、四択の問題を確認して、なおかつ検索された文字もしっかりと確認して、 「R」と「S」に翻弄されないように、ご注意くださいね。 今回新しいiPhoneの予約も、既に始まっておりますね。 わが息子も何気に、予約したそうです。 何気に予約するような金額でもありませんが、予約をしたと言っておりました。 新しいものが登場するということは、皆さんの中でも関係ある話題があります。 Appleでは、新iphoneが登場すると、新しいOSも登場します。 それが、昨日18日より配信されています。 Apple製品をお持ちの方は、設定のアプリに「1」と表示されて方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今までお持ちの皆様も、新しいOS「iOS12」をインストールすれば、新型仕様に変身することも可能です。 がしかし、ここで注意は新しいOSは、未知の物であることを認識してくださいね。 実は、新しいOSが登場したばかりの時は、何かと不具合がありすぐに修正がかかるものです。 毎回、新しいOSが出るたびに教室でも、「しばらくは様子を見てからにしてね~。」とお願いをしているので、 今回も、しばらくは様子を見てくださいね~。 いつぞやも書きましたが、新しくするつもりだったのに、 iphoneやipadが、起動しなくなって、 ただの置物になっちゃう可能性もありますよ。 今のところは、「新しいOSはどんなものなのか」のチェックだけでとどめておいてくださいね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月18日 20:24  コメント 3 件 9月の教室イベント第3回開催!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月のご予約はお済ですか? 只今ご予約受付中です。 合わせて、川柳コンテスト応募受付中です。 応募されると、プレミアポイント20ポイントプレゼント。 ぜひ、ご応募くださいね。 締切りは、9月24日(月)です。 今日は、9月の教室イベント 「インターネットで旅行の計画を立てよう!」 の3回目を開催いたしました。 本日は、11名の皆さんと、いろんな旅の計画を練っていただきました。 インターネットでの検索のコツも、お伝えしながらのイベントで、 皆さん、今回新しく知った検索方法もあったようで、 やっぱりイベントに参加すると、まだまだ知らない世界を知ることができますよね。 今は、シルバーウィーク中?なのかな。 旅行と言うまでもない、お出かけの際も、ぜひお出かけ前にネットで調べてから、お出かけいただくと より楽しいお出かけになるかもしれませんね。 来月10月の教室イベントは、 10月10日(水)15:30~17:30 タブレットやスマホで 「インターネットで旅行の計画を立てよう!」を行います。 今回は、パソコンで行ったイベントが、次回はタブレットやスマホで体験できます。 10月15日(月)~10月21日(日) 秋のタイピングコンテスト 10月26日(木)13:20~15:20 使いこなしレッスン「写真」を行います。 このレッスンは、11月のカレンダーの準備となります。 ぜひ、10月のご予約をお待ちしております。(^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2018年09月17日 14:58  コメント 3 件 今日は、3連休の最終日なのね。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今年のシルバーウィークは、バラバラしているんですね。 日頃から連休に縁がないので、あまり気にしていなかったんですが、今週と来週は、3連休なんですね。 ようやく、お天気の日が続いてお出掛けするのも、いい季節になりました。 思った以上に、暑くはなっているようですが、まだまだ残暑は続きますよね。 今日も平和な教室で、連休を過ごしているので、外の気温も気にならず、 おまけに、教室の予約も少なめで、 日頃たまった仕事が、はかどったりします。 明日からは、いつもも火曜日がやってきます。 連休をお過ごしの方は、連休を満喫してくださいね。 お仕事の方は、しっかりとお勤めしましょうね。 (^-^)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座