パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「かんたんSNS」使い方イベント
    • 速読教室対抗戦あと10日です!
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

彼岸の入りですね。

 2018年09月20日 19:55
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

今日は、彼岸の入りですね。

2・3日前から、自宅にある「彼岸花」が咲き始めました。
今朝、出かけに「ブログ用に写真を撮らなくっちゃ!」と思っていたのに、
思っていただけで、出勤してきてしまいました。

彼岸花って、いつも不思議に思いますが、本当にお彼岸に合わせて咲きますよね~。
後、蜂が巣をつくる場所を見ると、その年に台風が多いか少ないかわかるのも不思議です。

世の中不思議な事ばかり。
人間も大昔には、いろんな自然現象から、いろんなことを察知していただろうに、
今では、誰かが発信してくれたものしか、分からなくなっていたりして、直観力はとっても落ちているんでしょうね?

人間は、進化しているのか退化しているのかさっぱりとわかりません。

そういえば、横浜の歯科医の先生が、
「最近、永久歯が今までと同じ数だけ生えてこない子供たちがいる」と言ってらっしゃるのを聞きました。

普通は、永久歯は32本生えてくるんだそうですが、
今は、全部生えてこない子がいるようです。
親知らずが生えてこないことはよくあるようですが、
最高14本も、永久歯が生えてこない子供もいるそうです。

これも、進化なのか退化なのか、はたまた何かの影響なのか、まったくわからないそうです。

こんなにいろんなことが進化しても、まだまだ世の中分からないことだらけのようです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座