パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 10月の予約はお済みですか?
    • 秋のタイピングコンテスト
    • 速読は初月無料キャンペーン実施中です!
    • 9月30日は、休館日ですが教室は開講です
    • ジュニア3Dイベント開催
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

ちょっとテレビタイム

 2018年09月22日 21:18
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

朝の雨模様も、すっかりと落ち着き月あかりがとってもきれいな夜です。

教室の勤務をスタートするころは、ちょっと湿気が多い感じでしたが、帰るころにはとってもすっきりとして、
夕焼けがとってもきれいだったです。

すっかり、秋の装いですね。
でも、晴れるとまだまだ暑くなるらしいです。

今夜は、不思議なテレビタイム。

ひょっとしたらご覧になっている方もいるのでしょうが、
今夜は、あのNHKと日テレが初コラボ。
ということで、今現在、NHKと民放がコラボ中です。

でも、内容はそれぞれの進み方をしているので、ちょっと複雑。

両方の番組をとりあえず、録画してあるので後からじっくりとそれぞれを見ようと思います。

今は宣伝の無い「NHK」をメインに見ています。

9月の教室レッスンでも登場した「半分、青い。」
毎朝見ている派なので、今夜はNHKを見ます。

それでは・・・。
(今日は、教室ブログとして成り立っていなような気がする・・・。)
コメント
 3 件
 2018年09月23日 10:55  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
もりくんさん こんにちは

わーぃ!
共感者がいたー!

そうそう、「どんなに泣いてもスズメの涙」間違いない。
それと、パソコンのパスワード「suzumenonamida」
これは、かんちゃんの誕生日の数字とか入れとかないとだめですよね~。

さすが「北川先生の作品だなーっ」と、いつもの朝ドラじゃない感覚がとっても好きです。
きっとこの感じが、あまりなじめない方もいたのかもしれません。
ちょっと若者向けなのかしらね。

あと、残り6話。
とっても楽しみ。
ここの所、朝見てBSの夜放送分も見るという、2度見をしています。
(^-^)
今週は、全部録画しておこうかな~。
 2018年09月22日 21:52  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

そちらの夜空には、お月様が登場していないんですね。
豊橋の空には、お月様が薄雲の上に光っています。
もうすぐ満月ですね。
今夏の朝ドラは、好き嫌いがあったのかもしれませんね。
9月のイベントの時にも、途中から見るのをやめた方もいらっしゃいました。
私は、とっても好きでした。
ドラマの中に、思わず納得できるような言葉があったりして、しっかり共感していました。
残り一週間も、とっても楽しみです。
今日の放送は、東日本大震災の日の内容でした。
意外とリアリティーのあるドラマなんですよ。
主人公の年代も、すごく離れているわけではないので、なんだか思い出すことも多かったです。
 2018年09月22日 21:28  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

こちらは、曇っていてお月様が見ることが出来ません。

季節は空きなのに、まだ暑い日がある予報ですね。

今夜は、NHKと日本テレビがコラボをしている日ですね。

両方の番組を録画して、後からじっくり見るのですね。

半分、青い を毎朝見ているのですね

私は、今回はあまり見ていません。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座