パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • リモートオフ会と通院
    • ≪ずっと置いたままだったので≫
    • 運動会とお芋のミルフィーユケーキ
    • office問題が終了です
    • はらぺこあおむし
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2444 件
  •  2016年08月03日 15:39  コメント 23 件 鬼灯

    「暑い!」と言う言葉が 頻繁に発せられる様に 成りました 夜タイマーで エアコンを付けているのですが ペットも流石に応えるようで ギリギリまで 玄関の土間で お腹を冷やしています 時には熟睡して 声をかけても気が付かないほどです 昨夜は流石に 窓を開けても暑かったようで ハーハーと舌を出してウロウロと動き回っていました 眠れないのは可哀想ですね  勿論 エアコンの再稼働です カーブスは今日は休憩! 心に引っかかっている 描きたいものが見つかりました これは何回もトライして 失敗しています 心を静かにチョット時間をかけると 何とか纏りました 上手くはないですが カラフルな色合いが気に入ってます

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年08月02日 22:58  コメント 17 件 カーブス二日目

    月・火曜日と続けて行って来ました カーブス・・・今日は比較的空いてます 昨日は たまたま計測の日だったらしくて マシンも控えの間も満員の混雑を呈していました 初めてだから 何にも解からずスルーです 今日は教室へ行くと トレーニングをする前に  インストラクターの方が 「筋肉の計測です」と計ってくれました でもアンケートの調査では  「7月と比べてどう変わりましたか?」と聞かれても 昨日の今日なので 答えようがないのよ これからですよね~ 混み合っている時は 次のマシンに行くにも 気を使いますが ゆとりの時はじっくりと観察です 何時も こんなに楽に行けたらいいんですが・・・ 写真はパンフからです 帰りには 花を探しにウロウロです 芙蓉の花や ジェランタ アスチルべなど少ないですが 個人の玄関先に美しい顔を見せていました 自転車で写真を撮っていると 後輪をコンコン!   振り返ると甚兵衛姿のお祖父さんが 邪魔だ!とばかりに 無言で 杖を振り回していました 「どうもすみません!」慌てて謝ったけど 無言で行ってしまいましたよ~ 聞こえなかったのかしら?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年08月01日 22:56  コメント 21 件 カーブス体験  と8月の問題

    先週一回のみで カーブスを体験してきました マシンが4台 お試しです 今日は本格的に 申し込みをして 未だ試していない マシンを8台教えてもらいました 11時半の予約でしたが もう参加者が沢山溢れています マシンが12台とステップ台が同じく12台 要するに24通りの動きをするわけです 日頃お絵描きに熱中するあまり肩を凝らしたり  長時間座っているので腰に負担が掛かり  歩き出す時には もうヨボヨボです 少しでも改善したいのと ダイエットが出来れば~ との浅ましい思いが重なり 必死になりました 「大丈夫ですか?」とインストラクターに尋ねられると  ツイ「大丈夫で~す」応えてしまいます 胸筋 背筋 大腿四頭筋など 普段使わない個所が大事 だそうで 褒められるとつい調子に乗って頑張りました 家に帰ってから 暫くすると筋肉が悲鳴を上げています 少しだけ 寝込んでしまいました でもまだまだ凝りませんよ  明日も予約で~す  ・・・・・✿ ・・・・・ 今日から8月 課題にチャレンジが新しくなりました 早速夜にパソコンの前に座ります 今回は左程 難しくはありませんでした しいて言えばwordのタブとリーダーが難ありでしょうか もうお試しになりましたか? 

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月31日 11:46  コメント 24 件 朝顔

    朝の光を浴びて 瑞々しく朝顔が咲き始めました 彼方此方で珍しい種類も 挙げられています ここは オーソドックスに 普通の朝顔といきましょうか 沢山咲いた花は午後には花びらの先が丸まって来ます お家の朝顔は もう咲きそろいましたか?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月30日 17:36  コメント 20 件 白いバラ

    パソコンが手元に戻り 暫くは何にも気が乗りません・が 一寸お外に出て ビックリ! お隣の家の植木鉢に 今日咲いたであろうバラの花が!! 真っ白い可憐な色で パーッと周りを明るくしてくれます 早速家に入り カメラ(勿論携帯ですが)を構え パチリと失礼しちゃいました 一輪だけですが雨にも会わず 花びらがピンと勢いよく張って 無邪気な子供の様にも見えます 早速お絵描きの気分が~             復活です・・・

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月29日 22:44  コメント 23 件 パソコンが帰って来ました

    こんばんは~ 修理に出していたパソコンがやっと手元に届きました 間が空きすぎて なんだか勝手が違います でも・悪い個所のキーボードを取り替える時に 他の所も綺麗にして貰い ポツポツと打つと 小気味良い音が耳に響きます パソコンは修理のために福岡の工場まで行ってたんですよ~ ヤッパリ チョットした故障でも 一週間から十日ぐらいは掛かってしまうんですね 余り長くかかると 気が抜けてしまいますね 幼稚園の夏季保育を休んだ ケイちゃん達が遊びに来ました 先日 遅ればせながらの誕生祝を渡したので 母親に「お礼は言ったの?」と尋ねられて 「有難うございます」とちゃんとお礼を言ったのには驚き! 簡単に「ありがとう~」位の言葉しか聞かれないかな!と 思っていたけど 案外キチンとしています 「あら~・チャンと言えるのね」と言うと 「だって もう5歳だから!」・・・ガクッ 「プレゼントは何がよかったの?」と聞くと 「今のオモチャが沢山あるので 新しいのは 家に置いて  古いのはおばーちゃんの所に置くから おもちゃが良い!」 ここの家を倉庫代わりにするつもりです そうはいかない! リクエストを聞いていたら 段々高額に なって来ました あれも欲しいこれも欲しいと増えていきます 友達が自転車に乗り始めたので それも欲しいらしい~ 話題は早めに切り上げないと 止めども無くなって来ました 「後はお父さんに買ってもらってね!」と切り上げたけど これで納得したかなぁ~(;^ω^)

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月26日 23:50  コメント 21 件 法事でした

    朝から降ったり止んだりの お天気です 今日は母の13回忌 妹が全て準備してくれてます 私と違って 痒い所にも手が届きます 今回は弟の子供達も 仕事の関係で休みが取れず 参加者は三人だけ 真如堂の近くのお寺から 庵主さんが早目にお見えでした 法要の後 比叡山のお墓へ行き 新しい卒塔婆を納め 小雨の降る中 供養をして貰いました お昼を大分過ぎ たので 三田屋本店宝ヶ池店で ステーキランチを頂きましたよ 話に夢中になりすぎて 料理は撮り忘れです スモークハムのオードブルはお代わりができるんですね〜 柔らかいヘレ肉は 美味しかった〜 奢ってもらったので クフフ ! 尚更ですね ( ^ω^ ) 2枚目はlunaさんから 頂いた綿の花が咲きました

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月25日 22:58  コメント 26 件 元気がないので心配です

    曇りのち雨の天気予報が大外れ! どうせ雨が降るから‥‥‥と植え木に水遣りをサボりました 案の定 午後から雨は降らずじまい 気圧のせいか 今日は何となく 大人しいミック 食事もガツガツと焦る事をしません 何時もなら ガサガサとドッグフードの音を聞くや否や 足元に馳せ参じて 一挙手一投足を 注目しています ポロっと溢したりすると ササッと駆け寄り ペロリです それが 眠たいのか コロンと俯せで 動きません 10時間ぐらい経って 夕方のお散歩に誘っても 5メートルぐらいまでは動きましたが そこでペタンと腰を落として 進ま無くなりました 勿論オシッコもしません 後脚が 細かくブルブルと震えています うわ〜 病気かしら? 即座に動物病院へ連れて行きました 10時間たっても 排尿しないこと 元気が無くて 後脚が小刻みに 震えている事 などを報告して 精密検査をしてもらいました ものを言えぬ動物は可哀想ですね〜 目を見て 何かを言いたげです 血液検査や超音波検査で調べて貰いましたが これという異常は見つかりませんでした 勿論 膀胱もパンパンではありません 痛み止めを注射し 抗生物質などを貰って帰って来 ガレージで 少しだけ もよおしたようです お水も 飲み出しましたよ 夏バテでしょうか? ほんの少しだけ 安心です〜

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月24日 22:08  コメント 19 件 稲の穂が出てきました

    こんばんは お天気の日が続きますね この数日は 風もあるので 朝は窓を全開すると 涼しい風が 入り込んできます 首にタオルを巻き お散歩に出ると 田圃の稲の穂も 頭を見せ始め 花が咲き始めました 成長著しい稲はもう丈が7〜80センチ程です 来週ぐらいには辺り一面 穂から白い花芯がピラピラと 風を受けてそよぐのを見ることが出来ます 近くの雑木には アブラゼミが ジージーと一際煩く鳴き始めています おしろい花も咲いていますが 今年は 赤一色に成りました 段々と夏らしくなって来ています

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年07月23日 21:40  コメント 19 件 流行りでも凄いです!

    こんばんは〜 先程から ドーンドーンと低い太鼓を思わせる音が 響いています 何処かの花火の音でしょうか? 引っ切り無しに聞こえてきます 花火大会の報せは大概 8月になってからと思うんですが‥‥‥ さて、 パソコンが無いと 不便この上無いですね〜 まだ 電気店からの連絡は有りません 数日で 連絡が来るものと簡単に思っていたのですが 待つ身は 辛いねぇ〜 デスクトップには 描きかけの絵や 家計簿 季節の花や雑草の名前など 毎日使用する物が入ってます またデジカメの写真もパソコンしか入らないので 段々不自由になって来ましたよ〜 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 今日は 流行りの品物を一つ 紹介します もう既に使われている方も あるでしょうが お洗濯物が乾いてからも 何だか 臭う‥‥‥って事はありませんか? 洗剤、漂白剤、柔軟剤 を入れたのに 微かに臭う また昨日着た パジャマを 今日も着る時 すえた汗の臭いがする と 感じられた事はありませんか? それが消えました〜〜 松子デラックスがコマーシャルしている 【レノア】を 洗剤と一緒に入れて洗うだけなんです 若い男性がいる家庭は 特にお薦めですよ! 汗や加齢臭が スッカリ消えて他のお洗濯物と一緒に洗えます 娘が 《毎日のお洗濯でタオルが臭い‼️ 柔軟剤を入れたのに〜》 とボヤいていたのが 試してみてスッカリ消えたと 驚いていました それを聞き 我が家でもと 実験です 半信半疑だったのが ヘェ〜と納得!香りも付いてます 流行りだからと 頭から否定し無いで お試しあれ! 但し 分量は規定より 控えめが良いですよ 3枚目の写真は ルリマツリです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座