パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 今日から9月
    • オリジナルオフ会
    • ≪年に一度は…≫
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「イロン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ベリー」さん より

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2429 件
  •  2016年06月19日 23:03  コメント 10 件 梅雨のうっとおしい日は

    今日は朝からシトシト雨模様でした 目覚しを見て スワ寝坊したのかと飛び起きました ミックもお散歩はどうも嫌な様で 玄関先に蹲ってます 「散歩に行こう」「イヤだ」と言いあうような ミックと主人が交互にぼやく様子が可笑しくて・・・ まるで人間みたいですよ 湿度が高いのが悪いのかそれとも気圧の所為なのか 今日は体が動き難いです そういう日は無理をせずにゴロリと休ませてもらいます 主婦の特権と言うか 我儘と言うか自由放題! 午後からは雨が止んできたので  今度は私が散歩の連れだしました 何時も通る抜け道は スモモの木があります 紫色に熟した実がポトポトと落ちているので 見上げると もう大部色づき始めていました お店でも店頭に並び始めましたね 甘酸っぱい香りがしそうです 元気が出るように 今夜はうな玉丼です 貰い物の淡竹をお揚げと一緒に炊いたのもいいですね 一寸食べ過ぎて 元気というよりも動きにくくなりました

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月18日 23:58  コメント 7 件 ハイビスカス

    暑い日になりましたね~ 気象庁は 京都は34度と発表しています 意外と部屋の中にいると窓を開けると涼しい風が 入って来ました でも午後には外から来る人はやっぱり暑かったんでしょうね 冷たいものが欲しいようです 来客が お暇されると直ぐにお買い物に飛び出しました 町内にある農家の露天販売では 取れたてのトマトやキュウリ ナス 万願寺などが もう並び始めました 完熟のトマトは ヘタのところまで真っ赤です 売れすぎてもう割れ始めているのもあります 今晩はそれをサラダに使いました 夕食後は時間がなかったので ちょっとだけお絵描を始めます そうそう側には ノウゼンカズラが咲いていましたよ

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月17日 14:50  コメント 11 件 おめでとうございます

    昨日はプレミアの変更でアタフタ 時間がかかりました 何時ものようにスムースに事が運びません おまけにブログも文字が途切れてしまいました 何度トライしても どうどう巡り・・・ 思い余って電源を切ったり 何回も更新し直しても 交流の場面だけが開かないのです 最後の手段として ログアウトをして もう一度一から入り直しました ・・・するとどうでしょう 何とか繫がり      ホッと肩を撫でおろしています・・・ michan 遅くなりました~ お誕生日おめでとうございます お祝のカードを 2種作りました  喜んでもらえるかしら!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月16日 21:55  コメント 9 件 どんどん成長中

    今日は朝から冷たい雨が降っています こういう日は愛犬も散歩に出かけたくないのか グズグズと 玄関先から動かなくて 主人に

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月15日 22:31  コメント 10 件 お花見っけ!

    今日はイベントで オリジナル扇子を作って来ました ブログで沢山の方が 楽しそうにされています 作りたいなぁ~と言う気持ちになりますね 初めてなのであれもこれもと大きめにイラストを印刷し 貼る時に フィルムが捲れずに先生のお手を煩わせて しまいました コツと言うものがあるんですね~ それに気が付くのがもう終わり頃です シッカリ押さえてから 扇子を畳んだり開いたり ウフフ 何だか 得した気分ですね 帰りには遠回りしてお花を探しに行きました 以前見つけた 小葉のランタナも見っけ! 交番の側には 紫色の可愛い花! 名まえが解らず 必死になって調べた結果 判明 ラークスパー  別名:チドリソウといいます 一寸時間がかかったけど ブログには間に合いました 現在使用しているお花の本です 全てが載っているわけでは無いですが ネットと併用して調べています

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月14日 23:23  コメント 8 件 珍しいお花

    お散歩をするようになって 普段家の周りには見かけないお花を 彼方此方で見られる様に成りました 名まえが時々解からないのが 難点ですが それも又愛嬌で 何・これ!と言う気持ちが 調べたいという気持ちになります 近所でのお花の談義も又 楽しいですね ガレージの上から道路へ ぶらんと飛び出しているのは 【アメリカノウゼンカズラ】 何だか商店街の提灯の様にも見えますね 2枚目は 【エリゲロン】   小さなハルジオンみたいです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月14日 12:12  コメント 10 件 アルストロメリア

    シトシトと霧雨の様な雨が降ったり止んだり お昼前頃やっと止んでくれました 日頃水不足で田んぼの水が渇き ひび割れしている泥土 も見えます 思った以上にやはり 雨が降らないようです 昨日は午後の散歩に 久しぶりに長いコースです 選ぶのは 私では無くミック 気ままな性格の様で はたまたもうすぐ9歳と言う年齢の せいなのか散歩の距離が少し短くなっています 人間で言うと52歳!まだまだ若いはずなのにね 住宅街で塀越しに アルストロメリアを発見 何だか無性に描いてみたくなりましたが! これが又難しい~・・・・

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月13日 11:05  コメント 10 件 こけし

    おはようございます 昨日は午後から 雨模様です お散歩も出歩かないし 夜になってから 自由時間を楽しみました 従来のこけしに対して オリジナルも作ってみましたが どうでしょう?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月11日 23:45  コメント 9 件 源平(げんぺい)カズラ

    今日は暑かったですね~ 窓を全開してみると 時々涼しい風が部屋を 通り抜けていきます 気持ちはいいのですが 午後からは湿度が高いのか じっとりと汗が噴き出しました まだ エアコンを付けるほどではありませんが 部屋の奥から とうとう扇風機を取り出しました これが程よい風で 眠りを誘いますね 源平カズラ・・・面白い形をした花です 赤い色の花と白い色の萼(ガク)が対照的で美しく 此の対比を源氏と平氏に見立てたことが 名前の由来だそうです

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2016年06月10日 22:39  コメント 10 件 半夏生

    今日は朝から良いお天気になりました お洗濯物もよく乾きます 午前中は家事の後 久しぶりに読書です 大部ツンドクで 読めずの本が溜まっています 先月の末頃に階段の手摺をもう一本付けてもらう為 前々から置いて有った本を片付けたのですが 何だか手元に本が無いとさびしくて  また買って積んでいます 直ぐ手に取って何時でも読める体制が・・・好きです でも階段のお掃除の時掃除機のコードが引っかかり 本がバラバラ~と落ちてしまうのは 度々です 仕方が無いですね~ ≪半夏生 ボチボチと葉っぱに色が付き出しましたよ≫ 待ってました!と早速お絵描きの題材です お隣さんにチョット変わったお花を見つけました  名前が解かりません?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座