パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • powerpointのチャレンジ問題
    • ケーキ作りをあれこれ・・・
    • 何だか 不安!
    • 今日から11月
    • リモートオフ会と通院

「みすちゃん」さんのブログ一覧

2448 件
  •  2014年09月23日 22:10  コメント 6 件 お墓の前で 思わず涙

    朝晩涼しくなって来ました 今日の予定は 実家の御墓参りです 比叡山の中腹にありお墓からは琵琶湖が少し見えます 車で来ましたが 脚の悪い主人は 急な坂道が苦手で登れません・・ 途中で倒れられても お世話が出来ないので 一人でお参りです 前日に 姉と妹がお参りに来ていたみたいで お花がきれいにお供えしてありました まるで示し合わせたように  持ってきたお花が入る位のスペースが空いています 生前の母は とてもお花が好きで いつも実家の玄関には 大ぶりなお花が活けて有りましたね 両親と弟を偲んでお参りしました 亡き弟が一番気にかけていた できの悪い三男坊は 警察学校に入って 性にあっているのか 半年たっても 残って頑張っているそうです 意外と先輩に可愛がられるのと 家に帰って来る時は遠方から来ている友達に お弁当を作ってもらい差し入れする 友達思いの優しい所もあります  自分の残れるものはここしかない!との思いで 必死に  毎日7キロ以上の荷物を背負って 10キロマラソン往復を  こなしているそうです もう辛さと厳しさに 何人も辞めてるんですよ! 凄い根性者です 聞いているだけで もう涙が出てきます これが弟にも報告したかったんです 散歩の途中で見た ブルーサルビア トマトとブロッコリーの混ざった ドッグフードを食べるミック 盗人萩の実がなってます

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月22日 21:47  コメント 9 件 主婦がイラッとする時・・・

    今日はパソコン教室日! Wordも大部進んできましたよ 夜更かしがたたって 少しうつらうつらとしましたが 目を見開いてが時間まで頑張りました! よそ見をしたり 聞き流したりしているとスピードに 付いていけてません! 油断大敵ですね(^O^) 順調に時間内に終えて お買い物に立ち寄りました 一回りしてお寿司売り場で  美味しそう!・・・ ん?何か忘れている・・・ シマッタ!! 今日のお昼のごはんが無かったんだ~ うちでは 男性達がお腹を空かして 然も何もできずに 待っているんだろうな~ 慌ててチラシ寿司を3人前買うと家に向かいます 案の定 我が家では 主人とお祖父さんは 日頃の教育の成果もむなしく  ジッと何もせずに お腹を空かせて 待っていました 気を利かせて ラーメンでも作ってくれたらいいのに・・・ こういう時 主婦ってイラッとするんですよね(一一) 2枚目は トロピカルセージ(ベニバナサルビア)かな?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月21日 21:26  コメント 7 件 美容室で・・・

    生え際の白髪が 目に付き始めました ブログのお友達の様子を拝見して  何時までも自分に無関心では いけないなーと思っています 人に見られるって 考えようでは自分を外を磨くチャンス! イベントで写真も取られちゃったし!  少しでも若く見せようと 躍起です 昨日予約していた美容室へ出かけると 閑散としています 明日が定休日なのに変! 飛び石連休だからかな・・・ 美容室って 意外に従業員の出入りが 激しいですね! 数カ月に何人かは 見知らぬ人が増えたり減ったり! 今日は早く仕上がるぞ・・・と思いきや 若い家族ずれが来店してきました  中学生位の亀田興毅似の男の子と 5~6カ月の男の赤ちゃん が今日のお客さんです 赤ちゃんなのに電気バリカンで 頭を刈るらしい・・・ 優しい器具だけど 音が気になるのかギャーギャーと 終始 大声で泣き叫ぶのには閉口しました 頭の形が才槌頭で 短髪が良く似合ってますよ~ お兄ちゃんの方も 今流行の 剃り込みで かっこいい! 横目で チラチラ見ながら 雑誌を読んでるふり( *´艸`) 何時もより時間が伸びたけど 退屈はしませんでしたよ 写真を撮る勇気は ありません(+_+) 帰り道で見つけたお花です

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月20日 21:07  コメント 5 件 お墓参り

    午後3時前 御墓参りに行きました 彼岸とはいえ お墓へお参りする人の出足は遅いです! 何時もなら混雑し 車も駐車場が空かず外の広場へ止めたりするのですが 今日は好きな場所が空いてます 人の間を縫わずに通るのは気持ちがいいですね セットされたお花を買ってお供えします お墓はまだお祖父さんが元気なので 掃除したりセットしたり する事は任せています でも 寄る年波で 手元が怪しくなってきて お香をばら撒いたり お水をこぼしたり・・・ 側で補助しなければなりません もう今年が最後になるのかなー 耳も遠くて 後ろから付いて歩いていると  御念珠を落としても 気がつかないのです・・・ 参ったな~ 傍から見ている人は 主人が大きい声で喋っている様子は お祖父さんを怒鳴りつけているように見えるでしょうね! 主人もストレスになってます 10月からデイケアで1日お世話になろうと計画していますが 100歳まで健康で 病院のかかりつけ医者もいないのは とても不便ですよ  家で留守中に何かあっても困りますし・・・ 皆さんのお家では どうされていますか? 朝の散歩では 久しぶりに柴犬の【ふーちゃん】に会いました アレルギー持ちで 食べ物も制限があり  頭をなでられるのが大嫌い! でも ジッとカメラ目線になってくれましたよ とてもいい子でした(^-^)  

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月20日 00:39  コメント 5 件 お彼岸に入りました

    チャンと御墓参りには行ってますか?

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月19日 21:57  コメント 6 件 少しだけ お・と・く です!

    朝夕めっきり涼しくなりました 散歩のときは 一枚羽織っています 草むらには吸血ダニがいるからと 犬友に言われ それは嫌だなーと 少し回り道です 今朝は家の前まで お友達のマロンちゃんが迎えに来てました 久しく会ってなかったので 恋しくて会いたかったみたい! 耳を後ろに下げ 尻尾をくるくる回して嬉しそう・・・ 公園の近くまで一緒に散歩ですが そばまで来るとマロンちゃんの恋人にバッタリ! 豆芝ぐらいの大きさで 顔はブルテリア似の 変わったワンちゃんです マロンちゃんが大好きで追い掛け回してますよ 写真を撮るのを忘れました・・・ 今度は写しちゃおうかな! 家のプランターには 遅咲きのアジサイの花が一輪 隠れるように咲いていました 足を延ばしてちょっと先には 白い彼岸花も咲いています かわいい小さな ルコウソウもありますよ 白い萩の花も 風に吹かれてもう散り始めてます 今日は少しだけ お得です!

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月18日 22:32  コメント 13 件 イベント教室の日です(^O^)

    今日はPC教室 フォトブックを作ろう!です 参加者は少なかったですけど 面白かったですよ! ブログでコラージュをやっているからか 写真の組み合わせ方が色々あり 景色やお花 動物など 日頃から写真に撮り入れていると それも利用できるし20ページに対して 7~80枚の 写真があったほうが良かったみたいです これははまりますね~ 一度 試してみてください! 遅くなりましたが 昨日作ったお料理を紹介します <材料 ゴーヤとタマゴ> 3人分 タマゴ3個を溶いてマヨネーズを 大匙2加える スクランブル気味に たまごを焼く 別の入れ物に取りだしておく 薄切りゴーヤを炒め 塩 胡椒 コンソメで下味を付ける 先の卵を加え マヨネーズ大匙1~2で味を付ける 〈出来上り〉 簡単です!・・・ ゴーヤとスクランブルタマゴのクリーム味に変身でーす 簡単で苦みが少なく スパゲッティ-のクリームソース味に 似ていました 毎回ゴーヤチャンプルばかりでは飽きるでしょ! 先日行ったイタリアンレストランがヒントになりました

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月17日 21:49  コメント 8 件 回り道で み~つけた

    毎月17日は月命日 午後から出ないと自由がききません 夕方の散歩になると少し遠回りをして ミックをお買い物に 連れて行きました ドラッグストアーは 15・16・17日は60歳以上は 10%引きになるのです 荷物になるので小さい財布に替えて 車の往来の激しい 外環状線沿いまで 一緒に歩きます 何時もは車の少ない通りを プラプラし乍ら歩くのですが どうもこういう道路は苦手なようで 座り込んだり 抱っこしろとせがみます 10キロ以上あるので相当重たいですよ 店先のフェンスに繋ぎ 少しだけお買い物をして料金を 払う時に 身分証を忘れたことに気が付きました! カードだけでは ダメなんですって!! わざわざ 歩いて買い物に来たのに( ;∀;) 帰るとなると 俄然張り切るミックは 途中休憩もせずに 近道を覚えていて急ぎます ふと見上げると そこに見つけた! 高野槇の 幻の味の実が・・・ 摘まんで食べると甘ーいゼリーのようです 皆にも 教えてあげたいなー

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月16日 22:05  コメント 5 件 バックオーラーイ

    今日はパソコン教室です! 5分ほど遅刻してしまいました もうすでに 教室では生徒さん達がパソコンの前に座って 真面目に取り組んでいますよ 私は今日はテキストではなく 確認課題になりました 5は何とか出来ましたが 6に入り《腕試し!練習問題》で チョット時間が足りなくなっちゃいました 後は自宅で宿題にします 宿題は大好きです! 教室ではサラッと流したところが どうしたことか家では 引っかかって意外なところで 躓いたりします これを何回も練習することで よーく解るんですよね でもこれは言葉を変えると 物忘れをしてるってこと! 午後から練習していると 病院帰りのケイちゃんが やって来ました もう今日は出来ないなー! 自分で食器棚から コップを出したりお皿を出しておやつを のせています ほーう もうそんなことが出来るようになったのか~! トイレでは上手にオシッコができるようになってます! 段々と自信が付いてきたのかな(^O^) お帰りにはチャンとお靴を履いて ママの車が バックオーライして来るのをシッカリ待っていました 指がオーライをしています だめ!と 言われたことは 絶対せずにきちんと約束を まもるケイちゃんです    

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
  •  2014年09月15日 22:31  コメント 10 件 敬老の日でしたが・・・

    今日は敬老の日 昨日みんなで一緒に外食をしたので 今日は休憩! 100歳を過ぎると もう洋服も帽子も 欲しいものはすべて 揃っています 町内からは寸志が届きました 例年はお菓子かタオル・・その都度色々でしたが 役員さんが変わるとそのたびにちがいます ケイちゃんの所からは お菓子の詰合せを プレゼントしてくれました 夕方持ってきたので 此処で一緒に晩御飯を・・・ と言うつもりもあるんでしょうね 賑やかな食卓で ワイワイとケイちゃんの一人舞台です 大人が喋ると つられて機関銃の様に話し出します それに合わせて ミックもワンワンと暴れます ・・・もう 忙しくて 料理どころでは有りません 遅ればせながら 出来上がり 食事をする頃になるとミックの トイレタイム! 外へ連れ出せと騒ぎ立てます ゆっくりと食べる間もありません 何とか落ち着かせ 食事を掻き込むと 中々片付かない食卓を アップルパイと長十郎のデザートで 閉めて お開きにしました  それでも もう9時を回ってしまいましたよ みんなが帰った後は フ―ッ 疲れたー(*_*; 夕方頼んでいた定期購読の本を貰いに行ってきました 新しい本の臭いが好きです! ケイちゃんは中々ポーズが決まりません

     西友山科教室
     みすちゃん さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座