「みすちゃん」さんのブログ一覧
-
公開中2014年06月12日 21:27 コメント 5 件 気持ちに余裕を持ちましょう
こんばんは 今日は降るでもなし 夕方まで何とか雨も持ちました 術後の主人はまだ 二日経っても重湯の食事です 口が寂しいだろうと スイカをカットして持っていきました 明日には普通食に切り替わるのでしょうか 体は健康な人なので お腹がすくみたいです 家族の一員が入院すると 意外と大変ですね 第一気持ちにゆとりが持てません あれをしなくちゃ、これを買っとかなくちゃ 出かける前に すべてを今までのように済ませなくっちゃ・・・ 時間ばかりが過ぎていきます こういう時に失敗をしたり 事故にあったりするんでしょうね フ―ッと深呼吸をしてから 動くようにします 雨上がりの散歩で アカンサスと言う 大きな花を見つけました これも葉アザミの一種です 木蓮の実も落下した後は すぐ次の花の番でつぼみの登場です 自宅でケイちゃんは 何でも挑戦します きょうは子守が気になっていたようです
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月11日 21:29 コメント 7 件 小さなお花はいかがですか?
こんばんは 毎日うっとおしいお天気が続きますね 御洗濯には 衣類乾燥機が欠かせません 小さな子供さんが沢山いらっしゃるご家庭はさぞや 大変なことと思います そんな中でもお散歩に出かけ 可愛らしい小さな花を見つけました 《アカバナユウゲショウ》?です 小さいながらも気品がありピンクとは変わっています 小さすぎて解りにくかったので ネットをアップしました 病院はお見舞いに来るケイちゃんは 目的は玄関外にある遊具です 一人独占し夢中になって遊びます 自然な笑顔はなかなか撮れなくなりました ポーズを変える意地悪さんです
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月10日 21:20 コメント 5 件 トットちゃんの日
こんばんは 今日も日中は暑く チョット動くと汗が滴り落ちました 朝の散歩も余裕がないから 速く・・・ と思っていたけど、気持ちは焦るのに体は付いていきません 道草を食いながら トットちゃんみたいにノンベンだらりと 歩いては立ち止まりです 気になるものが多すぎます(^^♪ きのう見つけたノウゼンカズラは もう上の方で2~4輪も花が咲き始めていましたよ! では他の物はどうかと言うと野生化した ブドウの実も 大部膨らんで 大きくなっていました 初夏の花もいいけど 青い実も綺麗です チョット歩いては立ち止まる姿を見て 車でとおる人は 何をしているんだろうと不思議がって 要るでしょうね ミックも飼い主も マイペースです(^ω^) 病院では手術が4時間近くかかりました こちらの方が 散歩より待ちくたびれて 疲れました ※ケイちゃんが児童館でパパの絵を描いてくれました
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中
2014年06月09日 22:26 コメント 5 件 ノウゼンカズラの出番ですこんばんは 今日も暑かったですね 晴れるでもなくかと言って雨が降るでもなくドンヨリとした空模様です でもお洗濯物はお昼にはスッカリ乾いて助かりました 朝のうちに平和堂で当った懸賞品を 交換に行ってきました 1000円の商品券ですけど使用期限も限られているので ホーリーズカフェのフロマージュケーキと交換です チーズケーキみたいな滑らかさが本当に美味しい!! 食後のデザートに出すと101歳のお祖父さんでもペロリです 写真に撮る間もなく 胃袋に消えてしまいました 早朝の散歩では 民家の軒先にあるノウゼンカズラの弦が 段々とせり出して花の見られる日も もう間近です 次から次へと咲き始める花は もう夏が近いことを 知らせてくれます 1枚目は ネットから 2枚目は 近所のもの 3枚目は あまり暑いのでキャベツの芯を食べるミック
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月08日 22:25 コメント 7 件 変なお天気です(-”-)
こんばんは 今日は変なぐづついたお天気でしたね 黒雲が広がっているのに降らず もういいかなと思った頃に 酷い降り方をして 散歩の足止めをされてしまいました 合間を縫っての近所回りショートコース散歩です 山科警察の側を通ると フェンス越しに紫陽花の花が 窮屈そうに咲き乱れていました アーもっと広い場所へ出たいだろうなーと感じます 名神沿いには 夾竹桃の赤や白の花も咲き誇り 桜の花ほどの華やかさは無いけれど 初夏を思わせる 雰囲気です 朝の散歩で出会ったマロンちゃんは 顔を見ただけで もう帰りたいのポーズ! 後ろを向いて座り込みました ご主人がお家にいるのが気になって仕方がないんですって 相も変わらずのミックですが 今朝はふーちゃんに会いました
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月07日 21:58 コメント 6 件 変なお天気の日は 大急ぎ!!
こんばんは ぐづついた変な天気の日でしたね 今日はPC教室です ExcelⅢの確認課題の問題が出されました 授業のときは何とか理解できたのに もうすっかり おぼろげです あやふやな個所は家にて宿題とします 外に出ると道路には 雨の跡が・・・ 合間を縫ってミックのお散歩です 田圃の取水口には 紛れ込んだザリガニが恥ずかしげに 1匹隠れているつもりでしょうか? とても 可愛いです もう少ししたら大勢がむらがっている光景を目にすることができますよ 散歩の途中 ついつい立ち寄る小さな公園には 零れ種の合歓の木が・・・無くなっています ご親切に お掃除の人に刈り取られていました フェンスの外にある同じ零れ種の木は 無事でしたよ 早く花が咲くのを見たいです
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月06日 15:18 コメント 6 件 紫陽花の裏 表 (=゚ω゚)ノ
こんにちは~ 段々晴れて 凌ぎ易くなってきました 梅雨はどこに行ったのでしょうか 日本ひろしと言えども 大雨の被害に遭われた地方も おありかと思いますが最近のお天気は 変ですね 昨日は教室で デジカメの整理をしました 沢山写真があり過ぎて ボチボチ整理が必要です ブログのお友達を見ると 色々な催しに参加されて 情報と 技法を沢山身に着けられています!! 引っ込みがちだった私も ボチボチ本腰を入れなくては いけないな~・・・ 少し焦り始めました プランターに植えた紫陽花も 南向きと北向きでは 大きく違いが出てきました フェンスを背にしてるので 北向きは花が飛び出して しかも大きく鮮やかな色に変化してきました 玄関の方を向いている 南向きは小さくて可愛らしく しかも 色はまだついていません 外面の好いまるで猫を被っている 若い女性みたいです (私事の感想です・・・)(´艸`*) 1枚目 CD 2枚目 北向きの紫陽花 3枚目 南向きの紫陽花
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月05日 22:04 コメント 5 件 こちらは 小雨になりました(^^)
こんばんは~ 今日は風が強かったですね 暗い雨雲も 風に吹き流されて 異動していき 朝のうちから 雨も止んできました ミックは地面が濡れているので 散歩に出かけません 仕方なく 近所で用を済ませました 散歩がないと朝はゆとりを持てます ゆっくりと掃除、洗濯をして コーヒータイムです 毎日の散歩の途中で見る ヤマゴボウが気になります 何回も文章を書いても 途切れてしまうのでこの位にします 1枚目 フジバカマ 2枚目 紫陽花(濃い色がとてもきれいになります) 3枚目 ヤマゴボウ
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中2014年06月04日 05:56 コメント 7 件 歯の日!!
お早うございます 花筏かと 思ったけど チョット違いました 2枚目は 何の花かわかりません 虫歯デーにちなんで ミックの歯はこんな物を 咥えていつも遊んでいるので 歯石がなく真っ白!!です あれだけ 色々食べているのに 他のドッグフードだけ 食べているワンちゃんより 歯がキレイって不思議ですね
西友山科教室みすちゃん さん -
公開中
2014年06月03日 21:25 コメント 11 件 大発見です!! 見てくださいこんばんは 朝晩はやっぱり涼しい時もありますね! 今日はちょっと変わった話題をお知らせします 知る人ぞ知るというもので 今の時期に現れます 《宝年海老》です 海老というから 川か海のものと思われるでしょうが チョット違います 田植えが終わり 暫く立ったころ 田んぼの濁った水の中に よーく目を凝らすと メダカみたいなものがいるんです 然も それは緑色をした 奇怪な魚?海老?どちらでしょう 泥水で しっかり姿は把握できませんが ネットで調べました 苔かと見まがうほどの数の多さですが 人の影を察知すると 底に沈んでしまうので 中々見つけ難いものです ①枚目 ネットより ②枚目 実際の姿は ③枚目 気分直しに 擬宝珠と バラの花 気分が悪くなったら ごめんなさい
西友山科教室みすちゃん さん
