パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 敬老の日
    • 今月のスキルアップ課題
    • 何か 気になるわ
    • 何事も時間が掛かります
    • 機種変更
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「チーコ」さん より
    • 「イロン」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

紫陽花の裏 表 (=゚ω゚)ノ

 2014年06月06日 15:18
こんにちは~
段々晴れて 凌ぎ易くなってきました

梅雨はどこに行ったのでしょうか
日本ひろしと言えども 大雨の被害に遭われた地方も
おありかと思いますが最近のお天気は 変ですね

昨日は教室で デジカメの整理をしました

沢山写真があり過ぎて ボチボチ整理が必要です

ブログのお友達を見ると 色々な催しに参加されて
情報と 技法を沢山身に着けられています!!
引っ込みがちだった私も ボチボチ本腰を入れなくては
いけないな~・・・ 少し焦り始めました

プランターに植えた紫陽花も 南向きと北向きでは 大きく違いが出てきました 
フェンスを背にしてるので 北向きは花が飛び出して しかも大きく鮮やかな色に変化してきました
玄関の方を向いている 南向きは小さくて可愛らしく しかも
色はまだついていません

外面の好いまるで猫を被っている 若い女性みたいです

(私事の感想です・・・)(´艸`*)

1枚目 CD
2枚目 北向きの紫陽花
3枚目 南向きの紫陽花
 
コメント
 6 件
 2014年06月06日 21:33  西友山科教室  みすちゃん さん
のっぐちゃん こんばんは~

雨が続くとお洗濯物は大変ですね
っていうことは 御洗濯もお手伝いされているんですか?

まあお孫さんが3人もいらっしゃったら 汚す洋服も多いでしょうねー
主人は 未だに洗濯機を触ったことが ありません

「いつするの」
「いまでしょ・・・」じゃなくて 「その時期が来たら・・・」
でかたずけられて30数年!! もうその時期も過ぎました
動いている洗濯機を触って 止めてしまって知らん顔!!
後ろから 追いかけて やり直しています 
頼りにした私が バカだった・・・<(`^´)>
 2014年06月06日 21:17  西友山科教室  みすちゃん さん
てるちゃん こんばんは

紫陽花の花は 木陰がいいというのは その通りだと思います

今は雨も降り適当に楽しめますが、夏真っ盛りともなると
花の先や、葉っぱが茶色く枯れてきます

宇治の三室戸寺は 木陰の盆地のような場所が 紫陽花の咲いている
所です だからあんなに沢山でも 花を枯らすことなく 育てられる
んですね

プランターは悲惨です  直に太陽に当たり過ぎます(;_;)
 2014年06月06日 21:08  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

数年前紫陽花の植え替えをして 私も大きいものを3本くらい
枯らしました

夏の暑さにも やられて やはり今年の花は 小さいです

今までのお花は 人の頭位はありました!!

でも花が重たくなり過ぎて 生け花は向きませんでしたね

暫く ドライフラワーにして 楽しみましたが 蜘蛛の巣がかかるので
結局取っ払い捨てる羽目に・・・

現在は適当に切って 家の中に生けてで楽しんでいます (^ω^)
 2014年06月06日 20:58  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

今日は雨も降らなくてお出かけには良かったですね

今の気温は丁度いいですけど もう少し暑くなると
プランターに植えてある植物は もうグッタリです

特に紫陽花は花も葉も クターッとなって 家に帰るなり
即 水やりに大忙しです 直植えでない弱みですね 

紫陽花は花の向きが どちらを向いているかよって 
色や大きさが変わるという事が解りました (#^.^#)
 2014年06月06日 20:46  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん こんばんは!

そちらは☀なんですか?
こっちは一日雨でしたよ~。

今日の出来事はブログに書いたので
そちらを見てください。

北むきの方がアジサイは大きく
育つのですか。知りませんでした。

・・・猫を被っている若い女性。
みすちゃんらしい表現です(^^♪
 2014年06月06日 16:23  近鉄百貨店上本町教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
こんにちは

けいちゃん 可愛い ピースサインですね
見てるだけで元気になりますね

紫陽花 大きく 色が 七変化っていうのが よくわかりますね
今日も☂ 降らずに 出かけられました(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座