パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 8月のお知らせ
    • 8月は夏の特別レッスンです。
    • 速読・新国語受講のみなさまへ
    • 7月の予約スタートです。
    • 6月のいろいろイベントご紹介です。
    • 「arex831603jmb」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「まりまり」さん より

「エコール・マミ教室」さんのブログ一覧

399 件
  •  2014年02月08日 01:29  コメント 4 件 五輪開会式と雪!

    皆さん、寒いですね。 夜から雪が降りはじめ、いよいよ本格的に積もってきました。 皆さんのご自宅周辺も、真っ白ではないですか? ただ今深夜、ソチオリンピック開会式の真っ最中です。 明日も雪が降るようです。 足元をちょっと気を付けながら、折角の雪ですので、楽しみましょう!! オリンピックも♡

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2014年02月06日 18:48  コメント 8 件 年賀状コンテスト 投票スタート!

    皆さんこんにちは。 今日は恐ろしく寒い一日でしたね。雪もかなり舞ってました。 お変わりありませんか。 さて、教室の年賀状コンテストは受賞者発表を終えましたが、 全国で開催してました、プレミアクラブでの年賀状コンテストの投票が始まりました。 何と今年は、筆まめ部門に真美ケ丘教室のumihotaruさんの作品も、一次審査を通過してUPされてます。 (筆まめ部門の最初の作品です) 教室としてもうれしい限りです。 数千を超す応募の中から選ばれた作品です。 皆さんも一票を投票してあげてくださいね~!! 全国の受講生さんの力作も楽しみにご覧ください。

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2014年02月01日 17:19  コメント 4 件 教室内コンテスト・結果発表♡

    皆さん、お元気ですか? 昨年末に皆さんに作成していただきました年賀状、コンテストの結果が出ました!! 金賞、銀賞、銅賞を貼っています。教室で確認してくださいね。 めでたく賞に選ばれた方は、教室からささやかな景品をご用意しています。 どうぞお楽しみに!!!   ご参加、ご投票してくださった皆さん、ありがとうございました~~(^o^) ※写真がちょっと暗めですみません(*_*)

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2014年01月25日 20:33  コメント 8 件 鱧(ハモ)のかぶら煮を作りました♡

    皆さん、お元気ですか? 昨日と今日は、とっても過ごしやすい一日でしたね。 教室のお玉さんとくにちゃんさんが、道明寺で楽しいオフ会に参加された今日、私はハモのかぶら煮を作ってみました。 昆布とかつおで取った出汁に、おろした近江カブラを投入して葛で軽くとろみをつけます。 軽く葛粉を振った鱧を入れて、ふっくら煮えたら出来上がり。ワサビを添えます。 ハマグリのかぶら煮が先日朝日新聞に載っていたのですが、今日はハモで代用して作ってみました。 でも、もう少し出汁を少な目に盛り付ければよかったですね((+_+)) 濃い御出汁とかぶらの旨み、ハモにワサビがよく合って、とっても美味しかったです。 このかぶらの御出汁は、焼いたお餅などを入れても美味しいです。 春を感じますね。 御雛祭りも近いので、今度はハマグリで作ってみたいです。 皆さんも春を感じるお料理、もし作る機会があれば、是非ブログにUPしてくださいね!!

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2014年01月19日 14:00  コメント 2 件 2月 イベントのお知らせ

    皆さん お元気ですか? 昨日からかなり寒くなって、今朝は小雪も舞ってました。 ご体調を崩されないよう、暖かくしてお過ごしくださいね。 さて、2月のイベントのお知らせです。 2月は好評の「ストラップ」を作ろう!です。 ご自身の写真やお孫さんの写真、大切に育てている花の写真など、デジカメ写真を使って、かわいいストラップを作りましょう♡ あと、使いこなしレッスンは、21日(金)10:15~ ネットショッピング を予定しています。 最近近商さんがネットショッピングを始めたのをご存知ですか? 利用する前に、サイトをみんなで覗いてみましょう。 寒い日や暑い日、重たいものなど自宅に運んでもらえる便利なネットショッピング。 ご興味のある方は、是非参加してみてくださいね。 今年初めて!のご参加もお待ちしています。 お久しぶりの方々も、是非久しぶりに教室へいらしてくださいね。

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2014年01月04日 11:11  コメント 6 件 あけましておめでとうございます!!

    皆様 あけましておめでとうございます。 お天気に恵まれたお正月でしたが、皆さんどのようにすごされましたか?? 教室は、いよいよ本日から再開させていだだきましたよ。 今年も様々な講座で、皆さんに楽しんでいただけますよう、私たちも頑張ります。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 パソコン市民講座 真美ケ丘教室 インストラクター一同

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2013年12月28日 14:54  コメント 2 件 2014年もよろしくお願いします!

    皆さん お正月のご準備は進んでますでしょうか? 真美ケ丘教室も、今年の授業すべて終了致しました。 一年間、皆さんとともに楽しく過ごせましたこと、心から感謝しております。 来年は1月4日から、いつもの時間にスタートします。 また、元気な教室で皆さんをお迎えできるよう、頑張ります!! 皆さんもお風邪などひかれませんよう、どうかよいお年をお迎えくださいませ。 一年間ありがとうございました! 来年も楽しみにしております♡

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2013年11月24日 17:19  コメント 8 件 ヴォージョレヌーヴォー♥

    皆さん お元気ですか? 今年もヴォジョレの季節がやってきましたね。 解禁日からずっと気になってたのですが、今日とうとう購入しました。 今夜一杯頂きます(*^^)v♥ 今年も暑かったので濃い風味に出来てるといいのですが、どうでしょう?? 私はヴィラージュ村で夫婦でワイナリーを経営されている方のワイン(らしい)を選びましたが。。 しかし、ヴォジョレヌーヴォーとかヴィラージュって、入力してみるとすごく複雑でビックリ! 皆さんもワイン片手に、入力してみてくださ~いヽ(^。^)ノ

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2013年11月14日 20:19  コメント 5 件 奈良へ

    皆さんこんにちは ここ数日、本当に寒かったですね。 今日は紅葉が始まった奈良へ行ってきました。 私の好きな高畠から春日若宮神社~春日大社~二月堂~東大寺のコースです。 二月堂前のおうどん屋さんが「絵馬茶屋」というのですが、見慣れた看板をよく見ると、榊 莫山(さかき ばくざん)さんの作だったことに気づきました。 ご存知でしたか??機会があれば見て下さい。 二月堂へ上がる石段に掘られた模様も、久しぶりに写真に収めました。 東大寺周辺のモミジの紅葉はまだこれからといった様子でした。 青空に南京ハゼやケヤキの紅葉が今は美しかったです。 ここ2~3週間がピークですよ。皆さんも紅葉の写真をUPしてくださいね!

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
  •  2013年11月06日 21:05  コメント 4 件 正倉院展へ

    皆さん お元気ですか?? 今日は「正倉院展」に行ってきました。 平日でもあり、比較的人も少なくゆっくりと見れました。 技術力の高さと、あの時代の木製品や紙、布が残っている事に感銘を受けました。 それにしても、鯨のひげで出来た「孫の手」や、壺に投げ矢を投げいる遊具など、静かな生活を彷彿とさせるものが多かったです。 日本に伝えられた西国の文化の賜物ですね。 帰りに「国立博物館」の出口で、お薄とお饅頭を頂きました。 お饅頭には鳳凰の絵柄が施されてましたよ。  紅葉を眺めながら秋の空気の中で頂いたお薄も、久しぶりでおいしかったです。 奈良公園の紅葉は始まったばかり。 二週間後あたりが盛りではないでしょうか。また訪れたいと思いました。

     エコール・マミ教室
     エコール・マミ教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座