パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん

パソコンと対決

 2013年11月03日 08:05
お元気ですか~

パソコンとの対決まだまだ終わりません(≧∇≦)/

撮りたまってしまったピクチャホルダーを外部メモリーに

写したのは良いけれど、パソコントラブルで失って

しまったフォルダーもおおいけど、

それにしてもたくさんのフォルダーの整理、

いつ終わるのか検討も付きません。

フォルダーに名前をつけても、多摩川で検索すると

わけのわからないほどフォルダーが表示されてしまいます。

そんなうもれてしまった写真の中から、ワードで取り出し

いたずら書きをしてみました。

こんなふうけに出会えたらイイナーなんて、

ある訳ないですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメント
 7 件
 2013年11月04日 17:00  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
ももさん こんにちは

たくさんの写真を整理しながら見ていくと、その時の思い出が浮かび上がります、

でも、何がどうなっているのか、上手く整理していくのには、結構時間がかかり

ますね、でもそんな時間も楽しい時間です。

楽しみながら進めていこうと思います。
 2013年11月03日 15:29  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
雅さん こんにちは

撮りためた写真の整理や、フォルダーなどの整理ほんとに時間がかかってしまいますね、

こんなこともパソコン操作になれるためには、急がず、慌てず、冷静に進めて行かなければ

なりませんね、

パソコンでゴネゴネいじっていると、今日も変なのが飛び込んできて、アップルのナントカとか

つい信用してクリックすると一番いやらしい、パソコンのスキャンを始めてしまいました、

慌てずストップさせて、以前に戻る操作を行いました。これだけでもかなりの時間を使って

しまいました。

信頼するWindowsアップグレードのなまえのないものは、クリックできませんね
 2013年11月03日 12:10  亀有駅前教室  雅 さん
head&body さん~ こんにちは !(^^)!

私もそろそろピクチャの写真を移動させないと 重たくなります
前は息子と共有だったので、溜まるとお尻を叩かれ移動してたけど
今は 息子はデスク型を買いノートは使わなくなりました

整理しながら こうしてお遊びが出来る貴方はきっと私生活でも
ユーモアがあるのでしょうね 

USBに保存するのにも 整理が下手なので、いざ取り出そうと思っても
簡単に探すことが出来ないのよ 3年弱で撮り溜めた写真は大よそ6千枚
ほど溜め込んでいるはずです 時間が欲しいわよ
 2013年11月03日 11:26  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
鶴子さん おはようございます

パソコンに写真を撮り貯めると、どうしても向かい合わねければいけない

課題なのですね、

まだまだ戦いは続いてしまいそうです、

バッテリー切れって私も何度か痛い思い出があります、

花火大会の時など、よくバッテリー切れになって、撮影も順調に行く頃

よくバッテリー切れなどしてしまい、チョット残念な思い出があります。

こうして、コサギとシロサギを一緒にアップすると違いが分かりますね、

くちばしが黒いのがコサギです、月の下で飛び跳ねているように見えるの鳥

鶴のように見えますね。シロサギは足が黒く、くちばしが肌色です。
 2013年11月03日 09:42  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
うめちゃんさん おはようございます

早速試してみましたよ、この一枚々まずフォルダーにしまいますよね

それでそのプロパティから日付を確認し、2013/10/5のように作品に

書き込んで、外付け外部メモリーを開き、そこにこの日付を上記のように記入して

検索すると、なんと数万枚ある写真の中からこのフォルダーが開きました。

チョット驚きと、嬉しさと感動が沸き起こってしまいました。

パソコン初心者の私にとって、大きな感動でした。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 2013年11月03日 09:31  ライフ国分教室  うめちゃん さん
head&bodyさん
おはようございます。

良いなぁ(*^。^*)
本当にこんな風景に出合いたい(●^o^●)

作業を進める中で 新しいことを発見
さすがですね(●^o^●)
 2013年11月03日 08:48  イトーヨーカドー川崎教室  head&body さん
michanさん おはようございます

パソコンって、パソコン使って何かをしないと忘れてしまいます。

少しづつは、なれたのでしょうか?

忘れることのほうが早い気もしますよ、(笑)

今はたと、一つの案が思い浮かびました、
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \このいたずら書きに登場した写真一つ一つに日付をつけてやれば

その写真を見たいとき、検索をかければそのファイルが探せますね。

いたずら書きしながら、索引を作ることができますね、

早速試してみます。索引として一つのファイルを作ってこれに溜め込んでみます。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座