イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
多摩川河口散歩
2013年10月30日 15:08



お元気ですか~
今日は秋晴れの良い天気になりました、
江の島から見た富士山の放送をみて、多摩川からはと
思い、多摩川土手に出てみたのですが、まったく
富士山は影も形もありませんでした、きっと朝早くなら
見れたのでしょう?
写真一枚目
風にそよぐ、ススキを撮ってみました、コラージュすると
様子がわからなくなってしまいそうなので、一枚で
投稿しました。
写真二枚目
上三枚は河川敷の中の様子、下側は土手の反対側の
殿町第二公園の様子です。上野の森でも見たほうき草が
色づいていました。
写真三枚目
空には野鳥や飛行機が飛んでいました。
この時間は上げ潮で野鳥の数もすくなかったです。
今日は秋晴れの良い天気になりました、
江の島から見た富士山の放送をみて、多摩川からはと
思い、多摩川土手に出てみたのですが、まったく
富士山は影も形もありませんでした、きっと朝早くなら
見れたのでしょう?
写真一枚目
風にそよぐ、ススキを撮ってみました、コラージュすると
様子がわからなくなってしまいそうなので、一枚で
投稿しました。
写真二枚目
上三枚は河川敷の中の様子、下側は土手の反対側の
殿町第二公園の様子です。上野の森でも見たほうき草が
色づいていました。
写真三枚目
空には野鳥や飛行機が飛んでいました。
この時間は上げ潮で野鳥の数もすくなかったです。
雅さん こんばんは
富士山はやはり天気によってですね、でもこれからは見える機会が多くなります、
教室のあるヨーカドー川崎店の屋上駐車場からも見えるんですよ、たまに屋上に
いって、富士山を見ながら一休みしたりします。
野鳥を見るのは好きなので、今度またうまく撮れた時など、一枚で紹介しますね。
ハロウィンパレードはやはり混雑してしまって、(´・ω・`)
私はパソコンと戦って楽しかったです(o^^o)♪
富士山はやはり天気によってですね、でもこれからは見える機会が多くなります、
教室のあるヨーカドー川崎店の屋上駐車場からも見えるんですよ、たまに屋上に
いって、富士山を見ながら一休みしたりします。
野鳥を見るのは好きなので、今度またうまく撮れた時など、一枚で紹介しますね。
ハロウィンパレードはやはり混雑してしまって、(´・ω・`)
私はパソコンと戦って楽しかったです(o^^o)♪
head&body さん~ 今晩は (*^^)v
昔は私の実家 目黒でも坂の上から富士山が見えました
その内に 高い建物がどんどん競争するように建ち
幾らお天気が良くても見る事は出来なくなりました
川崎からでは お天気によっては見る事が出来るでしょうね~
ほうき草=コキアも 大分色が鮮やかに成ってきましたね
水鳥は 1枚の写真で見たかったな~ だって上手に撮れないからね
昨日はごめんね 明日がハロウィンなので パレードを勘違いしていました
11万人もの 観客で賑わったそうね
昔は私の実家 目黒でも坂の上から富士山が見えました
その内に 高い建物がどんどん競争するように建ち
幾らお天気が良くても見る事は出来なくなりました
川崎からでは お天気によっては見る事が出来るでしょうね~
ほうき草=コキアも 大分色が鮮やかに成ってきましたね
水鳥は 1枚の写真で見たかったな~ だって上手に撮れないからね
昨日はごめんね 明日がハロウィンなので パレードを勘違いしていました
11万人もの 観客で賑わったそうね
うめちゃんさんさん こんばんは
ススキの、風に揺れる光景に、ついカメラを向けてしまいました。
風になびく穂が印象的で、今の季節を感じさせてくれました。
再び訪れたとき、どんな野鳥に出会えるかもたのしみです。
フラリと散歩に出ても、カメラの練習になりますね、
とても楽しい散歩ができました。
ススキの、風に揺れる光景に、ついカメラを向けてしまいました。
風になびく穂が印象的で、今の季節を感じさせてくれました。
再び訪れたとき、どんな野鳥に出会えるかもたのしみです。
フラリと散歩に出ても、カメラの練習になりますね、
とても楽しい散歩ができました。
head&bodyさん
こんばんは
ありがとうございます
風に遊ばれてる薄が 素敵です
ほうき草も色が変わっていく様子がよく伝わります
これから渡り鳥がいっぱい 飛来してくるのでしょうね
楽しみです(*^。^*)
こんばんは
ありがとうございます
風に遊ばれてる薄が 素敵です
ほうき草も色が変わっていく様子がよく伝わります
これから渡り鳥がいっぱい 飛来してくるのでしょうね
楽しみです(*^。^*)
ヒロちゃんさん こんにちは
殿町第二公園では、人気もない広い公園にホウキ草(コキア)の赤く色づいた
姿が目を引きました。
今日は、野鳥の姿があまり見かけなかったのですが、キット時間とタイミング
なんですね、
渡り鳥たちにも出会いたいです。
この次訪れたとき、またどんな野鳥に出会えるか楽しみです。(o^^o)♪
殿町第二公園では、人気もない広い公園にホウキ草(コキア)の赤く色づいた
姿が目を引きました。
今日は、野鳥の姿があまり見かけなかったのですが、キット時間とタイミング
なんですね、
渡り鳥たちにも出会いたいです。
この次訪れたとき、またどんな野鳥に出会えるか楽しみです。(o^^o)♪
michanさん こんにちは
今日は富士山見えるかなとも期待して、多摩川土手へ出てみたのですが、
全くダメでした、(>_<)
なぜかススキが風にゆらぐ写真にチャレンジしました。
風が強いとピンボケのようになってしまうし、ちょうど良いなーと
思うものをアップしました。当然明るすぎるので、NDフィルターなどを使用しました。
野鳥も浜名湖の美味しい魚を狙って羽を休めに来るのですかね?
(えっ、パンの耳ですか?(笑))
michanさんのところでは野鳥はたくさん見られますね、楽しみにしています。(o^^o)♪
今日は富士山見えるかなとも期待して、多摩川土手へ出てみたのですが、
全くダメでした、(>_<)
なぜかススキが風にゆらぐ写真にチャレンジしました。
風が強いとピンボケのようになってしまうし、ちょうど良いなーと
思うものをアップしました。当然明るすぎるので、NDフィルターなどを使用しました。
野鳥も浜名湖の美味しい魚を狙って羽を休めに来るのですかね?
(えっ、パンの耳ですか?(笑))
michanさんのところでは野鳥はたくさん見られますね、楽しみにしています。(o^^o)♪
コメント
6 件