イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
ふらり上野の森Ⅴ
2013年10月14日 05:19



おはようございます
今回は表慶館1階の様子を投稿しました、
歴史が感じられる中は、とても素敵でした、
ここでは、1階のみ、見学することが出来ました。
1階には、素敵な休憩所もありました。
表慶館はこれで終わりで、次に国立博物館本館を
訪れました。それと今日もとても綺麗な朝焼けの空に
なっています。
今日は再び上の森を探索に行く予定です、
多分次の投稿は、あすになると思います。
今回は表慶館1階の様子を投稿しました、
歴史が感じられる中は、とても素敵でした、
ここでは、1階のみ、見学することが出来ました。
1階には、素敵な休憩所もありました。
表慶館はこれで終わりで、次に国立博物館本館を
訪れました。それと今日もとても綺麗な朝焼けの空に
なっています。
今日は再び上の森を探索に行く予定です、
多分次の投稿は、あすになると思います。
雅さん おはようございます
上野の森を訪ねて、好きな写真をたくさん撮りためてしまいました。
絵画展などでは、すべて撮影禁止のところもありました、
撮影禁止の絵画展を見ても、私には、感動できませんでした。
写真を沢山撮りためてしまい、写真の整理がつかなくなってしまいました。
上野の森を訪ねて、好きな写真をたくさん撮りためてしまいました。
絵画展などでは、すべて撮影禁止のところもありました、
撮影禁止の絵画展を見ても、私には、感動できませんでした。
写真を沢山撮りためてしまい、写真の整理がつかなくなってしまいました。
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
上野の森を 仔細に探索されていますね~
何度となく足を運んでいるトーハクですが
何時もイベントは 平成館でのみ行われますので
左手に表慶館を眺めているだけです
バリアフリーの工事も終わり ようやくお目見えしましたね
内部はネットの写真でしか見た事がないのよ
へ~ぇ 丸い緑の屋根の内部はこんな形をしていたのね
沢山の重要文化財を目に出来たし 写真に撮る事が出来るとは
凄いわね 全部の写真を拝見しましたよ~
今日も 上野ですか? ウフフ ニアミスするかもね(^_-)-☆
上野の森を 仔細に探索されていますね~
何度となく足を運んでいるトーハクですが
何時もイベントは 平成館でのみ行われますので
左手に表慶館を眺めているだけです
バリアフリーの工事も終わり ようやくお目見えしましたね
内部はネットの写真でしか見た事がないのよ
へ~ぇ 丸い緑の屋根の内部はこんな形をしていたのね
沢山の重要文化財を目に出来たし 写真に撮る事が出来るとは
凄いわね 全部の写真を拝見しましたよ~
今日も 上野ですか? ウフフ ニアミスするかもね(^_-)-☆
michanさん おはようございます
居ながらにして楽しんでいただけてうれしいです。
私もここの表慶館、初めて中を訪れたのですけど、
とても、時代を感じさせてくれる、とても、立派で綺麗でした。
ここ上野のミージアムの建物はそんな雰囲気の建物が多いような気がします。
そんな様子も見ながら、これから再び、フラリと上野に出かけたいと思います。
居ながらにして楽しんでいただけてうれしいです。
私もここの表慶館、初めて中を訪れたのですけど、
とても、時代を感じさせてくれる、とても、立派で綺麗でした。
ここ上野のミージアムの建物はそんな雰囲気の建物が多いような気がします。
そんな様子も見ながら、これから再び、フラリと上野に出かけたいと思います。
鶴子さん おはようございます
ここの表慶館の吹き抜けの天井とても見事でした、
普段ほかでは見られない立派なものでした。
気持ちの良い朝を迎えています。
清々しい秋晴れの朝は良いものです。
これからも上野の森を探索した様子の投稿を続けていきます。
ぜひ見てください。
ここの表慶館の吹き抜けの天井とても見事でした、
普段ほかでは見られない立派なものでした。
気持ちの良い朝を迎えています。
清々しい秋晴れの朝は良いものです。
これからも上野の森を探索した様子の投稿を続けていきます。
ぜひ見てください。
コメント
4 件