イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
横浜の旅
2013年09月22日 10:06



お元気ですか~
今回は111番館の紹介です、
ここでの月を愛でる、テーブルになにか感動を覚えました。
それから、横浜のの港の見える丘に行きましたが、
今回の夜景は、赤い靴のバス停に戻る時に撮影した夜景です。
バスがUターンすると気に見た噴水の夜景がとても綺麗
だったので、夜景撮影の練習を何度も重ねてしまいました。
次はもう少し港の見える丘公園での写真を整理してから
先日見なかった客船ターミナルからの夜景を紹介
します。
今回は111番館の紹介です、
ここでの月を愛でる、テーブルになにか感動を覚えました。
それから、横浜のの港の見える丘に行きましたが、
今回の夜景は、赤い靴のバス停に戻る時に撮影した夜景です。
バスがUターンすると気に見た噴水の夜景がとても綺麗
だったので、夜景撮影の練習を何度も重ねてしまいました。
次はもう少し港の見える丘公園での写真を整理してから
先日見なかった客船ターミナルからの夜景を紹介
します。
雅さん こんにちは
そうなんです、ここらへん一帯とてもバラが植えられており、季節の時は
きっと素晴らしいバラが見られるところですね。
余談ですけど、コラージュ三枚目の下の方、今日はこのホテルで敷を挙げられた
綺麗な花嫁さんの姿も見ることができました、
綺麗な風景に添える素敵な出来事に出会いました。
そうなんです、ここらへん一帯とてもバラが植えられており、季節の時は
きっと素晴らしいバラが見られるところですね。
余談ですけど、コラージュ三枚目の下の方、今日はこのホテルで敷を挙げられた
綺麗な花嫁さんの姿も見ることができました、
綺麗な風景に添える素敵な出来事に出会いました。
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
貴方の撮られた写真は 何度も見ている風景なので
とても懐かしく見させてもらっています
近頃は 横浜へ行ってもせいぜい「みなとみらい」の辺りまでしか
行きませんものね 港の見える丘公園は去年関西からブログ友が
来た時に 案内しました 薔薇が沢山植えられているのよね
反対側の 野毛山公園は もっと行ってないわね
早々 横浜に住むブログを書く人が「ひばりちゃん」が通ったという
お寿司屋さんも 紹介してくれたっけな~
歌に歌われる横浜ですもの 見るところは沢山あるでしょうね
貴方の撮られた写真は 何度も見ている風景なので
とても懐かしく見させてもらっています
近頃は 横浜へ行ってもせいぜい「みなとみらい」の辺りまでしか
行きませんものね 港の見える丘公園は去年関西からブログ友が
来た時に 案内しました 薔薇が沢山植えられているのよね
反対側の 野毛山公園は もっと行ってないわね
早々 横浜に住むブログを書く人が「ひばりちゃん」が通ったという
お寿司屋さんも 紹介してくれたっけな~
歌に歌われる横浜ですもの 見るところは沢山あるでしょうね
コメント
2 件