イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
花火大会Ⅱ
2013年07月21日 09:51



お元気ですか~
花火大会のたくさんのコメント有難うございましたm(_ _)m
引き続き、紹介したくて投稿しました。
この花火見学を目当てにスカイツリーに行きました。
記念写真の案内のプラカードを持つ、見るからに、
外人ぽいアルバイトをしているおばさん(ご婦人)に
そのポイントを聞きました。するとチーフを呼んできました
そのチーフに訪ねました、すると指をさし、隅田川から
左に曲がり、白く見えているところがポイントです、
私も楽しみにしているのですよと、丁寧に教えてもらえ
ました。
打ち上げポイントがわかればしめたもの、
売店の横の花火目的でなければ、誰も近づかない、
ベストポイントを確保してしまいました。
まさに、スカイツリー貸切状態です。
でも思ったより距離があったのですが、
たくさんの写真を撮ってしまいました。
コラージュすると、多分綺麗に見えなくなるので
その前に、三枚だけ先に紹介します。
これからいろいろな写真も織り交ぜて、コラージュ
しようと思います。
花火大会のたくさんのコメント有難うございましたm(_ _)m
引き続き、紹介したくて投稿しました。
この花火見学を目当てにスカイツリーに行きました。
記念写真の案内のプラカードを持つ、見るからに、
外人ぽいアルバイトをしているおばさん(ご婦人)に
そのポイントを聞きました。するとチーフを呼んできました
そのチーフに訪ねました、すると指をさし、隅田川から
左に曲がり、白く見えているところがポイントです、
私も楽しみにしているのですよと、丁寧に教えてもらえ
ました。
打ち上げポイントがわかればしめたもの、
売店の横の花火目的でなければ、誰も近づかない、
ベストポイントを確保してしまいました。
まさに、スカイツリー貸切状態です。
でも思ったより距離があったのですが、
たくさんの写真を撮ってしまいました。
コラージュすると、多分綺麗に見えなくなるので
その前に、三枚だけ先に紹介します。
これからいろいろな写真も織り交ぜて、コラージュ
しようと思います。
鶴子さん こんにちは
おそらくはスカイツリーから、花火を見て撮れるれるチャンスは
この日しかないと思っていたので、必死にチャレンジしました。
たくさんの花火が見れて、とても楽しめました。
おそらくはスカイツリーから、花火を見て撮れるれるチャンスは
この日しかないと思っていたので、必死にチャレンジしました。
たくさんの花火が見れて、とても楽しめました。
雅さん こんにちは
雅さんも、きっと今宵の花火は、見ていると思いましたよー、
雅さんは、近くで、迫力のある音と共に、体全身で花火を楽しまれたのですね、
思ったより距離が離れていたのですが、これ以上望めませんね、
私も充分楽しめました。
雅さんも、きっと今宵の花火は、見ていると思いましたよー、
雅さんは、近くで、迫力のある音と共に、体全身で花火を楽しまれたのですね、
思ったより距離が離れていたのですが、これ以上望めませんね、
私も充分楽しめました。
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
同じ花火を私とは違う角度から見てたのですね
花火は去年も一昨年も撮りましたが 上手には撮れません
動きがあるし 光は流れてしまうのよ
それでも 流れ図に綺麗に色が出てますね
又スカイツリーに 登られたのね
そうか このようにベストスポットはスタッフに
聞けば良いのね 自己判断では上がってからの移動になるので
多分その時には 見物人に先をこされちゃうわね
今始めてパソコンを開けたので 夜の記事に気がつかなかったのよ
戻ってくるわね
同じ花火を私とは違う角度から見てたのですね
花火は去年も一昨年も撮りましたが 上手には撮れません
動きがあるし 光は流れてしまうのよ
それでも 流れ図に綺麗に色が出てますね
又スカイツリーに 登られたのね
そうか このようにベストスポットはスタッフに
聞けば良いのね 自己判断では上がってからの移動になるので
多分その時には 見物人に先をこされちゃうわね
今始めてパソコンを開けたので 夜の記事に気がつかなかったのよ
戻ってくるわね
ヒロチャンさん こんにちは
三枚目の写真、私もこの中では、三枚目の写真が良いですね。
空の上から真下に花火を見ているようでした、
初めての体験でした。
三枚目の写真、私もこの中では、三枚目の写真が良いですね。
空の上から真下に花火を見ているようでした、
初めての体験でした。
michanさん おはようございます
これからタイピングコンテスト頑張ってください。
私は明日がタイピングコンテストを受ける日です。
これからもう少し練習しようと、思います。
これからタイピングコンテスト頑張ってください。
私は明日がタイピングコンテストを受ける日です。
これからもう少し練習しようと、思います。
コメント
5 件