イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
花火大会
2013年07月21日 00:21



お元気ですか~
今日はスカイツリーから花火大会の様子を見てきました。
足立の花火大会が、荒川河川敷(足立区千住)写真一枚目の
赤い字のあたりで打ち上げられました。
PM:7:30~8:30、約1万2千発でした。
今日は時間も遅いので明日写真を整理して紹介します。
スカイツリーから降りてきた喫煙所で休憩しながら
今日の楽しかったことなどを思い出しながら
今宵の月を撮りました。
今日はスカイツリーから花火大会の様子を見てきました。
足立の花火大会が、荒川河川敷(足立区千住)写真一枚目の
赤い字のあたりで打ち上げられました。
PM:7:30~8:30、約1万2千発でした。
今日は時間も遅いので明日写真を整理して紹介します。
スカイツリーから降りてきた喫煙所で休憩しながら
今日の楽しかったことなどを思い出しながら
今宵の月を撮りました。
雅さん こんにちは
おそらく雅さんの家がある方面だとは、感じていましたよ。
きっと雅さんも、見ていると思いました。
いつもお仕事、お疲れ様です、雅さんのタフさには、いつも感心しています、
無理をしないで、これからも頑張ってください。
おそらく雅さんの家がある方面だとは、感じていましたよ。
きっと雅さんも、見ていると思いました。
いつもお仕事、お疲れ様です、雅さんのタフさには、いつも感心しています、
無理をしないで、これからも頑張ってください。
うめちゃんさん こんにちは
よく考えてみると、確かに、花火を上から見下ろすような感じでした、
こんな経験は、もちろん初めてで、ワクワクしてしまいました。
とても楽しめました。
よく考えてみると、確かに、花火を上から見下ろすような感じでした、
こんな経験は、もちろん初めてで、ワクワクしてしまいました。
とても楽しめました。
ヒロチャンさん こんにちは
帰っえきて、パソコンに写真を取り込んだのですが、約1000枚にも
なってしまい、とりあえず、数枚を投稿してしまいました。
思ったより、カメラは遠くに感じてしまったようで、私が期待していたよりも
うまく撮れませんでした。
それでも、結構楽しめました。
帰っえきて、パソコンに写真を取り込んだのですが、約1000枚にも
なってしまい、とりあえず、数枚を投稿してしまいました。
思ったより、カメラは遠くに感じてしまったようで、私が期待していたよりも
うまく撮れませんでした。
それでも、結構楽しめました。
michanさん こんにちは
タイピングコンテストにチャレンジ、いかがでしたか、
なかなかタイピングって上達しないものですね、
それでも練習をおこたると、打ち込める字数が少なくなってしまいます。
これからも、お互いに楽しみながら、頑張りましょう。
タイピングコンテストにチャレンジ、いかがでしたか、
なかなかタイピングって上達しないものですね、
それでも練習をおこたると、打ち込める字数が少なくなってしまいます。
これからも、お互いに楽しみながら、頑張りましょう。
鶴子さん こんにちは
来週の隅田川の予約チケットは、ネットからでないと予約できないそうです、
おそらく手に入れたとしても、相当な混雑を覚悟しなければならないと思います。
今日の花火を、私のように写真を撮ろうと待ち構える人は、あまり、なかったかと思います。
特等席を確保できて見ることが出来て嬉しくなりました。
スカイツリーと一緒に、花火を見るなんて素敵でしたね。
来週の隅田川の予約チケットは、ネットからでないと予約できないそうです、
おそらく手に入れたとしても、相当な混雑を覚悟しなければならないと思います。
今日の花火を、私のように写真を撮ろうと待ち構える人は、あまり、なかったかと思います。
特等席を確保できて見ることが出来て嬉しくなりました。
スカイツリーと一緒に、花火を見るなんて素敵でしたね。
古都さん こんにちは
夜景の撮影にちょうど良い機会が訪れました。
まだまだ、カメラまかせのオートの撮影です。
機会があれば、これからもチャレンジしたいと思います。
夜景の撮影にちょうど良い機会が訪れました。
まだまだ、カメラまかせのオートの撮影です。
機会があれば、これからもチャレンジしたいと思います。
head&bodyさんへ
今ね 1枚目の写真を眺めながら 我が家の位置を確認しています
堀切ジャンクッションから 中央へ寄ったところです
この時間帯は 私が道路上で花火を見ていた時間です
自転車なので そのまま荒川土手まで走ってもたいした時間は
掛らないけれど 仕事があるので遠目の見物でした
花火の写真は 次の記事の方が色鮮やかだけど私的には
この2枚目の シンプルな写真のほうが好きだわね
まだまだ秘蔵写真が沢山あるのでしょうね 楽しみにしているわよ~
今ね 1枚目の写真を眺めながら 我が家の位置を確認しています
堀切ジャンクッションから 中央へ寄ったところです
この時間帯は 私が道路上で花火を見ていた時間です
自転車なので そのまま荒川土手まで走ってもたいした時間は
掛らないけれど 仕事があるので遠目の見物でした
花火の写真は 次の記事の方が色鮮やかだけど私的には
この2枚目の シンプルな写真のほうが好きだわね
まだまだ秘蔵写真が沢山あるのでしょうね 楽しみにしているわよ~
head&bodyさん
おはようございます
すごい 凄いですね
スカイツリーの上からね
おみごと って\(~o~)/
高いところからの花火って
浮かんで見えます
幻想的ですね
ありがとうございます
遠く大阪からでも迫力が伝わりましたよ(*^。^*)
おはようございます
すごい 凄いですね
スカイツリーの上からね
おみごと って\(~o~)/
高いところからの花火って
浮かんで見えます
幻想的ですね
ありがとうございます
遠く大阪からでも迫力が伝わりましたよ(*^。^*)
コメント
8 件