イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
今日の出会い☄
2013年06月23日 12:00



お元気ですか~
6番目のツバメの巣が気になり見に行きました、
ヒナたちは可愛い笑顔で?迎えてくれました。
時折巣から出て羽を広げる様子が見れました。
もう巣立ちも近いことでしょう、
空を飛ぶツバメを撮るのは難しいですね、
コラージュ三枚目
赤い実をたくさんつけた木に出会いました、
熟した実を食べてみると、とても甘く美味しいプラム
の実であることがわかりました。
大きなタブノキ(クスノキ科)の実を食べる鳥がいました
私は遠慮しときました。
綺麗な紅い色のニッコウキスゲの花を見ました。
コスモスに止まるモンシロチョウはチョット素敵でした。
6番目のツバメの巣が気になり見に行きました、
ヒナたちは可愛い笑顔で?迎えてくれました。
時折巣から出て羽を広げる様子が見れました。
もう巣立ちも近いことでしょう、
空を飛ぶツバメを撮るのは難しいですね、
コラージュ三枚目
赤い実をたくさんつけた木に出会いました、
熟した実を食べてみると、とても甘く美味しいプラム
の実であることがわかりました。
大きなタブノキ(クスノキ科)の実を食べる鳥がいました
私は遠慮しときました。
綺麗な紅い色のニッコウキスゲの花を見ました。
コスモスに止まるモンシロチョウはチョット素敵でした。
michanさん こんばんは
この巣では、もう巣立つのも間近だと思います。
もう少し観察を続けてみようと思います、
こちらは曇り空で、今日の満月を見ることが出来なかったのが
残念です。
この巣では、もう巣立つのも間近だと思います。
もう少し観察を続けてみようと思います、
こちらは曇り空で、今日の満月を見ることが出来なかったのが
残念です。
古都さん こんにちは
子供の時以来、ツバメの巣に出会うのは今年初めてです。
珍らしいツバメの子育ての様子など、しっかり写真に
収めてみようと、しっかり撮りたいと思います。
この先の成長の様子など、まだまだ観察してみようと思います。
ヒナも意外に可愛いので癒されました。
子供の時以来、ツバメの巣に出会うのは今年初めてです。
珍らしいツバメの子育ての様子など、しっかり写真に
収めてみようと、しっかり撮りたいと思います。
この先の成長の様子など、まだまだ観察してみようと思います。
ヒナも意外に可愛いので癒されました。
雅さん こんにちは
よく見るとチョット可愛いですね、
今季二度目の卵を温めている5番目の巣の様子なども時折訪ねてみようと思います。
オニヤンマなども飛んでいましたが撮ることは出来ませんでした。
綺麗な花にも出会えて楽しかったです。ヾ(*´∀`*)ノ
よく見るとチョット可愛いですね、
今季二度目の卵を温めている5番目の巣の様子なども時折訪ねてみようと思います。
オニヤンマなども飛んでいましたが撮ることは出来ませんでした。
綺麗な花にも出会えて楽しかったです。ヾ(*´∀`*)ノ
head&bodyさん~ こんにちは !(^^)!
今日のツバメは 顔まではっきりと撮れていますね
拡大しないで見た時は ツバメのマンションに思えました
ツバメをこんなに近くで見た事がないので 良く見させてもらうと
可愛い目をしているのね 正しくつぶらな瞳に思えちゃいましたよ
もう皆さんのブログでは ツバメが巣立ったと書いて有ります
このツバメちゃんも そろそろ巣立つのでしょうね
ニッコウキスゲは 黄色だけでは無かったのね
今年はまだ トンボも見かけていないのよ
今日のツバメは 顔まではっきりと撮れていますね
拡大しないで見た時は ツバメのマンションに思えました
ツバメをこんなに近くで見た事がないので 良く見させてもらうと
可愛い目をしているのね 正しくつぶらな瞳に思えちゃいましたよ
もう皆さんのブログでは ツバメが巣立ったと書いて有ります
このツバメちゃんも そろそろ巣立つのでしょうね
ニッコウキスゲは 黄色だけでは無かったのね
今年はまだ トンボも見かけていないのよ
コメント
4 件