イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
ミクロな世界
2013年05月26日 09:23



お元気ですか~
朝の散歩で、ミクロな世界の花を、見てきました。
写真一枚目
私が知っている中でも、一番小さい種類のアリさんが
モデルになってくれました。
この植物は、チョット変わった実をたくさん付けています
次の写真の変な実を付けているものです。
写真二枚目
右上のピンクの花の周辺のひし形◇模様は、
ピカリンのもとのフィルタの格子が見えてしまっています。
写真三枚目
ピンクの花は、イチゴの可愛い、小さな花です。
朝の散歩で、ミクロな世界の花を、見てきました。
写真一枚目
私が知っている中でも、一番小さい種類のアリさんが
モデルになってくれました。
この植物は、チョット変わった実をたくさん付けています
次の写真の変な実を付けているものです。
写真二枚目
右上のピンクの花の周辺のひし形◇模様は、
ピカリンのもとのフィルタの格子が見えてしまっています。
写真三枚目
ピンクの花は、イチゴの可愛い、小さな花です。
雅さん こんにちは
二枚目下の大きめのつぶつぶがたくさん見えるのはサボテンの類だと言ってました。
水やりをしていたご婦人に何枚かの写真を渡したら喜んでいました。
2階のベランダにも珍しい花があるそうなのですが、今日はチョットということでした。
ハナニラの花も公園には咲いているのですが、まだカメラを向けていません。
二枚目下の大きめのつぶつぶがたくさん見えるのはサボテンの類だと言ってました。
水やりをしていたご婦人に何枚かの写真を渡したら喜んでいました。
2階のベランダにも珍しい花があるそうなのですが、今日はチョットということでした。
ハナニラの花も公園には咲いているのですが、まだカメラを向けていません。
head&body さん~ こんにちは (*^^)v
ミクロの世界は 素晴らしい世界ですが 元の形が想像出来ません
元の形でも お花の名前が解らないのですもの当然でしょうね
今日の モデルのアリさんを見るとお花の大きさが想像出来ます
2枚目の右の真ん中は ハナニラかしら?
我が家のベランダにも 苺が10粒くらい採れました
でもね 白いお花の真ん中に黄色い粒が出来 それが苺になったのよ
こんなピンクの花びらの苺は 見た事が無いわね
ミクロの世界は 素晴らしい世界ですが 元の形が想像出来ません
元の形でも お花の名前が解らないのですもの当然でしょうね
今日の モデルのアリさんを見るとお花の大きさが想像出来ます
2枚目の右の真ん中は ハナニラかしら?
我が家のベランダにも 苺が10粒くらい採れました
でもね 白いお花の真ん中に黄色い粒が出来 それが苺になったのよ
こんなピンクの花びらの苺は 見た事が無いわね
michanさん おはようございます
なぜかミクロな花にも目を向けてみて、意外と珍しくて、綺麗なことに
気が付きました。
結構カメラを向けるのが、楽しくなってきました。
これからもチョット気付いたらカメラを向けてみようと思います。
なぜかミクロな花にも目を向けてみて、意外と珍しくて、綺麗なことに
気が付きました。
結構カメラを向けるのが、楽しくなってきました。
これからもチョット気付いたらカメラを向けてみようと思います。
鶴子さん おはようございます
苺の花、言われてみれば、普通白い花ですね、今日は珍しい色の苺の花にも
出会った事になるのですね、改めて嬉しくなってしまいました(笑)
小さい花もこうして写真などを通して見直すと、とても面白いですね。
❀の名前も、わかってくるともっと楽しくなると思います。
苺の花、言われてみれば、普通白い花ですね、今日は珍しい色の苺の花にも
出会った事になるのですね、改めて嬉しくなってしまいました(笑)
小さい花もこうして写真などを通して見直すと、とても面白いですね。
❀の名前も、わかってくるともっと楽しくなると思います。
コメント
4 件