イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
「フォトブック」を作りました!!
2013年05月17日 22:37
昨夜の雨が嘘のように晴れ渡り気持ちの良い朝でした!
午前中25年度生活学校の開校式と講話「和食の魅力次世代に
つなげよう」を聞きました。
開校式では24年度の皆勤者として皆勤賞と記念品のマグカッ
プをいただきました。
日本の食文化はやはり和食ですね。
海外でも日本食が見直され真似されてきているそうです。
私たちももう一度昔からの和食を見直す必要があるようです。
午後からパソコン教室に行きました。
今日は、イベントで「思い出の写真をフォトブックに残そう!
ということで、今回はテンプレートでつくってみようでした
インストラクターさんの説明を必死になって聞き、パソコンに
向かいました。
一つ一つ説明を聞きながら操作していき、USBに用意した写真
を選びましたがデザインと合わない所が出てきたりして四苦八
苦しながらも何とか完成しました!
完成を確認したときちょっと替えたほうがいいかな・・・・
と思ったとこらがあったが、まあいいか・・
ということで発注してきました。
出来あがりまで10日程かかるとのことで、今から届くのを
楽しみに待っています!!!
午前中25年度生活学校の開校式と講話「和食の魅力次世代に
つなげよう」を聞きました。
開校式では24年度の皆勤者として皆勤賞と記念品のマグカッ
プをいただきました。
日本の食文化はやはり和食ですね。
海外でも日本食が見直され真似されてきているそうです。
私たちももう一度昔からの和食を見直す必要があるようです。
午後からパソコン教室に行きました。
今日は、イベントで「思い出の写真をフォトブックに残そう!
ということで、今回はテンプレートでつくってみようでした
インストラクターさんの説明を必死になって聞き、パソコンに
向かいました。
一つ一つ説明を聞きながら操作していき、USBに用意した写真
を選びましたがデザインと合わない所が出てきたりして四苦八
苦しながらも何とか完成しました!
完成を確認したときちょっと替えたほうがいいかな・・・・
と思ったとこらがあったが、まあいいか・・
ということで発注してきました。
出来あがりまで10日程かかるとのことで、今から届くのを
楽しみに待っています!!!
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
来月ですか! 今から楽しみですね。
栄子ちゃんはもちろんきよし君!!
私はさをり服ですよ(^_-)-☆
出来たら見てください!
勿論栄子ちゃんのもね(^。^)y-.。o○
来月ですか! 今から楽しみですね。
栄子ちゃんはもちろんきよし君!!
私はさをり服ですよ(^_-)-☆
出来たら見てください!
勿論栄子ちゃんのもね(^。^)y-.。o○
レッドひーろーさんこんばんは(*^_^*)
来週ですか! 楽しみですね(^。^)y-.。o○
写真は少し多めに用意した方がよさそうですよ。
できたら見せてくださいネ(^_-)-☆
来週ですか! 楽しみですね(^。^)y-.。o○
写真は少し多めに用意した方がよさそうですよ。
できたら見せてくださいネ(^_-)-☆
コスモスさんこんばんは(*^_^*)
はじめまして! コメントありがとうございます。こちらこそよろしく!!!
何しろ初めてで、出来上がりがイメージできず、準備不足でした。
写真は大目に持って行ったつもりでしたが、選択の仕方が今一でした(-_-)zzz
少し修正したい所もあったのですが、一人ではできそうにもないので仕上げて発注してきました
出来あがるのが楽しみですね。
出来たら見せてくださいネ(^_-)-☆
はじめまして! コメントありがとうございます。こちらこそよろしく!!!
何しろ初めてで、出来上がりがイメージできず、準備不足でした。
写真は大目に持って行ったつもりでしたが、選択の仕方が今一でした(-_-)zzz
少し修正したい所もあったのですが、一人ではできそうにもないので仕上げて発注してきました
出来あがるのが楽しみですね。
出来たら見せてくださいネ(^_-)-☆
お玉さんこんばんは(*^_^*)
24年度はなんとか事故もなくいくことが出来ました!!
フォトブック20日ですか!
写真は多めに持って行った方がよさそうですよ。
お楽しみに・・・・
24年度はなんとか事故もなくいくことが出来ました!!
フォトブック20日ですか!
写真は多めに持って行った方がよさそうですよ。
お楽しみに・・・・
さりコさん、こんばんは。
私も、来月のイベントに出ます。同じですね。写真は、もち、きよし君ですがね。
綺麗な見本を見せてもらいました。さりコさんは、どんな写真を使ったのですか?
出来たら、見せて下さいね。\(^o^)/
私も、来月のイベントに出ます。同じですね。写真は、もち、きよし君ですがね。
綺麗な見本を見せてもらいました。さりコさんは、どんな写真を使ったのですか?
出来たら、見せて下さいね。\(^o^)/
さりコさん こんばんは(#^.^#)
午前中は生活学校の開講式&講和を聞かれれたんですね。
24年度の皆勤賞を頂けて良かったですね。
午後からは、教室でフォトブックのイベントで完成、発注されてたんですね。
10日後が楽しみですね(*^^)v
お疲れ様でした。
私も20日に行きます。
午前中は生活学校の開講式&講和を聞かれれたんですね。
24年度の皆勤賞を頂けて良かったですね。
午後からは、教室でフォトブックのイベントで完成、発注されてたんですね。
10日後が楽しみですね(*^^)v
お疲れ様でした。
私も20日に行きます。
コメント
6 件