イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
リハの行き帰り
2013年05月17日 16:14



お元気ですか~
今日は家に帰ると、何故か太陽の撮影にチャレンジして
見たくなりました。
私のデジタルカメラでは、黒点の観測が出来たぐらいでした、
さらにこの写真を、ワードで拡大してみました。
荒々しいフレアの様子は確認できませんでした。
それと最後に今日見た、今ではあまり目にすることが
少なくなった、露草とアジサイなどを目にするように
なりました。
今日も見苦しい写真の投稿をしてしまいました。m(_ _)m
今日は家に帰ると、何故か太陽の撮影にチャレンジして
見たくなりました。
私のデジタルカメラでは、黒点の観測が出来たぐらいでした、
さらにこの写真を、ワードで拡大してみました。
荒々しいフレアの様子は確認できませんでした。
それと最後に今日見た、今ではあまり目にすることが
少なくなった、露草とアジサイなどを目にするように
なりました。
今日も見苦しい写真の投稿をしてしまいました。m(_ _)m
雅さん こんばんは
最近暑い日が続きます、ギラギラとする太陽、あの大きな太陽の炎が見えないか
挑戦したくなってしまいました、私にはまだ無理なようでした、でもこれからも
チャレンジしてみようと思います。
このブラシの花って面白いですね、そのまんまなので、このブラシの花は柔らかい
ナイロンの毛のブラシのようでした。次の投稿で、大師公園に咲くブラシの花は
老木でまるで、タワシのような花を咲かせている気があるので、今度投稿したいと
思います。
最近暑い日が続きます、ギラギラとする太陽、あの大きな太陽の炎が見えないか
挑戦したくなってしまいました、私にはまだ無理なようでした、でもこれからも
チャレンジしてみようと思います。
このブラシの花って面白いですね、そのまんまなので、このブラシの花は柔らかい
ナイロンの毛のブラシのようでした。次の投稿で、大師公園に咲くブラシの花は
老木でまるで、タワシのような花を咲かせている気があるので、今度投稿したいと
思います。
head&bodyさん~ 今晩は (*^^)v
私は夕焼けが好きで 何度かブログにupしましたが
真上に上がっている太陽を 撮ろうとは思いませんよ
先日の木漏れ日も 綺麗だったわよね~
へ~ぇ と驚くばかりの私です 太陽には見えないわね
木漏れ日の キラッでは物足りないのかしら・・・
真っ赤なブラシの木が 咲き出しましたね このお花を見ると
コップを洗いたくなるのは私だけかしらね 昔は良く見かけた
露草ですが 近頃は余り見かけませんね 環境が変わったのかしら?
私は夕焼けが好きで 何度かブログにupしましたが
真上に上がっている太陽を 撮ろうとは思いませんよ
先日の木漏れ日も 綺麗だったわよね~
へ~ぇ と驚くばかりの私です 太陽には見えないわね
木漏れ日の キラッでは物足りないのかしら・・・
真っ赤なブラシの木が 咲き出しましたね このお花を見ると
コップを洗いたくなるのは私だけかしらね 昔は良く見かけた
露草ですが 近頃は余り見かけませんね 環境が変わったのかしら?
michanさん こんにちは
露草って白いのもあるんですか~?ぜひ見てみたいです、
子供の頃よく露草を見かけたのですが、今ではこの草を見ると
何故か子供の頃を思い出します。
ブラシの花の下の植物は何だかわからないのですが、チョット珍しいので
目を引きました。
これから紫陽花と、菖蒲の花から目が離せない季節になりましたね。
露草って白いのもあるんですか~?ぜひ見てみたいです、
子供の頃よく露草を見かけたのですが、今ではこの草を見ると
何故か子供の頃を思い出します。
ブラシの花の下の植物は何だかわからないのですが、チョット珍しいので
目を引きました。
これから紫陽花と、菖蒲の花から目が離せない季節になりましたね。
コメント
3 件