イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
さをりミューズの会に行ってきました!
2013年05月15日 22:45



今日は京王線で橋本というところで、さをりの教室を開いて
いる仲間の所を会場にして勉強会をしてきました。
始める前にまずは腹ごしらえ。
駅前でお弁当を買いました。
いろいろ作ってきてくれたものもありました。
テレビでやっていたまめぶ汁を作ってくれて、美味しくいただ
きました! 始めて食べました。
それぞれが持ってきた作品をもとに作り方や織り方などを
話し合い、アイデャをだしあいました。
充実した良い時を持てました。
やはり一人より、皆で話しているうちに良い知恵も出てくるも
のですね(^。^)y-.。o○
写真:東北地方のまめぶ汁
織りながら袖口を作ったベスト
ティシャツに織りこんださをり服
いる仲間の所を会場にして勉強会をしてきました。
始める前にまずは腹ごしらえ。
駅前でお弁当を買いました。
いろいろ作ってきてくれたものもありました。
テレビでやっていたまめぶ汁を作ってくれて、美味しくいただ
きました! 始めて食べました。
それぞれが持ってきた作品をもとに作り方や織り方などを
話し合い、アイデャをだしあいました。
充実した良い時を持てました。
やはり一人より、皆で話しているうちに良い知恵も出てくるも
のですね(^。^)y-.。o○
写真:東北地方のまめぶ汁
織りながら袖口を作ったベスト
ティシャツに織りこんださをり服
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
さをりの服を着始めると、普通の洋服が似合わないのではないかと思うくらいです。
さをり服を着ていると落ち着きます!
東北のまめぶ汁初めてでした。
ちょっと甘いおもちといったところでした(^_-)-☆
さをりの服を着始めると、普通の洋服が似合わないのではないかと思うくらいです。
さをり服を着ていると落ち着きます!
東北のまめぶ汁初めてでした。
ちょっと甘いおもちといったところでした(^_-)-☆
さりコさん、こんばんは。
写真で、皆さんがさおりの洋服を着ておられますが、とってもいいですね。
新しいのもいいでしょうが、体になじんでいるのがとっても素敵です。
食べたことのない、東北のお汁もよばれて、良かったですね。
沢山の人の知恵が、自分の知識になり善いですね。(#^.^#)
写真で、皆さんがさおりの洋服を着ておられますが、とってもいいですね。
新しいのもいいでしょうが、体になじんでいるのがとっても素敵です。
食べたことのない、東北のお汁もよばれて、良かったですね。
沢山の人の知恵が、自分の知識になり善いですね。(#^.^#)
コメント
2 件