イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
散歩☺
2013年05月09日 12:10



お元気ですか~
今日は、毎年綺麗な菖蒲の花見せてくれる近所の
家の菖蒲がきになり見てきました。
まだ、これから咲く準備中でした、
でも、アヤメ科の花と、ラン科の花が綺麗に
咲いていました。(n‘∀‘)η
今日は、毎年綺麗な菖蒲の花見せてくれる近所の
家の菖蒲がきになり見てきました。
まだ、これから咲く準備中でした、
でも、アヤメ科の花と、ラン科の花が綺麗に
咲いていました。(n‘∀‘)η
michanさん こんにちはヽ(^0^)ノ
とても日が長くなりましたね、まだこの時間は太陽が西からサンサンと照りつけて
います。
アヤメ科の花菖蒲などはひたしみのある、とても綺麗な花をみせてくれますね、
お気に入りの花のひとつです。
明日はリハがあるので、またどんな花に出会うか遅刻しない様に、楽しみに行ってきます。
コメント有難うございました。ヾ(´▽`;)ゝ
とても日が長くなりましたね、まだこの時間は太陽が西からサンサンと照りつけて
います。
アヤメ科の花菖蒲などはひたしみのある、とても綺麗な花をみせてくれますね、
お気に入りの花のひとつです。
明日はリハがあるので、またどんな花に出会うか遅刻しない様に、楽しみに行ってきます。
コメント有難うございました。ヾ(´▽`;)ゝ
ヒロチャンさん こんにちはヽ(^0^)ノ
この花の名前は、わからないのですが、チョット可憐さが綺麗な花を咲かせていました。
三枚目に菖蒲の今の様子の、つぼみを載せました。
ところで今日はとても暖かな日になりました。
コメント有りがとうございました。ヾ(´▽`;)ゝ
この花の名前は、わからないのですが、チョット可憐さが綺麗な花を咲かせていました。
三枚目に菖蒲の今の様子の、つぼみを載せました。
ところで今日はとても暖かな日になりました。
コメント有りがとうございました。ヾ(´▽`;)ゝ
雅さん こんにちはヽ(^0^)ノ
すごいですね、水元公園の菖蒲の花、豪勢ですねー、見ごたえがありますねー
さすがに、菖蒲まつりなども開かれるのですね、一度見てみたいものです。
勝負の花が咲き誇る頃には、季節は夏を迎えますね。
こうして、季節ごとに咲き誇る綺麗な花などを楽しんでいると、一年があっという間に
思えてしまします。コメント有りがっとうございました。ヾ(´▽`;)ゝ
すごいですね、水元公園の菖蒲の花、豪勢ですねー、見ごたえがありますねー
さすがに、菖蒲まつりなども開かれるのですね、一度見てみたいものです。
勝負の花が咲き誇る頃には、季節は夏を迎えますね。
こうして、季節ごとに咲き誇る綺麗な花などを楽しんでいると、一年があっという間に
思えてしまします。コメント有りがっとうございました。ヾ(´▽`;)ゝ
head&bodyさん~ こんにちは (*^^)v
葛飾区は 菖蒲園と水元公園には2万本の菖蒲が咲きます
それで 区のお花にも指定されてます 勿論私も毎年楽しみに
出かけておりますが 菖蒲祭りは毎年6月1日からなのよ
何年か前に 1日に行ったけど早すぎてちらほらの状態でした
アヤメ科のお花は皆似ているので アヤメ・杜若・菖蒲・イチハツ
区別が出来ません 先日イチハツは名前が書いてあったので載せられました
お名前を 当てて揚げられないけど どれも綺麗なお花には変わり有りませんね
写真 綺麗に撮れてますね~
葛飾区は 菖蒲園と水元公園には2万本の菖蒲が咲きます
それで 区のお花にも指定されてます 勿論私も毎年楽しみに
出かけておりますが 菖蒲祭りは毎年6月1日からなのよ
何年か前に 1日に行ったけど早すぎてちらほらの状態でした
アヤメ科のお花は皆似ているので アヤメ・杜若・菖蒲・イチハツ
区別が出来ません 先日イチハツは名前が書いてあったので載せられました
お名前を 当てて揚げられないけど どれも綺麗なお花には変わり有りませんね
写真 綺麗に撮れてますね~
コメント
4 件