イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
散歩☺
2013年05月08日 12:02



お元気ですか~
今日は雲一つない快晴になりました。
大師橋に出かけてみると、世界遺産に登録された
富士山がいつもより誇らしげな姿が見えました。
風がとても強く、早々に帰ってきました。
大師公園に寄ると、爆睡するカモさんととウサギさんが一羽
いました。(飼い主さんに断って撮りました)
それから噴水を撮る練習と近所の庭に咲く綺麗なバラを
撮りました(o^^o)♪
今日は雲一つない快晴になりました。
大師橋に出かけてみると、世界遺産に登録された
富士山がいつもより誇らしげな姿が見えました。
風がとても強く、早々に帰ってきました。
大師公園に寄ると、爆睡するカモさんととウサギさんが一羽
いました。(飼い主さんに断って撮りました)
それから噴水を撮る練習と近所の庭に咲く綺麗なバラを
撮りました(o^^o)♪
michanさん こんにちはヽ(^0^)ノ
バラの花は綺麗でとても好きな花の一つなのですが、トゲがあるので
近寄らないでいたのですが、つい近づいて撮ってしまいました。
富士山は今の時期にしては、よく見える方だったと思います。
とても今日は風が強かったです。
バラの花は綺麗でとても好きな花の一つなのですが、トゲがあるので
近寄らないでいたのですが、つい近づいて撮ってしまいました。
富士山は今の時期にしては、よく見える方だったと思います。
とても今日は風が強かったです。
雅さん こんにちはヽ(^0^)ノ
今日はあまりの天気の良さに、はたと気がつきました富士山を見てみようと、
富士山を見るときは、日の出の頃から観察を始めるのが一番なんですけど
チョット時間が遅くなってしまいました。それでも結構綺麗に見れました。
ウサギさんは野生のウサギさんではないので誤解されるといけないので
注釈をつけました。たしか荒川の河川敷では、野生のウサギを見た記憶が
あるのですが、雅さんはいつも見れるのではないでしょうか(高速道路の少し上流)
今日も加茂さんに出会えて、癒されました。
今日はあまりの天気の良さに、はたと気がつきました富士山を見てみようと、
富士山を見るときは、日の出の頃から観察を始めるのが一番なんですけど
チョット時間が遅くなってしまいました。それでも結構綺麗に見れました。
ウサギさんは野生のウサギさんではないので誤解されるといけないので
注釈をつけました。たしか荒川の河川敷では、野生のウサギを見た記憶が
あるのですが、雅さんはいつも見れるのではないでしょうか(高速道路の少し上流)
今日も加茂さんに出会えて、癒されました。
head&body さん~ こんにちは !(^^)!
まぁ~ 今日の写真はネットの写真のように鮮明ですね
年間を通じて 富士山が綺麗に撮れる日は少ないと聞きます
雲が掛かったり 霞が掛ったりでこのような雄姿は見れませんね
世界遺産に登録されたので 観光客も増えるでしょうが
一番の困り者は ゴミとマナーの問題ですね 果たして入山料を
取ればそれで 解決するとは思えませんからね・・・
ウフフ カモさんとウサギさんから撮影許可を取ったの?
何時もながらに 動を上手く捉えてますね
お花の写真は 何時ものカメラとは違うように見えますよ~
まぁ~ 今日の写真はネットの写真のように鮮明ですね
年間を通じて 富士山が綺麗に撮れる日は少ないと聞きます
雲が掛かったり 霞が掛ったりでこのような雄姿は見れませんね
世界遺産に登録されたので 観光客も増えるでしょうが
一番の困り者は ゴミとマナーの問題ですね 果たして入山料を
取ればそれで 解決するとは思えませんからね・・・
ウフフ カモさんとウサギさんから撮影許可を取ったの?
何時もながらに 動を上手く捉えてますね
お花の写真は 何時ものカメラとは違うように見えますよ~
コメント
3 件