パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

伊豆高原に行ってきました!

 2013年05月06日 23:29
ゴールデンウィーク後半良い天気が続きました。

4日・5日で、震災で陸前高田市から伊東に避難しそのまま

家を建て住むことにした親類同様の人を訪ねて行ってきました

伊豆高原の別荘地の中の一角に、平屋の小さな家を建てて

老夫婦で住んでいます。

車で5分くらいの所に娘夫婦の家があるので、まあ一応は

安心ですが、やはり故郷を離れて暮らしていると寂しさが

あるようです。

毎日娘が来てくれていろいろやってくれるので助かると言って

いましたが・・・・・

とにかく元気でいてくださいと言って別れてきましたが、80

才を超えて居るのでしんぱいです。

もう少し近ければちょくちょく訪ねられるのに・・・・・


翌日は小室山や大室高原にいってリフトにのってよい景色を

眺めてきました。

何しろどこも人・人・人・・・・でいぱいでした。

車も渋滞に巻き込まれながら夜遅く帰宅しました。

今日は、荷物の整理やらそうじをしちょっと忙しかったです!



写真:リフトからの眺めとシャボテン公園内のシャボテン

コメント
 3 件
 2013年05月07日 22:13  エコール・マミ教室  お玉 さん
さりコさん こんばんは(*^_^*)

連休に、伊豆高原に行かれたんですね。

震災で、被害に遭われて引っ越して来られたんですね。

80歳で家を建てられるのも慣れるのも大変でしたね。

娘さんが近くで良かったですね。

素敵な景色ですね。

渋滞も大変でしたね。

お疲れ様でした(^_^)
 2013年05月07日 21:20  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さん こんばんは(*^_^*)

伊豆高原は別荘地なので環境はいいですよね。

高齢になってからの環境の変化は大変だとおもいます。

幸子さんはまだ若いですけど、住み慣れた所がいいと思いますよ。

近所のお付き合いも新しいと大変ですよね。

 2013年05月07日 21:15  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
kurotoさんこんばんは(*^_^*)

高齢になってから環境が変わることは結構辛いものがあるようです。

娘の近くとはいえ、周りは知らない人ばかりですものね。

「やっぱりさびしい・・」とちらっと言った言葉が胸に響きました。

Krotoさんのご両親様も80歳過ぎなんですか!

離れていると心配ですよね。

こまめに電話をするだけでも喜ばれると思いますよ。大事にしてあげてくださいネ(^。^)y-.。o○
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座