イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
川崎大師イベント
2013年05月03日 13:06



お元気ですか~
今日から三日間、川崎大師境内では子供フェスタと称して
ミニSL乗車会やら、大道芸やら、お相撲さんやら、
いろいろ行われます。
私は、SLの、ポー、ポーという汽笛がとても気になり
チョット見に行きました。
SLにカメラを向けると、面白くなり夢中で撮って
しまいました。
でも、なかなかうまく撮れません、でも、結構楽しんで
しまいました。(°∀°)b
今日から三日間、川崎大師境内では子供フェスタと称して
ミニSL乗車会やら、大道芸やら、お相撲さんやら、
いろいろ行われます。
私は、SLの、ポー、ポーという汽笛がとても気になり
チョット見に行きました。
SLにカメラを向けると、面白くなり夢中で撮って
しまいました。
でも、なかなかうまく撮れません、でも、結構楽しんで
しまいました。(°∀°)b
michanさん こんにちはヽ(^0^)ノ
たしかに、言われてみれば、まさに童心に帰っていましたね、何しろ、
うまく撮れないので、ひっしにピントを合わせようと夢中になったりして、
こんな経験をしながら、反省しながら、カメラの撮影上達したいものです。
また、面白いものを目にしたら、投稿しようと思います。ヾ(´▽`;)ゝ
たしかに、言われてみれば、まさに童心に帰っていましたね、何しろ、
うまく撮れないので、ひっしにピントを合わせようと夢中になったりして、
こんな経験をしながら、反省しながら、カメラの撮影上達したいものです。
また、面白いものを目にしたら、投稿しようと思います。ヾ(´▽`;)ゝ
雅さん こんにちはヽ(^0^)ノ
私は、社会人になったばかりの頃、夜行列車で新潟(妙高赤倉)へ向かう列車で
乗った、昔の記憶があります、そうですね、トンネルに入るときはまどを閉めましたね、
こうしてブログを書いている時も、しきりに汽笛が聞こえてきて、気になって
しまいます。
今日はSLの撮影に、いっとき夢中になってしまいました。(*^.^*)
私は、社会人になったばかりの頃、夜行列車で新潟(妙高赤倉)へ向かう列車で
乗った、昔の記憶があります、そうですね、トンネルに入るときはまどを閉めましたね、
こうしてブログを書いている時も、しきりに汽笛が聞こえてきて、気になって
しまいます。
今日はSLの撮影に、いっとき夢中になってしまいました。(*^.^*)
head&body さん~ こんにちは (^^♪
世の中には 鉄子・鉄男さんなる人物が多数いて
廃止になると聞くと 多数詰め掛けます
確かに今まで見慣れた列車や電車とさよならするのは
寂しいのでしょうね
そういう私は SLに乗った記憶がありません
トンネルに入り、窓を開けておくと煤で顔が
真っ黒に成ったと 良く話だけは聞きましたね
たまには童心に返られて こうして遊ぶことは
大人にも必要に思えますよ~ 有り難い催しですね
世の中には 鉄子・鉄男さんなる人物が多数いて
廃止になると聞くと 多数詰め掛けます
確かに今まで見慣れた列車や電車とさよならするのは
寂しいのでしょうね
そういう私は SLに乗った記憶がありません
トンネルに入り、窓を開けておくと煤で顔が
真っ黒に成ったと 良く話だけは聞きましたね
たまには童心に返られて こうして遊ぶことは
大人にも必要に思えますよ~ 有り難い催しですね
コメント
3 件