イトーヨーカドー川崎教室
head&body さん
公園の散歩
2013年05月02日 15:44



お元気ですか~
よく晴れてきたので近くの大師公園へ散歩に出かけました。
今日は珍しくスズメの水浴びをしているところに、カモも
訪れていました。
綺麗な羽も近くで見せてくれました。
そんな光景をコラージュしてみました。
よく晴れてきたので近くの大師公園へ散歩に出かけました。
今日は珍しくスズメの水浴びをしているところに、カモも
訪れていました。
綺麗な羽も近くで見せてくれました。
そんな光景をコラージュしてみました。
michanさん おはようございます
昨日はラッキーでした、スズメたちが水浴びをするこの場所で、カモを見るのは
初めてでした。
いつもは、多摩川などでは、こんなに近づいての撮影はほとんどないですからね、
こうして、鳥さんたちを見ていると、大変癒されました。
昨日はラッキーでした、スズメたちが水浴びをするこの場所で、カモを見るのは
初めてでした。
いつもは、多摩川などでは、こんなに近づいての撮影はほとんどないですからね、
こうして、鳥さんたちを見ていると、大変癒されました。
雅さん こんばんは\(^▽^)/!
子供の頃ざるを使っての狩り、やりましたね、それからカスミ網とか、空気銃とか
今では、そのような人は見かけませんね。
私のカメラはそれほど良いカメラではありません、でもこのカメラで、
撮れるものを撮って、楽しもうと思います。
不忍池のおじさんは随分と長く続けて餌付けをしているのでしょうね、
私も入院しているとき、手のひらに乗せた餌をスズメが食べた時には
なぜかとても嬉しくなりました。
子供の頃ざるを使っての狩り、やりましたね、それからカスミ網とか、空気銃とか
今では、そのような人は見かけませんね。
私のカメラはそれほど良いカメラではありません、でもこのカメラで、
撮れるものを撮って、楽しもうと思います。
不忍池のおじさんは随分と長く続けて餌付けをしているのでしょうね、
私も入院しているとき、手のひらに乗せた餌をスズメが食べた時には
なぜかとても嬉しくなりました。
head&body さん~ 今晩は !(^^)!
うわっ 時に2枚目の鴨が羽を広げた所を上手く撮ったわね
私のカメラは 連写機能が付いてないのでこうは撮れないわよ
貴方の写真を見るたびに 良いカメラが欲しくなるのよね
私が小さい時に ざるを逆さにし、つっかえ棒をして雀を
捕まえたのよ でもね 鳥かごに入れると自殺行為のように
体当たりを繰り返し やがては死んでしまいました 野生の鳥は
人間に懐かないものだと思っていたら 上野の不忍池にはパンくずを
与えてるおじさんをみました 凄い数の雀が手からパンを食べるのよ~
うわっ 時に2枚目の鴨が羽を広げた所を上手く撮ったわね
私のカメラは 連写機能が付いてないのでこうは撮れないわよ
貴方の写真を見るたびに 良いカメラが欲しくなるのよね
私が小さい時に ざるを逆さにし、つっかえ棒をして雀を
捕まえたのよ でもね 鳥かごに入れると自殺行為のように
体当たりを繰り返し やがては死んでしまいました 野生の鳥は
人間に懐かないものだと思っていたら 上野の不忍池にはパンくずを
与えてるおじさんをみました 凄い数の雀が手からパンを食べるのよ~
コメント
3 件