イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
体験織に来ました!
2013年01月24日 23:23



今日は比較的暖かい一日でした。
昔の職場の仲間が暮れに会ったとき、さをり織をやってみたい
と言っていて、今日3人でやってきました。
まず、工房に入るや否や、歓声を上げ、「すご~い!すてき~
作品もこんなにあるんですか!」
一つ一つみては感激していました。
直ぐに織れるよう経糸を張っておいたので、自分の使いたい
糸を出してボビンに巻き、シャトルに入れ、織り方を教え
後は好きに好きに織るよう促すと、わ~わ~いいながら織り
始める。
お昼になってももう少しと言いながら織っていた。
ようやく一息つき、お昼にした。
一人の人がおかずを作ってきてくれ、私が白菜スープや、サラ
ダを作った。
おしゃべりをしながら美味しいものを食べ、楽しい一時。
午後は2時ごろ漸く腰が上がり、織り始める。
どうやらマフラーにするとのことで出来あがるまで織っていた
三人三様でそれぞれ個性がでていた。
楽しいね~と言いながら、またやりたいといい、次回来る日を
決めて帰って行った。
とにかく喜んでもらえてよかった(^。^)y-.。o○
昔の職場の仲間が暮れに会ったとき、さをり織をやってみたい
と言っていて、今日3人でやってきました。
まず、工房に入るや否や、歓声を上げ、「すご~い!すてき~
作品もこんなにあるんですか!」
一つ一つみては感激していました。
直ぐに織れるよう経糸を張っておいたので、自分の使いたい
糸を出してボビンに巻き、シャトルに入れ、織り方を教え
後は好きに好きに織るよう促すと、わ~わ~いいながら織り
始める。
お昼になってももう少しと言いながら織っていた。
ようやく一息つき、お昼にした。
一人の人がおかずを作ってきてくれ、私が白菜スープや、サラ
ダを作った。
おしゃべりをしながら美味しいものを食べ、楽しい一時。
午後は2時ごろ漸く腰が上がり、織り始める。
どうやらマフラーにするとのことで出来あがるまで織っていた
三人三様でそれぞれ個性がでていた。
楽しいね~と言いながら、またやりたいといい、次回来る日を
決めて帰って行った。
とにかく喜んでもらえてよかった(^。^)y-.。o○
かえるさん こんばんは(*^_^*)
始めてやったとは思えないくらい好きなように織っていました。
これがさをりの良いところですね。
さをり織は大阪中津が本部になっています。
ネットで「さをり織り」をしらべると直営塾のほかに私のように姉妹塾を
開いている人がいますので、カエルさんの家から近いと場所を探すとよいと思いますよ。
体験もやっていますのでぜひやってみてください(^_-)-☆
始めてやったとは思えないくらい好きなように織っていました。
これがさをりの良いところですね。
さをり織は大阪中津が本部になっています。
ネットで「さをり織り」をしらべると直営塾のほかに私のように姉妹塾を
開いている人がいますので、カエルさんの家から近いと場所を探すとよいと思いますよ。
体験もやっていますのでぜひやってみてください(^_-)-☆
ひまわりさん こんばんは(*^_^*)
本当に三人三様・・らしさが出ていました!
次回はまた違った織り方を取り入れながら織りたいそうです。
たのしみです(^。^)y-.。o○
本当に三人三様・・らしさが出ていました!
次回はまた違った織り方を取り入れながら織りたいそうです。
たのしみです(^。^)y-.。o○
さりこさん おはようございます。
自分んで織った手織りのマフラーすてきですね。
個人個人の感性がよくでていて すごいです。
どこで ならいにいかれたのですか?かえるもしてみたいです。
自分んで織った手織りのマフラーすてきですね。
個人個人の感性がよくでていて すごいです。
どこで ならいにいかれたのですか?かえるもしてみたいです。
コメント
3 件