パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

今日は生活学校の新年会!

 2013年01月18日 22:53
外はまだまだ雪が残っています。

我が家の駐車場も雪かきをしないので残ったままです。

ちょっと風が冷たかったが、良い天気になりました。

一月の学習日・・今日は新年会です。

お料理はすべて手作りです。

運営委員さんたちが昨日から準備をしてくれてあり、私たちは

それを各班に分けたり、ちょっと手を加えて作る程度

各自自分の半月盆に盛り付けていきます。

盛り付け方にも気を使います。

ミニ会席なのです。

委員長が見本を作りそれを見ながら盛り付けをしました。

委員長がワインを学校生一人一人にあいさつしながら注いで

下さいました。

乾杯のあとお料理をいただきしばし歓談・・

ジャンケンゲームをやり勝った人がもらったお金を被災地の

復興支援に使います。

ビンゴゲームもやりました。かわいい鉢植えの花をいただきま

した。

カメラをもって行ったのにチップが入っていなくて・・・・・

またもやドジってしまいました(-_-)zzz
コメント
 3 件
 2013年01月20日 20:57  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(^_-)-☆

生活学校の学習のなかでの一大イベントかもしれません。

日本人としての基本料理のようなものでしょうかね。

結構神経を使います。

始まってしまえば、楽しい会になります。
 2013年01月20日 20:53  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ヒロチャンさんこんばんは(*^_^*)

委員長がこだわりのある方で、本物志向ですべて手作りで用意します。

盛り付けにも決まりがあり、自分で見本を作り、各自が自分のお盆に盛り付けます。

本当に良い勉強になりますよ(^。^)y-.。o○

 2013年01月20日 17:50  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

新年会ですか?いいですよね。新しい年に向かって、楽しく年度がはじまるのは。

又、一年頑張れるでしょうね。

これも、お勉強ですね。(#^.^#)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座