イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
2012年10月25日 22:21



今日は午前中は曇っていて少し肌寒かったが、午後からお日様
も顔をだしちょっと暖かくなりました!
我が家の狭い庭にも秋の味覚が少しずつ色ついてきました。
うっかりするとヒヨドリの方が早くみつけて一足早く味わって
います。
今日、工房に来た人たちには、ジャンボレモンを一つずつ
差し上げることが出来ました。
柿はもう少し先かな~
筆柿はこれから干し柿にしていこうと思います。
実のなるものっていいですね(^_-)-☆
も顔をだしちょっと暖かくなりました!
我が家の狭い庭にも秋の味覚が少しずつ色ついてきました。
うっかりするとヒヨドリの方が早くみつけて一足早く味わって
います。
今日、工房に来た人たちには、ジャンボレモンを一つずつ
差し上げることが出来ました。
柿はもう少し先かな~
筆柿はこれから干し柿にしていこうと思います。
実のなるものっていいですね(^_-)-☆
さりコさん、こんばんは。
これから、実りの秋ですね。沢山の種類の収穫がありそうですね。
とれたらupして下さいね。
これから、実りの秋ですね。沢山の種類の収穫がありそうですね。
とれたらupして下さいね。
幸子さんこんばんは(*^_^*)
柿は梅雨時に毎日10っこ位ずつ落ちていたのでどうなるかと思っていたら
結構残っていたようで、もうすぐ収穫できそうです!!
ジャンボレモンは、皆には薄切りにしてはちみつに漬けることを進めています。
我が家も早速蜂蜜漬けにしました(^。^)y-.。o○
柿は梅雨時に毎日10っこ位ずつ落ちていたのでどうなるかと思っていたら
結構残っていたようで、もうすぐ収穫できそうです!!
ジャンボレモンは、皆には薄切りにしてはちみつに漬けることを進めています。
我が家も早速蜂蜜漬けにしました(^。^)y-.。o○
お玉さんこんばんは(*^_^*)
春に花の付き具合が悪く1~2個かな~と思っていたら、高いところで結構実っていました!
ジャンボレモンは毎年恒例で、今年は実の付き具合が少なくて心配していましたが
なんとか一個ずついきわたりそうです(^。^)y-.。o○
春に花の付き具合が悪く1~2個かな~と思っていたら、高いところで結構実っていました!
ジャンボレモンは毎年恒例で、今年は実の付き具合が少なくて心配していましたが
なんとか一個ずついきわたりそうです(^。^)y-.。o○
浪速の白虎さんこんばんは(^。^)y-.。o○
ホント!!タイトルぬけていましたね!
「我が家の実りのあき!」とつけたつもりでしたが・・・
ホント!!タイトルぬけていましたね!
「我が家の実りのあき!」とつけたつもりでしたが・・・
さりコさん こんばんは(*^_^*)
柿がたくさん生っていますね(^^)v
ジャンボレモンなんですね。
皆さん喜ばれたことでしょう(^^♪
柿がたくさん生っていますね(^^)v
ジャンボレモンなんですね。
皆さん喜ばれたことでしょう(^^♪
さりコさん こんばんは
タイトルが有りませんよ.....
タイトルが有りませんよ.....
コメント
6 件