イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
仲間の作品展に行ってきました!
2012年10月23日 23:16



昨日まで良い天気だったのに・・・!!
今日は朝から雨ふりそれに風までおまけつき!!!!
さをり仲間の一人が、大宮で絵の仲間と二人展を開催。
今日が初日なので、出かけた。友達と待ち合わせまずは腹ごし
らえ・・・・さんましらす丼・生の海藻入り味噌汁
美味しかったです(*^_^*)
ギャラリーに着くと初日とあって結構人がいっぱい入っていた
見せてもらう前にコーヒーと手作りのケーキを出してくれて
ゆっくり会談してしまった。
ケーキは販売もしていたので早速買い求めてきた。
作品も、絵画・さをり織・そして絵織りだった。
どの作品も素晴らしかった。
今回は古稀ということで作品展を開いたとのことだった。
続いて東中野に行き、一緒に行った友の知り合いが、銀細工を
やっていてその展示会を観に行った。
こちらは何人かの仲間でいろいろな変わった展示会だった!
「死者の日展」とかでどくろの飾り物・・・
私にはちょっとよくわからない展示会でした。
どうやらメキシコのお盆で、死者を弔うらしいがメキシコでは
死者も生者も一緒に楽しもうということで大騒ぎするそうだ
ところ変われば・・・いろいろですね!!!
今日は雨の中あちこち歩きました(@_@)
今日は朝から雨ふりそれに風までおまけつき!!!!
さをり仲間の一人が、大宮で絵の仲間と二人展を開催。
今日が初日なので、出かけた。友達と待ち合わせまずは腹ごし
らえ・・・・さんましらす丼・生の海藻入り味噌汁
美味しかったです(*^_^*)
ギャラリーに着くと初日とあって結構人がいっぱい入っていた
見せてもらう前にコーヒーと手作りのケーキを出してくれて
ゆっくり会談してしまった。
ケーキは販売もしていたので早速買い求めてきた。
作品も、絵画・さをり織・そして絵織りだった。
どの作品も素晴らしかった。
今回は古稀ということで作品展を開いたとのことだった。
続いて東中野に行き、一緒に行った友の知り合いが、銀細工を
やっていてその展示会を観に行った。
こちらは何人かの仲間でいろいろな変わった展示会だった!
「死者の日展」とかでどくろの飾り物・・・
私にはちょっとよくわからない展示会でした。
どうやらメキシコのお盆で、死者を弔うらしいがメキシコでは
死者も生者も一緒に楽しもうということで大騒ぎするそうだ
ところ変われば・・・いろいろですね!!!
今日は雨の中あちこち歩きました(@_@)
ひまわりさんこんばんは(*^_^*)
コメントありがとうございます(^。^)y-.。o○
人形は11月に表参道のリピーナというギャラリーで東京の教室展があるのでその会場に
飾られます!
お友達で織をやっている人がいるんですね。
私の織は「さをり織」といいます。好きに好きに・絵を描くように・・織る織物です
自由に織を楽しめますよ(^_-)-☆
コメントありがとうございます(^。^)y-.。o○
人形は11月に表参道のリピーナというギャラリーで東京の教室展があるのでその会場に
飾られます!
お友達で織をやっている人がいるんですね。
私の織は「さをり織」といいます。好きに好きに・絵を描くように・・織る織物です
自由に織を楽しめますよ(^_-)-☆
コメント
1 件