パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

ヨガ・・始めました!!

 2012年10月08日 21:29
腰を痛めてリハビリに通い始めてから、そろそろ一年になろう

としています。

私の場合は、腰からくる神経痛とのことで、やはり血流をよく

しないとダメなようです。

友達がヨガに通っているとのことで、紹介してもらった。

インドで本格的に修行をしてきて何とか言う資格も持っている

とのこと。(資格の名前は聞きそびれました!)

先週から行き始め、今日が2回目です。

偶然デコパージュを一緒にやっていた友達がいたのでびっくり

と同時に、良かったーと思いました。

先生が一つ一つ丁寧にポーズをとってくれ、呼吸の仕方もきち

んと押さえてくれます。

手足の伸ばし方かたも無理のないところからやっています。

まだまだ体は固いですが、すこしづつやっていこうと思います


牽引を終えたら、背骨の所の筋肉を付ける方法を教えますから

行ってくださいとのこと。

もう少し牽引を続けるので、その後指導をお願いしようと思っ

て今からたのしみです(^。^)y-.。o○


昨夜ブログを書くのが遅くなり書いているうちに12時を過ぎ

てしまったので8日の日付が2回になってしまいました(-_-)zzz
コメント
 9 件
 2012年10月10日 21:13  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
てるみさんこんばんは(*^_^*)

確かに、ヨガはゆっくりした動作の中に、結構きついものがありますね!

てるみさんは、やったことがあるんですか??

未だ慣れていないので、何とも言えませんが、腰の痛みにはききそうです。

ぜひやってみてください。
 2012年10月10日 21:04  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)

まだ2回しかやっていないので何とも言えませんが、ゆっくりとした動きの中に

結構きついものがありますよ。

でも痛いときは無理しない程度に、ちょっとがんばってみようとおもいます(^_-)-☆
 2012年10月10日 21:00  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
お玉さんこんばんは(*^_^*)

ヨガ始めましたよ!!

ヨガは動きは激しくないですが、結構動作がきついです!

無理しない程度に、やっていきます
 2012年10月10日 20:56  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ねこさんこんばんは(#^.^#)

そうなんです。 船橋在住です! よろしく(@_@)

いたいところがあると、気分まで悪くなりますよね。

ヨガを取り入れながら、牽引も続けます!!!

 2012年10月10日 20:51  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
浪速の白虎さんこんばんは(*^_^*)

ヨガが良いと聞いたので少し続けて観ようと思います。

無理しないでやりますね(^。^)y-.。o○
 2012年10月10日 09:13  ライフ香里園教室  てるみ さん
さりコさん おはようございます

ヨガは動作がゆっくりしていて
優しそうにみえますが、結構疲れますよね。

最近太り気味なので、
やってみたいです(^.^)

腰痛は足の冷えからきますので
温めるといいようです。
 2012年10月09日 20:34  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

私も,ヨガを習ってみようかと思ったことありました。

でも、そんなお金の余裕もないし。でも、けんこうによさそうですね。

何時か、やってみたいです。
 2012年10月08日 22:37  エコール・マミ教室  お玉 さん
さりコさん こんばんは(*^_^*)

ヨガを始められたんですね。

今日で2回目なんですね。

無理しないように頑張ってくださいね(^^)v
 2012年10月08日 22:06  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
さりコさん こんばんは

ヨガをして大丈夫何ですか

無理しない程度で頑張って下さいね(*^_^*)



利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座