パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

栗ごはん炊きました!

 2012年10月08日 00:09
昨夜から雨が降り続いて、午前中まで降っていた。

夫が栗を買ってきたので、「むかないと栗ご飯は食べられない

からね」・・・といったので、昨日暇に任せて、一生懸命

栗剥きをしてくれた。

それでは・・・ということで今朝は栗ご飯を炊いた。

沢山剥いてあったので、ご飯の中に沢山入れて炊いた。

朝起きてまずお釜の中をのぞいてみた。

栗がゴロゴロしていたので、栗だけ少し拾って食べた。

半分の栗は茹で栗にして、スプーンでくりぬいて食べた。

まあまあの味だった。

秋は実りの秋・・これからいろいろな果物など味覚の秋

楽しみですね(^。^)y-.。o○


栗ご飯の写真撮るのが遅く食べてからなので、どんぶりに

盛り付けました。
コメント
 10 件
 2012年10月08日 20:59  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(^_-)-☆

何しろ栗が好きなので自分で買ってくるんです!!

栗ご飯が食べたいので、「アー疲れた!」と言いながらも、根気よく渋をとっています。

近ければおすそ分けできるのにね・・・

美味しかったです(^。^)y-.。o○
 2012年10月08日 20:55  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
みさちゃんさんこんばんは(*^_^*)

栗ごはんっておいしいですよね\(^o^)/

渋を取るのがまた一苦労・・・我が家はもっぱら夫の仕事になりました!!


大きめの栗の良いのが手に入ったら渋皮煮を作りたいとおもっています(^_-)-☆
 2012年10月08日 20:51  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
幸子さんこんばんは(*^_^*)

栗ご飯は栗を剥くのが一仕事ですよね(-_-)zzz

でも剥いた栗は買う気がしませんよね。

季節のものなのでやはり一度は作りたいものですね。頑張って作ってください(^。^)y-.。o○
 2012年10月08日 20:45  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
ねこさんこんばんは(*^_^*)

栗ごはんおいしかったですよ!!!

おすそ分けしてあげたいくらいです。

お仕事横浜まで通っているんですか!!!

これから寒くなるので、大変ですが頑張ってください(^。^)y-.。o○
 2012年10月08日 20:41  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
かえるさんこんばんは(*^_^*)

もち米を入れて栗おこわ・・おいしいですよね!

こんどはもち米を入れて炊いてみます(^_-)-☆
 2012年10月08日 20:39  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
浪速の白虎さんこんばんは(*^_^*)

奥さんが骨折中なんですか!?? 大変ですね(-_-)zzz

専業主夫頑張ってくださいネ

骨折が早く治りますようお祈りしています(^。^)y-.。o○
 2012年10月08日 20:09  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんばんは。

御主人が、栗を買ってこられたんですか?

皮をむくのって、大変じゃないですか?

でも、食べたいばかりに、皮をむくご主人可愛いじゃないですか。

食べてみたいです。
 2012年10月08日 17:25  ダイエー北野田教室  みさちゃん さん
さりコさん こんにちは(^_-)

栗ごはん美味しかったでしょ

私も先日栗を頂いたので 栗ごはん炊いたんですが

栗を剥くのに大変でした 硬いので手を切らないように慎重に

手が痛くなりました 

栗剥き機有るそうですが そう毎日使う物でもないので

買っていません 
 2012年10月08日 03:32  ダイエー北野田教室  かえる さん
サリコさん こんばんは
栗ごはんおいしいですね。かえるのところは、もち米を入れてたきます。
もち米をいれると 甘味・粘り気、があり おいしいです。
 2012年10月08日 00:58  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
さりコさん こんばんは

まだ栗ご飯食べていません(>_<)
栗を少し捨てるって罰が当たりますよ
ごま塩を少し降ると栗の甘みが増しますよ

近い内に栗ご飯炊きたくなりました
何せ妻が骨折中ですので
只今専業主夫しています(*^_^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座