パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

学んできました!

 2012年09月21日 22:26
今日は朝から晴れたり曇ったりの天気そしてほんの少しの雨!

午前中は、月一回の生活学校の日。

今回は、「家庭で出来る温暖化対策」 というテーマで、講話

があり、エコによる温暖化の模型などを見せていただいた。

現在の炭酸ガス総排出量は、自然が吸収できる量の2.5倍だ

そうです!!!

暮らしの中から温暖化を考えるが大事。

例えば ○必要なものを必要なだけ買う

    ○尽かす手商品でなく永く使えるものを選ぶ

    ○近くで生産・製造されたものを選ぶ

    ○作るとき・使うとき捨てる時・資源とエネルギー消費

     の少ないものを選ぶ

などなど・・私たちが出来ることから始めたらよいと思った



午後からパソコン教室にいき、もう一度JTrimを使った写真

の加工の部分をまなんできました§^。^§

使いこなせたら写真の加工が楽しくなりそう!!


何事もマスターしないことには楽しさにつながらない(-。-)y-゜゜゜

ですよね。
コメント
 2 件
 2012年09月23日 21:56  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(^_-)-☆

ありがとう§^。^§

がんばってみますね!!!


エコの問題は出来るところから少しずつ実行に移していこうと思っています。

理屈では分かっていても、なかなか実行となるとね・・・・
 2012年09月23日 16:44  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんにちは。(*^。^*)

学ばれて、書いてくださった事、実行に移したいです。

Jtrimは、何時も使っています。これで写真も、小さく出来ますし、字も入れられます。

ワードで作った作品を、jpegにもできますよ。私にとって、必需品です。

さりコさんも、使いこなしてください。楽しくなりますよ。(●^o^●)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座