イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
一足早い敬老会!
2012年09月12日 20:57


昨夜は突然の雷に起こされてしまいました!
そのあと座~~と雨が降り出した!
あ~水やりしなくてよかった・・と思いました!
今日も朝から照り付けて暑い一日でした(-_-)zzz
本来は17日が敬老の日だが、今日は教会で敬老会をやるため
手伝いを頼まれ、朝早く出かけた。
出かける前に、ゴーヤと春雨の酢の物を急いで作った。
保冷剤を入れて車で出かけた。
通勤時間と重なっていたのか、かなり混んでいて一時間半も
かかってしまった。
急いでお湯を沸かし、お茶の準備やら、食事の準備やら・・
もう一人の人がちらしずしを作ってきてくれたので、器に
盛り付けた。
始まりの時間になり賛美したり・お祈りをしたりして始まった
みな和気あいあいと食事をいただいたり昔話に花を咲かせてい
た。
先輩方のお話をきいて、みな前向きに生きいました(^。^)y-.。o○
帰りにスクエア21で船橋教室展をやっているので立ち寄り
みてきました§^。^§
撮影禁止なので残念ながらのせられません
敬老会風景です
そのあと座~~と雨が降り出した!
あ~水やりしなくてよかった・・と思いました!
今日も朝から照り付けて暑い一日でした(-_-)zzz
本来は17日が敬老の日だが、今日は教会で敬老会をやるため
手伝いを頼まれ、朝早く出かけた。
出かける前に、ゴーヤと春雨の酢の物を急いで作った。
保冷剤を入れて車で出かけた。
通勤時間と重なっていたのか、かなり混んでいて一時間半も
かかってしまった。
急いでお湯を沸かし、お茶の準備やら、食事の準備やら・・
もう一人の人がちらしずしを作ってきてくれたので、器に
盛り付けた。
始まりの時間になり賛美したり・お祈りをしたりして始まった
みな和気あいあいと食事をいただいたり昔話に花を咲かせてい
た。
先輩方のお話をきいて、みな前向きに生きいました(^。^)y-.。o○
帰りにスクエア21で船橋教室展をやっているので立ち寄り
みてきました§^。^§
撮影禁止なので残念ながらのせられません
敬老会風景です
sachiさんこんばんは(*^_^*)
船橋教室の作品展を観に行って下さったんですね(^。^)y-.。o○
私も昨日見てきました。
人の作品を見ると刺激になります。
船橋教室の作品展を観に行って下さったんですね(^。^)y-.。o○
私も昨日見てきました。
人の作品を見ると刺激になります。
栄子ちゃんこんばんは§^。^§
良い御説法を聞かれましたね(*^_^*)
そのとうりですね。心にとめておきたいと思います!!
ゴーヤの酢の物好評でした。
ゴーヤを薄きりにしさっと熱闘を通し覚ましておき、春雨は熱湯で戻しさます。
いり卵を作り材料を甘酢で和えるだけです。今回はカニかまを混ぜました。
さっぱりして美味しいですよ(^_-)-☆
良い御説法を聞かれましたね(*^_^*)
そのとうりですね。心にとめておきたいと思います!!
ゴーヤの酢の物好評でした。
ゴーヤを薄きりにしさっと熱闘を通し覚ましておき、春雨は熱湯で戻しさます。
いり卵を作り材料を甘酢で和えるだけです。今回はカニかまを混ぜました。
さっぱりして美味しいですよ(^_-)-☆
さりコさま、こんにちは。
敬老会ご苦労様でした。大変でしたね。
今日(13日)さをり織りを見てきました。
皆さんとても素敵な作品でした。
敬老会ご苦労様でした。大変でしたね。
今日(13日)さをり織りを見てきました。
皆さんとても素敵な作品でした。
さりコさん、こんにちは。ヽ(^。^)ノ
手作りでの、敬老会ですね。
楽しくてよかったですね。
先日も、お寺さんで、御説法があり、年寄りがいればこその自分であり、先輩がいればこその自分である、と教わりました。年配者を疎ましく思ってはいけないとの事でした。
私も、いろいろ反省をしました。ゴーヤの酢の物、初めてです。何でもできるんですね。(●^o^●)
手作りでの、敬老会ですね。
楽しくてよかったですね。
先日も、お寺さんで、御説法があり、年寄りがいればこその自分であり、先輩がいればこその自分である、と教わりました。年配者を疎ましく思ってはいけないとの事でした。
私も、いろいろ反省をしました。ゴーヤの酢の物、初めてです。何でもできるんですね。(●^o^●)
コメント
4 件