イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
調理実習「骨粗しょう症を防ぐ献立」
2012年06月15日 21:46


今日も爽やかな一日でした!
月一回の生活学校の日で、今日は骨を丈夫にするためのお話を
聞き、その後骨粗しょう症を防ぐ献立で三品作りました。
☆スキムミルク入りかき玉汁
☆洋風おから
☆ひじきサラダ
どれも簡単に作れてカルシウムいっぱいの献立で、塩分も控え
めで美味しくできました(^。^)y-.。o○
さすが主婦の集まりなので、手早く出来上がり、後片付けも
手早く短時間で終了しました!!
講師の方も、感心していました。
終ってから友達とお茶をして、3時からのパソコン教室に
行き2時間学んできました。
オプション講座の「デジカメ活用編」の最後でした。
用意が悪く二時間目をどうしようかとあわててしまい、結局
前回の復習をしました。
2週間ほど前にやったのに忘れていて、今日復習が出来てよか
ったです(@_@)
早く使ってみないとまた忘れそうです(-_-)zzz
写真は、今日作った三品
我が家のぶどうが少し大きくなってきました
月一回の生活学校の日で、今日は骨を丈夫にするためのお話を
聞き、その後骨粗しょう症を防ぐ献立で三品作りました。
☆スキムミルク入りかき玉汁
☆洋風おから
☆ひじきサラダ
どれも簡単に作れてカルシウムいっぱいの献立で、塩分も控え
めで美味しくできました(^。^)y-.。o○
さすが主婦の集まりなので、手早く出来上がり、後片付けも
手早く短時間で終了しました!!
講師の方も、感心していました。
終ってから友達とお茶をして、3時からのパソコン教室に
行き2時間学んできました。
オプション講座の「デジカメ活用編」の最後でした。
用意が悪く二時間目をどうしようかとあわててしまい、結局
前回の復習をしました。
2週間ほど前にやったのに忘れていて、今日復習が出来てよか
ったです(@_@)
早く使ってみないとまた忘れそうです(-_-)zzz
写真は、今日作った三品
我が家のぶどうが少し大きくなってきました
栄子ちゃんこんばんは(*^_^*)
大事なことですよね。年を重ねるとともに特に意識してカルシュウムを取っていかないと
いけないですよね。私は牛乳が苦手なんですが、コーヒーを入れて飲んでいます。
ひじきなど良いと解っていても中々料理しないけどこれからはできるだけ意識して
使っていこうと思いました(@_@)
お互い健康に過ごすため食生活に気をつけましょうね(^。^)y-.。o○
大事なことですよね。年を重ねるとともに特に意識してカルシュウムを取っていかないと
いけないですよね。私は牛乳が苦手なんですが、コーヒーを入れて飲んでいます。
ひじきなど良いと解っていても中々料理しないけどこれからはできるだけ意識して
使っていこうと思いました(@_@)
お互い健康に過ごすため食生活に気をつけましょうね(^。^)y-.。o○
さりコさん、こんばんは。
骨粗鬆症を防ぐって大事だよね。
わたしは、乳製品を食べると、下痢をします。牛乳は嫌いじゃないけど、飲めないのです。
子供が小さい頃は、牛乳寒天など作りました。ヨーグルトも食べると、お腹がグルグル言います。大好きなんだけど。
小魚、ひじき、食べるようにしてます。お腹を壊さない程度に、乳製品も食べるようにしますね。(^^♪
骨粗鬆症を防ぐって大事だよね。
わたしは、乳製品を食べると、下痢をします。牛乳は嫌いじゃないけど、飲めないのです。
子供が小さい頃は、牛乳寒天など作りました。ヨーグルトも食べると、お腹がグルグル言います。大好きなんだけど。
小魚、ひじき、食べるようにしてます。お腹を壊さない程度に、乳製品も食べるようにしますね。(^^♪
コメント
2 件