パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 阿波踊りの練習始まりました!!
    • 写真をアップします❗
    • プラド美術館展見てきました!
    • パソコン教室に行ってきました!
    • またお花見してきまっした!!!
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「栄子ちゃん」さん より
    • 「sachi」さん より

パソコン日記

 イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん

デコパージュ作品作ってきました!!

 2012年05月25日 22:03
今日は朝から良い天気と思っていたら、時々雨模様(-_-)zzz

午前中一時間だけパソコン教室に行ってきました。

午後からはデコパージュの日だったので行ってきました。

始める前に今年度の必要書類の作成を手分けして作成した。

その後やっと持ち寄ったお昼ご飯となる。

講師がたけのこご飯を作ってきてくれ美味しくいただいた。

それからおもむろに今日の制作に取り掛かる。

前回からの続きで、今日も時間延長で、みんながんばって

制作に取り組み、それぞれ何とか仕上げることが出来た。

一つの作品をやりながら次の作品にも取りかかり、並行しなが

ら仕上げていく。

ちょっと忙しい感じもするが、見るとすぐみんな作りたくなる

ため並行しながらの制作となる。

お互いの作品を見ながら良いところを真似したりできて楽しい

時間です(^。^)y-.。o○


写真は今日の制作過程

二枚目は一昨日のさをりの学び会の作品
コメント
 2 件
 2012年05月26日 21:23  イトーヨーカドー船橋教室  さりコ さん
栄子ちゃんこんばんは(@^^)/~~~

デコパージュは、布だったり紙だったりいろいろで、要は名画をいろいろにアレンジして

一つにまとめて仕上げます。

ちなみに写真の作品は、平家の敦盛の絵です。5月の飾りとして作りました。


さをりはまず布を織ってから形にしていくのでどんな形にするか考えます。

どちらもどんな形にするか・どのように構成するか・・・悩みますね
 2012年05月26日 17:16  ダイエー北野田教室  栄子ちゃん さん
さりコさん、こんにちは。

デコパージュなるものは、布を張っていくのですか?良く知りません。

もしそうならば、難しい作業ですね。

さおりも作品にするのは、難しそうですね。(*^。^*)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座