イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
今日は一日さをり三昧!
2012年05月23日 22:25
昨日はとうとう一日雨ふりでした(-_-)zzz
今日は朝から爽やかな五月晴れ!!
朝から代々木の教室に行きました。着くそうそうから、さをり
の布を広げている人がいて、そこに加わわりどの糸を使ったら
どうなったかの話。やっと自分の織に取り掛かったと思ったら
新しい糸が入ってきて、ウワ~とばかりにゲット!!
そうこうしているうちにお昼になり、仲間が漬物いろいろを
だしてくれたり、私も持参した即席漬けをだし、皆でわいわい
言いながらのお昼でした。
午後も織り始め3時ごろまでやりました。
3時からはミューズの会があり、そちらに参加。
今回は布なり服なりを持ち寄り、研究会をした。
京撚糸を使っておった布をそんな形にするかを出した人
くしで寄せた布をどう使ったらよいか・・・
すでにベストを作ってきてこんな形になったと報告する人・・
などなどいろいろ学ぶことの多いじかんだった(@_@)
我々の会のことそれだけでは終わりません!!
我が家で取れた甘夏で作ったママレードとクラッカーを持って
いったので、美味しい美味しいと言ってみんなで食べたり
蕗でお菓子を作ってきた人もいて・・・・・・・・
やっぱり我々の会は食べ物が付きます(*^_^*)
帰りには、ちょっと軽く///でビールがはいりました(^_-)-☆
今日は朝から爽やかな五月晴れ!!
朝から代々木の教室に行きました。着くそうそうから、さをり
の布を広げている人がいて、そこに加わわりどの糸を使ったら
どうなったかの話。やっと自分の織に取り掛かったと思ったら
新しい糸が入ってきて、ウワ~とばかりにゲット!!
そうこうしているうちにお昼になり、仲間が漬物いろいろを
だしてくれたり、私も持参した即席漬けをだし、皆でわいわい
言いながらのお昼でした。
午後も織り始め3時ごろまでやりました。
3時からはミューズの会があり、そちらに参加。
今回は布なり服なりを持ち寄り、研究会をした。
京撚糸を使っておった布をそんな形にするかを出した人
くしで寄せた布をどう使ったらよいか・・・
すでにベストを作ってきてこんな形になったと報告する人・・
などなどいろいろ学ぶことの多いじかんだった(@_@)
我々の会のことそれだけでは終わりません!!
我が家で取れた甘夏で作ったママレードとクラッカーを持って
いったので、美味しい美味しいと言ってみんなで食べたり
蕗でお菓子を作ってきた人もいて・・・・・・・・
やっぱり我々の会は食べ物が付きます(*^_^*)
帰りには、ちょっと軽く///でビールがはいりました(^_-)-☆
さりコさん、沢山のお勉強をされたんですね。
それと、御馳走を頂いたんですね。両方あるのが、いいのですね。§^。^§
それと、御馳走を頂いたんですね。両方あるのが、いいのですね。§^。^§
コメント
1 件