イトーヨーカドー船橋教室
さりコ さん
赤十字奉仕団研修会に行ってきました!
2012年02月13日 22:11
今日は朝からどんよりとした空模様でした!
朝の間に織り上げた布とマフラーの縮絨をしました。
午後から赤十字奉仕団の後期研修会があり、参加を促され
行ってきました。
今回は、千葉県の赤十字支部の人の講座があり、
「奉仕団活動と学校教育と青少年赤十字体験学習の
意義・展開・指導方法」
「車いすの取り扱い・シニア体験セットの取り扱い」
について聞きました。
その後実技があり、実際にシニア体験セットの装具を身に着
けて歩行体験をしてみました(@_@)
年を取るということは、視野は狭くなるし、腰や足元の
バランスがくづれ動きが鈍くなるということです。
人それぞれ違いますが、今から一つ一つ気を付けて、少し
出も長く現状を維持してゆきたいと思いました!!
船橋赤十字奉仕団の委員長は82歳ですが矍鑠としています。
見習いたいと思っています(^。^)y-.。o○
朝の間に織り上げた布とマフラーの縮絨をしました。
午後から赤十字奉仕団の後期研修会があり、参加を促され
行ってきました。
今回は、千葉県の赤十字支部の人の講座があり、
「奉仕団活動と学校教育と青少年赤十字体験学習の
意義・展開・指導方法」
「車いすの取り扱い・シニア体験セットの取り扱い」
について聞きました。
その後実技があり、実際にシニア体験セットの装具を身に着
けて歩行体験をしてみました(@_@)
年を取るということは、視野は狭くなるし、腰や足元の
バランスがくづれ動きが鈍くなるということです。
人それぞれ違いますが、今から一つ一つ気を付けて、少し
出も長く現状を維持してゆきたいと思いました!!
船橋赤十字奉仕団の委員長は82歳ですが矍鑠としています。
見習いたいと思っています(^。^)y-.。o○
さりコさん、こんばんは。
いいお勉強をされてきましたね。
実際自分が体験しないとわからない事も有りますよね。
さりコさんは、色々なお勉強されていて、偉いですね。感心します。(●^o^●)
いいお勉強をされてきましたね。
実際自分が体験しないとわからない事も有りますよね。
さりコさんは、色々なお勉強されていて、偉いですね。感心します。(●^o^●)
コメント
1 件