ライフ門真教室
ライフ門真教室 さん
教室年賀状コンテストについて
2025年11月08日 10:00
みなさま、こんにちは~~。
本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^)
あれ?
秋はどこ?
もう、冬なんですけど~~~。(-_-;)
そんな大阪です。
インフルエンザも流行しているみたいですが、みなさん、大丈夫ですか?
朝昼の寒暖差も大きくて、どんな服を着たらいいのかも悩みますよね。
暖かいラーメンが食べたくて仕方がない、今日この頃です。(^_^;)
----------------------------
冬といえば、、、
そう、年賀状作成の季節です。
門真教室では、毎年、年賀状作成→年賀状コンテスト開催でとても盛り上がる冬ですが、
そこで、とても悲しいお知らせです。
年賀状コンテスト(教室開催)は今年が最後となります。。。
ここ数年、年賀状終いをされるかたも多くなり、
また、作成するとしてもソフトを使うとプロが作った年賀状をそのまま使えたりと、
コンテストの意味がなくなっている???と感じることもあったりで、
今年を最後とさせていただくことになりました。
ただ、「ちゃんと年賀状が作れるかどうか」の確認の意味も込めて、
是非、1枚~2枚を作ってみませんか?
「作り方、忘れちゃった(^_^;)」とならないように、復習の意味も込めて。
ワードで作るもよし、
筆ぐるめで作るもよし。
今年はCanvaで作るという方法もありますね~~。
最後の年賀状コンテストになります!!!
ご参加をお待ちしておりますので~~。(*^^*)
本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^)
あれ?
秋はどこ?
もう、冬なんですけど~~~。(-_-;)
そんな大阪です。
インフルエンザも流行しているみたいですが、みなさん、大丈夫ですか?
朝昼の寒暖差も大きくて、どんな服を着たらいいのかも悩みますよね。
暖かいラーメンが食べたくて仕方がない、今日この頃です。(^_^;)
----------------------------
冬といえば、、、
そう、年賀状作成の季節です。
門真教室では、毎年、年賀状作成→年賀状コンテスト開催でとても盛り上がる冬ですが、
そこで、とても悲しいお知らせです。
年賀状コンテスト(教室開催)は今年が最後となります。。。
ここ数年、年賀状終いをされるかたも多くなり、
また、作成するとしてもソフトを使うとプロが作った年賀状をそのまま使えたりと、
コンテストの意味がなくなっている???と感じることもあったりで、
今年を最後とさせていただくことになりました。
ただ、「ちゃんと年賀状が作れるかどうか」の確認の意味も込めて、
是非、1枚~2枚を作ってみませんか?
「作り方、忘れちゃった(^_^;)」とならないように、復習の意味も込めて。
ワードで作るもよし、
筆ぐるめで作るもよし。
今年はCanvaで作るという方法もありますね~~。
最後の年賀状コンテストになります!!!
ご参加をお待ちしておりますので~~。(*^^*)
